第23回中部CAE懇話会 |
テーマ |
〜 最適化、その設計への応用 〜 |
日時 |
2013年7月5日(金)11:00〜20:00 (受付開始 10:30) |
場所 |
名城大学 名駅サテライト 「MSAT」
名古屋駅前ビル SIAビル13階
アクセスはこちら
|
受付 |
名城大学名駅サテライト「MSAT」13階 エレベータ前 10:30受付開始 |
招待
講演 |
講演1: 「最適化と設計とイノベーション」 |
講師 |
横浜ゴム株式会社 小石 正隆 氏 |
講演2: 「トポロジー最適化法による流れの最適化
〜抗力の最小化、揚力の最大化、エネルギ損失の最小化〜」 |
講師 |
株式会社 豊田中央研究所 近藤 継男 氏 |
講演3: 「トポロジー最適化の考え方とその構造設計への応用」 |
講師 |
京都大学 教授 西脇 眞二 氏 |
講演4: 「構造体の自由曲面デザインのための形状最適化」 |
講師 |
豊田工業大学 教授 下田 昌利 氏 |
ベンダー
講演 |
講演1: 「最適設計支援ツールOptimusの注目技術と活用事例のご紹介」 |
講師 |
サイバネットシステム株式会社 システムCAE事業部 半澤 昭光 氏 |
講演2: 「1D CAE を用いた最適化について御紹介」 |
講師 |
ニュートンワークス株式会社 代表取締役社長 和久井伸栄 氏 |
講演3: 「複合領域最適化ツール『HEEDS-MDO』を用いた非線形CAE最適化の紹介」 |
講師 |
株式会社JSOL エンジニアリング本部 小川 隆樹 氏 |
講演4:「有限要素解析ソフトウェアCOMSOLによるマルチフィジックスの最適化」 |
講師 |
計測エンジニアリングシステム株式会社 橋口 真宜 氏 |
講演5:「革新的な構造最適化機能と使い勝手を両立させたAltair HyperWorksの最適化製品群」 |
講師 |
アルテアエンジニアリング株式会社 HyperWorks事業部 山本 哲哉 氏 |
講演6:「TOSCAによる軽量化のためのトポロジ最適計算
と航空機設計技術者の視点から見た設計実務活用のポイント」 |
講師 |
株式会社ヴァイナス 技術三部 部長 高岡 秀年 氏 |
ベンダー講演 |
主旨 |
CAE懇話会団体会員企業(ソフトウエア・ベンダー)様が専門とする最適化関連技術について、 各社様の製品の特徴や技術動向等を主体にしてお話しして頂き、
聴講者の方に最新の最適化ツールの製品及び動向を理解して頂きます。 |
ベンダー
講演1 |
「最適設計支援ツールOptimusの注目技術と活用事例のご紹介」 |
講師 |
サイバネットシステム株式会社 システムCAE事業部 半澤 昭光 氏 |
内容 |
近年、設計開発に最適化技術を取り入れることが以前に比べて一般的になりつつあるが、実際の設計開発においては、最適化に伴う計算コストが依然課題となっている。本講演では、このような最適化の課題に対して近年注目されている逐次近似最適化手法や先端の多目的最適化手法など、Optimusに搭載されている様々な注目技術を事例を交えてご紹介致します。
講演する解析分野、ソフト名: 汎用型 最適設計支援ツール Optimus |
ベンダー
講演2 |
「1D CAE を用いた最適化について御紹介」 |
講師 |
ニュートンワークス株式会社 代表取締役社長 和久井伸栄 氏 |
内容 |
1D CAEツール SimulationXを用いた最適化について御紹介させて頂きます。
講演する解析分野、ソフト名:マルチドメイン物理モデリングツール SimulationX |
ベンダー
講演3 |
「複合領域最適化ツール『HEEDS-MDO』を用いた非線形CAE最適化の紹介」 |
講師 |
株式会社JSOL エンジニアリング本部 小川 隆樹 氏 |
内容 |
『HEEDS-MDO』は驚異的な速さと直感的な使いやすさを備えた強力な[複合領域最適化ツール」です.この特徴を活かすことで,相対的に時間が掛かる非線形解析CAEによるにおいても最適化技術が実用可能となります.本講演では,非線形解析CAEにおける設計プロセスの自動化と最適化の事例を交え『HEEDS-MDO』を紹介致します。
