第15回中部CAE懇話会 参加申込フォーム
 ※は必須入力項目です。
お名前
所属機関
(会社名/学校名)
部署名
メールアドレス
メールアドレス
再入力
郵便番号
ご住所
電話番号
FAX番号 ※所属機関のメール設定によってはメールが届かない場合があります。その場合はFAXにて受付のご連絡をお送りいたしますので、できるだけご記入ください。
会員or非会員 個人会員     非個人会員     学生/院生
個人会員の方は会員番号をご記入ください。
※会員番号が分からない場合は、ブランクでも構いません。
※当日会場受付にて、申込者リスト(所属機関とお名前を記載)を配布し、名札(所属とお名前を記載)をお渡しします。これは参加者同士の交流を深めるために、参加者に開示するものですので、ご了承いただきますようお願いします。
参加コース選択
10:00

10:45
ベンダー講演会−1
3次元公差マネジメントツール
CETOL6σの設計〜量産での活用
ベンダー講演会−4
MPS-RYUJIN新事例紹介 
オイル攪拌とフランシス水車
ベンダー講演会−7
3D TIMONの最新動向について
10:50〜
11:35
ベンダー講演会−2
いろいろなCAEに。
MSOfficeと連携し常識を変える
ビューイングツールと国産CAEソフトTSV
ベンダー講演会−5
「粒子法」と「GPGPU」で
新しい「CAE脳」を創ろう!
ベンダー講演会−8
実用的溶接シミュレーションへのアプローチ
 11:40〜
12:25
ベンダー講演会−3
CADデータ、CAEデータ、実験データの同時・組み合わせ表示
ベンダー講演会−6
マルチフィジックスシミュレーションへの誘い
ベンダー講演会−9
高性能エンジンを搭載した鋳造湯流れ・凝固解析ソフトFLOW-3D CAST
13:30〜
15:00
特別講演1
 オープンCAE:DEXCSの実力と展開  −オープンソースでどこまで出来るのか−
15:05

15:50
特別講演2
 セラミックス・金属粉末の焼結シミュレーションソフトの開発
16:10

17:45
基調講演
 液状化を含めた地盤力学挙動のモデル化と境界値問題の数値シミュレーション
18:00

20:00
技術交流会 
 パネルディスカッション及び参加者の技術交流会 
ご連絡事項
参加申し込みをされる方は以下のアンケートにご協力ください。 
(1)今回の懇話会の開催を何でお知りになりましたか(主要なものを1つお選び下さい)。*
  
(2)あなたの職種をお教え下さい(最も近いものを1つお選び下さい)。*
 
(3)参加される目的をお教え下さい(複数回答可)。*
  技術情報の入手  
  ユーザーとの交流・デモ展示(ベンダーの方)
  他社技術者との交流
  講演・実習協力等の依頼を受けたため
  その他
(4)中部CAE懇話会には何回目の参加ですか(おおよそで構いません)。
 ※今回の参加を含みます。
 ※中部地区開催(関東、関西、東北はのぞく)の回数