「第11回中部CAE懇話会」(2007年6月28日) 
ご来場者アンケート 集計結果
アンケート回答者数:71通(会員:29、非会員42)
1. 業種

自動車・輸送 28
一般・産業機械 13
電気・電子 12
情報・精密 2
その他製造 9
ソフトウェアベンダー 3
ハードウェアベンダー 0
その他 2 樹脂製品

2. 職種

CAE部門管理職・マネージャー 15
CAE部門以外の管理職・マネージャー 1
CAEを主な職務とする担当者 44
CAE以外の一般担当者 8
その他 2

3. CAE担当者の位置付け

CAE専門部署がある 29
設計部に属しCAE専任担当者がいる 9
実験部に属しCAE専任担当者がいる 2
研究部に属しCAE専任担当者がいる 12
設計者がCAEを行う 9
実験担当者がCAEを行う 2
その他 5

担当者数 50名以上 7
50-30名 1
30-10名 6
10-5名 12
5名以下 22

4. 参加回数は?

ほぼ毎回参加 14
1年に1回程度参加 15
2年に1回程度参加 4
今回初めて 36

5. これまでの参加は、業務やスキルの向上に有効でしたか?(複数回答可)

実際に業務を改善した 4
スキルが向上した 14
資格取得に有効だった 0
参加者との交流を通じて、実際のビジネスに結びついた。 2
現在、活用を思案中 11
具体的には役立っていない。 0
具体的なアクションは考えていない 4

6. 参加された目的は達成されましたか

達成できた 8
ほぼ達成できた 47
あまり達成できなかった 6
達成できなかった 0

達成できた/ほぼ達成できた方に伺います。
達成を感じた点/良かった点/内容は何ですか?

他分野にわたり話しを聞くことができる
招待講演での体験談はこれからCFDをやる私にとって役立った
実務の参考になった
CFDの3ベンダーの講演が聞けた
参加したことがなかったので、参加してみるのが目的の一つ
今の業務で取り組んでいる事の対応策が見えてきた。
CFDを活用して上での留意点を聴くことができた
様々なCFD分野を知るいい機会で有ったこと。解析にむける留意点など。
関係者とのコミュニケーション
他社情報の収集
MEMSONEデモ
解析に関する新しい情報が得られる
最新の情報が入手できた
地球シュミレーターの生情報が収集できた。
CFDについての知識があまりなかったのですが、どのような分野で使われているかを知ることができた。
招待講演の内容が非常に参考になりました
Mems-ONEの概要を知ることができた
モデル化に対する考え方
CFDについての情報収集実際の事例、使い方の留意点が聴けてよかった。
CFDの新機能等の情報収集ができた
色々な情報に接することができた
最新動向が掴めた
業界の全体像がよく理解できたため
一度に多くの市販ソフトの最新情報を収集でき、有意義であった
MEMS-one
MEMS-oneの操作が練習できた
「私のCFD体験」より未経験の解析についての対処方法を聞くことができためになりました
最新の情報を仕入れることができた
実務でのCFDの話しがきけたところ
CAE(CFD)の抱える問題を再認識できた
ソフトが入手できた
CFDの現状把握ができた
雰囲気、内容、初めてだったので、慣れた。
動向調査、招待講演、自身の業務に活かせる可能性のあるないよう
MEMS-oneについて知ることができた
知識に触れるほかの人の考え方を聴ける
CFDの最新の活用事例を知ることができた

あまり達成できなかった/達成できなかった方に伺います。
何が不足していましたか?

テーマからすると、CFDの最新情報が聞けると思っていたが、ベンダー講演ではそのあたりが充分聴けなかった気がする。公演時間が短すぎて、商品紹介とその他(ノウハウ、事例)を足早に説明している感があった。
CFDの実用的な例に関してもっと知りたかった
CFDの担当ではないため
もっと実用的なCFDの役割りについて知りたかった
実企業の解析改善

7. 参加された、ベンダー講演会はどれですか?

ベンダー講演会-1 汎用流体解析ソフトFLUENT及びANSYS CFXのご紹介と最新活用事例 48
内容 5.良い 7
4.やや良い 16
3.普通 22
2.あまり役立たない 2
1.全く役立たない 0
製品の検討 製品に関する資料が欲しい 4
さらに詳しい説明を聞きたい 3
検討しない 5
その他問い合わせ:
      表面反応のやりかたが知りたい
ベンダー講演会-2 自動車業界におけるCFD最先端(STAR-CD/CCM+) 48
内容 5.良い 10
4.やや良い 19
3.普通 16
2.あまり役立たない 2
1.全く役立たない 0
製品の検討 製品に関する資料が欲しい 3
さらに詳しい説明を聞きたい 3
検討しない 5
その他問い合わせ:
      
ベンダー講演会-3 億万メッシュ時代の到来! 50
内容 5.良い 8
4.やや良い 17
3.普通 22
2.あまり役立たない 2
1.全く役立たない 0
製品の検討 製品に関する資料が欲しい 4
さらに詳しい説明を聞きたい 2
検討しない 5
その他問い合わせ:
      
