「第4回中部CAE懇話会」ご来場者アンケート(2003年11月21日)集計
         回答者数49名(うち、会員15名 非会員31名 未記入3名)

     

1. あなたの会社の業種をお答ください

自動車・輸送 19
一般・産業機械  5
電気・電子  2
情報・精密  6
その他製造  4
ソフトウェアベンダー  2
ハードウェアベンダー  1
その他   7
(土木、総合建設業、解析受託サービス、専門商社、大学生)

2. あなたの職種をお答ください

CAE部門管理職・マネージャー
CAE部門以外の管理職・マネージャー
CAEを主な職務とする担当者 34
CAE以外の一般担当者
その他
(CAEを含め、設計全般の担当者)

3.  参加されたコースはどれですか?

CAE技術者のための流れの力学入門講座 37
株式会社デンソーアイテック
株式会社構造計画研究所
茨城日立情報サービス(株)
インターメッシュジャパン(株)
株式会社ヴァイナス
株式会社トランスウッズ
積水化学工業株式会社
クボタソリッドテクノロジー(株)
EDS PLM Solutions,Japan
株式会社テクノスター

4.  参加された講演などはどれですか?

講演1「F1マシンの大規模流体解析」 45
感想
□自分が行っている業務に近く興味深かった
□リバースエンジニアリングの話を興味深く聞かせていただきました。
□点郡データから曲面を作成する方法に興味あり
□大変エネルギッシュな活動をされていると感じ、印象的でした
□大変興味深かった
□技術力の高さがうかがわれました
□経験、実績、自身。とてもすばらしいものが伝わって来ました。
□F1マシンを解析するとはとても驚いた
□3Dモデルの細かいモデリングに感心しました。
□面白い切り口だと思いました。
講演2「自動車用エンジンCAEの要素技術」 47
感想
□とてもよかった
□技術的に興味深かった
□大変参考になりました
□内容はとてもよかったと思います。
□開発の大きさを感じた
□高度な内容だった
□難しい多層流解析事例の多さ、レベルの高さに驚いた
□もう少し細かい説明をすると面白いと思いました。
講演3「ロケットエンジン設計でのFEMの利用」 46
感想
□CAEを使う開発システムの構築が重要だと感じました
□まさしく極限の解析ですね。
□始めて聞く内容で興味深かった
□実際の事例が参考になりました
□素晴らしかった
□スケールの大きい話で、非常に興味深く見させていただきました。
□エンジンの寿命に驚かされた
□設計の中でのCAEの使用法が良くわかった
□FEMの結果を反映するのに、通常の設計と違うアプローチを採るところが面白かった
□普段聞けないようなお話で興味深かったです
□解析利用のプロセスが良くわかる事例でした。
交流会(参加予定を含む) 19

5.  資料展示(ベンダー出展)は如何でしたか?

購入、導入を検討する

 0

ベンダーと会話(質問など)をした

 6

資料のみもらった

13

デモのみ観た

 3

立ち寄らなかった

 9

興味がある展示がない

 0

その他

 0

欲しい情報が入手できた

 0

目的外の情報が入手できた

 1

有効な情報が入手できなかった

 4

6.  参加された目的はなにですか?(複数回答可)

技術情報入手 40
他社ユーザーとの交流  7
上司からの指示・関連部門からの要請  7
その他  7
  (基礎知識の向上、勉強会、講演で今後役に立つ話があればと思い参加しました、流体力学講座、入門講座)

7.  参加された目的は達成されましたか?

達成できた

 6

ほぼ達成できた 

35

あまり達成できなかった

 4

達成できなかった

 0

目的としていなかった面で効果があった

 0

その他

 0

8.  当セミナーの開催をどこでお知りになりましたか。(複数回答可)

CAE懇話会のホームページ

12

CAE懇話会からのe-mail

13

ベンダーからのe-mail

11

ご友人等から 

 3

職場の方から

19

お取引先から

 0

その他

 0

9.  次回以降の中部CAE懇話会に希望することは?

講演を聞きたい

希望内容
流体解析事例、今回の内容は興味深い、エンジン燃焼シュミレーション、CFD、エンジンに関する解析、解析事例など、自動車NV技術、またF1の空力の話を聞きたい、流れ解析

CAE技術講習会

希望内容
流体について、開催を希望します、実験検証のノウハウなど、CFD技術について、熱応力の接触、まったくの初心者に判る内容を希望、レベルに合わせてクラス分けして欲しい、破壊力学、振動工学、分子動力学セミナー、化学シュミレーション、ナノテク、流れ解析

体験講習会「歪ゲージによる測定、理論と実習」を計画していますが、希望されますか?
はい

 7

いいえ 

 9

その他 

開催会場、場所の希望  アクセスのいいところ、今回は非常に良い

10.  CAE懇話会のホームページhttp://www.cae21.org/ をご存知ですか?

知っていて、良く閲覧する

17
存在は知っているが、閲覧の頻度は多くない(ほとんどない) 18
知らなかった   8

11.  10で「知っている」とお答えになった方に質問です。ホームページの内容はどう思われますか?

情報量は充実していますか

5.良い

4.やや良い

3.普通 15
2.やや悪い
1.悪い
内容の新鮮さ、情報更新の頻度は?

5.良い

4.やや良い

3.普通 15
2.やや悪い
1.悪い
掲載して欲しい内容は?

会員に対して、物性値や学習教材、応力ひずみ線図などをDB化して、提供していただけると有り難いです。

Q&A
その他、CAE懇話会のホームページに関するご意見がございましたらどうぞ。

12.  社団法人日本機械学会の「計算力学技術者[2級(固体力学分野の有限要素法解析技術者)]認定試験に関して、

認定試験をご存知ですか?

知っている 24
知らない  18
認定試験を受けようと思われますか?
是非受ける
受けようと思う
要請があれば受ける  11 11
受けない 13
CAE懇話会主催の解析塾が公認技能講習会として認定されている事をご存知ですか
はい 18
いいえ 20

13.  ご意見、ご要望がございましたら、どのようなことでもご記入をお願いします。

午前中の流体力学講義では分かりやすい説明で基本的なことを理解することが出来ました。流体力学系の講座が今後もあれば参加したいと思います。
会場の場所が非常に分かりにくかった。もっとわかりやすくしてほしい。
実務レベルでの話が聞けたことが大きかった。名古屋では遠いので、関東での講演も希望します。
今回のオイラーの方程式は非常に勉強になりました樹脂の射出成型に関するセミナーを開いてほしい。
講演会の資料が欲しかった。関東や関西の講演資料が何らかの形式で参照できないか
認定試験は資格登録費が10万円というので、躊躇しています。
中部地区の幹事の方々が参加者に対して非常に気配りされているのにびっくりしました。是非次回も参加させていただきたいと思いました。
CAE技術者のための流れの力学入門は、非常にわかりやすく社内教育の参考となりました。圧縮場についてのセミナーもよろしくお願いいたします。
ユーザー事例が多く聞けて有意義でした。