ベンダー講演会-4 市販CFDソフトの活用状況と今後の展望 49
内容 5.良い 13
4.やや良い 17
3.普通 17
2.あまり役立たない 2
1.全く役立たない 0
製品の検討 製品に関する資料が欲しい 1
さらに詳しい説明を聞きたい 3
検討しない 7
その他問い合わせ:
      

8. 技術講習会

初心者のための MemsONE入門講習会
参加/不参加 参加 13
不参加 46
内容 5.良い 3
4.やや良い 3
3.普通 6
2.やや悪い 1
1.悪い 0
MemsONEに関して 継続して使いたい 2
興味を持った 11
使えない 0
他のソフトで十分 0
感想なし 0
解析塾「基礎編」の受講 受講する 6
受講しない 6
受講済 1
PCの持込に関して 特に問題はない  8
社内申請が面倒 1
個人のPCを使いたくない 1
不参加の理由は 他に聞きたい講演があった 24
必要としない 5
興味がない  1
PCの用意ができない  2
特に理由はない 6

感想:
インストールや起動する時点での問題点が判り有意義だった
インストール作業が少し時間がかかった。時間が少ないと感じたが、特に問題はなかった
PC持込を義務付けして欲しかった
実習体験の説明時間が短く、操作しながらの説明が早すぎて、操作確認ができなかった。

技術講習会のテーマ、方式に関するご意見ご要望がございましたら、どのようなことでもご記入をお願いします。

金属材料の疲労性向上の技術疲労評価方法
最適化方法を利用した設計技術
FEMの出力結果をどう使うか、多軸応力場の疲労評価方法 樹脂の強度評価方法

9. 参加された講演はどれですか?

招待講演 1 「私のCFD体験」
 - 自動車開発への応用を意図したCFD黎明期の体験
63
感想:
体験談が非常に為になった
具体事例の詳細を知りたかった。解析の考え方が参考になった
経験された方の意見が聞けて参考になりました
最後のCFDに対するやりかた(ノウハウ)には共感できた
自分の業務に近いと思った
CAEにながくたづさわっていた人の話は為になる
面白かった。CFDに必要なこと。最後のまとめが素晴らしかった。2段オリフィスが面白い。
CFDのノウハウ等参考になった
実体験の話しを聞ける機会がほとんどなかったので、非常に参考になり良かった。
貴重な体験談が聞けてよかった
対象の掴み方、絞り込むことの大切さ
もう少し内容を絞り、具体的な内容の話しを聴きたかった。
参考になった
CFDの歴史を学べた
解析のノウハウ(CFDの注意点)が為になった
検証実験の必要性 ポイントがよく判った
CFDを行ううえでの注意点は非常に為になった
自動車分野のCFD解析は興味深い内容だった
とても勉強になりました。経験の少ない私にとって、メッシュを細かくしがちで、モデル精度を高くなってしまう
具体例が見れて良かったが、できれば詳細も照会して欲しかった
多くの体験を知れてよかった。
たくさんの経験から端的に話され全ての内容が興味深かった
現場での実体験に基づくCFDの実務上の注意点は、大変納得できました。
最後のCFD使用上の注意点はとても共感できた
幅広い解析に対してCFDを適用している良い勉強になった
CFDの使用上の注意点などで実用的なCFDの使い方について大変勉強になった
解析目的に見合ったモデル化、解析技術者としての基本を思い出せた
業務に生かせる興味深いないようでした
貴重な体験を教えてもらえた
CAE専任のご苦労を感じた
自分がCFDを始めたのはここ数年なので、長年の経験からの話しは大変興味深かった
CFD技術者の心得を学べた
体験を踏まえた貴重な内容の講演であったと思います。

招待講演 2 「CFDによる自然対流のカンどころ」 59
感想:
解析モデルをシンプルにする重要性が理解できた
参考になった
ユーザーとしては、同じような経験、立場。同じように苦労している人がいてホットしたような気持ちです。
実機がないものにどのようなアプローチをするか判った
モデルの簡略化についての検討は一考の余地がある
実践的な内容で興味深かった
自然対流は力がないので難しいと判った
自然対流にけるCFDの数々の検討が大変参考になった
異業種での話しを聴く事ができ参考になりました
モデル化の考え方
参考になった
大変判りやすかった
ICEPALのみ計算結果が良いとの事だったが、ソフトが原因か?解析者が原因か?
spiceで熱回路を解析されていることは参考になった。
室内空調解析に自然対流を考慮する場合にメッシュサイズなどを参考にしたい
豊富な計算例と考慮で計算の要点が理解できました
一方で億万メッシュと言っていて、こちらではモデルの簡素化といっているところが面白い
一般的に言われているところ(アスペクト比)も現場で試してみるといがいに使い方の幅があると思う
ソフトに頼らす本質を考える重要性を再認識した
ソルバによる結果の違い、など、結果に対する検討の大切さを理解
モデルの簡素化など参考にしたい内容でした
もうしこし、ゆっくり話して欲しかった
自然対流の解析はいつも苦労するので、今回学んだポイントを今後活かしたいと思う
メッシュの品質による結果の違いをわかりやすく説明していただけた

基調講演 「地球シミュレータ上での超大規模シミュレーション予測」
 − 成果とこれから −
57
感想:
大変興味深い内容だったが、1Hでまとめて欲しかった。1.5hは長い
全く違うスケールの大きな話しでしたが、世界の最先端を判り易く説明頂き、非常に興味深かったです。大変な刺激を受けましたので、これからも最先端のコンピューティングCFDに注目したいと思います。
内容が違いすぎて、話についていけなかった
スケール大きく面白い。大気と海洋のカップリングは面白い
具体的な取り扱い内容が聞けて為になりました
大規模スケールの話が聴けて大変興味深かった
生情報に見れることができ、CFD関係ではまだまだ一級品であることを知ることができた
貴重なお話しをお聞き出来、非常に興味深い内容で面白かったです。
気象に興味があったため大変面白かった。有意義でした
興味深い
興味深かった
大変判りやすかった
最先端の話しが聴けて刺激になった
あまりにもスケールの大きな計算、とても興味深い内容でした
面白かった
内容豊富で地球規模の活動に感銘しました
スケールの大きな話しで、とても面白かった
こんな世界があるんだなあ、と新鮮な感動を覚えた
規模がでかい
大きいスケールと小さいスケールの相関を考える大変面白いお話でした
面白かった。テーマを絞って欲しい
スケールの大きな話しでした
普段の自分の仕事とはスケールが大きく異なり、大変興味深く聴く事ができました。
学生時代に勉強した話しだったので、とても興味深かった
今までとは違った分野での話しを楽しく聞かせていただいた

10. 興味を持った、役に立ったベンダーはどこでしたか?

株式会社テクノスター 3
東レエンジニアリング株式会社 1
株式会社ソフトウェアクレイドル 5
日本イーエスアイ株式会社「資料展示」 0
計測エンジニアリングシステム株式会社「資料展示」 2
アルテアエンジニアリング株式会社 4
株式会社ヴァイナス 2
株式会社 エヌ・エス・ティ 1
株式会社 テラバイト「資料展示」 1

ベンダー展示に関するご意見、ご要望がございましたら、どのようなことでもご記入をお願いします。
担当している人が少ないため、なかなか話しができない
 
11. 講演内容・題目、講師、講演分野、技術講習会、解析塾の内容等について自由に書き込んでください。
 
講演 希望内容
熱流体分野の経験談
宇宙創生シミュレーション
回路シミュレーション
疲労、座屈、品質保証、信頼性解析
ミズノさんのスポーツ分野のCAE 過去に関西CAEであったもの
破壊力学、疲労解析に関するもの
伝熱解析について

技術講習会 希望内容
SCAT応用回路シミュレーション(崇城大学 中原先生)
CFDで試用ソフトのあるもの
実用的なモデル化技術 (構造解析、振動解析)
境界層と剥離、乱流モデル
マルチダイナミックスの理論

解析塾 希望内容
基礎編、今回は開かれることを知ることが遅く定員になってしまったので、次の機会にはぜひ参加したいと思います。
大学で学んだ材力や流体の内容を実例とともに学びたい
剛塑性FEM(大変形)
CAEと最適化を組み合わせた設計方法
大規模解析
流体に絡めた気象の数値シミュレーションに関する解析塾

その他 希望内容
開催会場、場所の希望:名古屋近辺、刈谷
 
12. ご意見、ご要望がございましたら、どのようなことでもご記入をお願いします。

招待講演1,2ともして現場で使うCFDということで、共感でき、勇気付けられる内容でした。ベンダー殿の先進的な「あれもできる、これもできる」というアプローチも必要と思いますが、研究開発目的のCFDではなく、設計に役立てるCFDを考えますと、両氏のご講演に非常に満足しました
机があると聞きやすかった。資料があると良かった
次回もぜひ参加したいと思います
今回が初めての参加です。過去で評価の高かった講演を再度やって欲しい
今回、当日申込で資料がダウンロードできていませんでした。会員には、参加不参加に関わらず、ダウンロード可能にして頂けないでしょうか?
技術相談窓口のような解析、実験等について、アドバイスをもらえるような窓口が欲しい。また、専門家を紹介してもらえるとありがたい。場合によっては、有償となっても良い
エアコンの温度をもう少し上げて欲しい
「21世紀型ものづくりへの挑戦」は良い言葉ですが、若い人がより一層理解し、活躍できる環境、体制、仕組み、整備が必要と思います。
ベンダー講演では、出来る事だけでなく、できないことの事例(弱点、問題点など)も発表して欲しかった
今回はCFDがメインのテーマということで、流体を専門にしている自分にとっては大変勉強になりました。今後も懇話会でCFDを取り上げて欲しい(年1回ぐらい)
 
アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!!