講演する概要: 講演する解析分野、ソフト名:複合領域最適化ツールHEEDS |
ベンダー
講演4 |
「有限要素解析ソフトウェアCOMSOLによるマルチフィジックスの最適化」 |
講師 |
計測エンジニアリングシステム株式会社 橋口 真宜 氏 |
内容 |
COMSOL Multiphysics(COMSOL AB社、スウェーデン)は複数分野のフィジックスの連成解析を行う有限要素解析法であり、さらにその最適化モジュールを活用することで装置の動作環境の影響を考慮した最適化といった実用性の高い最適化が可能であると考えられる。
本講演ではいくつかの適用事例を紹介しながらCOMSOLを使った最適化手順を解説する。
講演する解析分野、ソフト名: COMSOL Multiphysics |
ベンダー
講演5 |
「革新的な構造最適化機能と使い勝手を両立させたAltair HyperWorksの最適化製品群」 |
講師 |
アルテアエンジニアリング株式会社 HyperWorks事業部 山本 哲哉 氏 |
内容 |
製品軽量化や性能向上、コスト低減を目的とした構造最適化ツールであるAltair OptiStructは、様々な解析タイプ・応答タイプ・最適化タイプを有しており、高度な問題の解決に役立ちます。Altair solidThinking Inspireは直感的な操作により形状の作成と修正が可能で、包含しているOptiStructのトポロジー最適化機能を用いることで、形状データからトポロジー最適化による設計案の創出までがスピーディに行えます。
講演する解析分野、ソフト名: 構造最適化、Altair OptiStruct, Altair solidThinking Inspire |
ベンダー
講演6 |
「TOSCAによる軽量化のためのトポロジ最適計算
と航空機設計技術者の視点から見た設計実務活用のポイント」 |
講師 |
株式会社ヴァイナス 技術三部 部長 高岡 秀年 氏 |
内容 |
トポロジ最適化により設計案を簡単に得ることが可能となりましたが、その結果を盲信することは危険です。最適化結果を使いこなすためには、利用ノウハウの確立が必須です。今回は、TOSCAによる最適化計算の特徴を踏まえ、「英国JCB社製トラクターのレバー部品のトポロジ最適化事例」を題材に、国内航空機メーカー出身のエンジニアから、荷重パス分析を交えた最適化結果の構造評価手法をご紹介させて頂きます。
講演する解析分野、ソフト名: 分野:ノンパラメトリック最適化、トポロジ最適化 ソフト名:TOSCA |
昼食 |
昼食 |
時間 |
13:00-13:50 |
備考 |
名古屋駅周辺のレストラン等をご利用下さい。(13:00からであれば比較的空いております) コンビニで購入されて多目的室で食事をされても構いません。 |
資料展示 |
資料
展示 |
CAE懇話会団体会員企業の資料展示コーナーを設けます。
最新の情報収集にお役立てください。
■出展団体会員企業名(受付順、敬称略)
=受付中= |
<デモ展示> |
株式会社ヴァイナス |
ノンパラメトリック構造最適設計システムTOSCA |
インテル株式会社 |
インテル(R) Xeon Phi(TM) コプロセッサー |
富士通株式会社 |
富士通のPCクラスタソリューション |
サイバネットシステム株式会社 |
汎用型最適設計支援ツール Optimus |
エクサ・ジャパン |
熱流体解析ソフトウェアPowerFLOW |
HPCシステムズ株式会社 |
科学技術計算/CAE解析用計算機および関連サービスのご案内 |
<資料展示> |
株式会社テラバイト |
熱硬化性樹脂流動解析ソフトNEPTAS、他。 |
株式会社爆発研究所 |
ソフトウエアライセンスとGPUプログラミングサービスの資料 |
株式会社エヌ・エス・ティ |
Femap with NX Nastran、EASY POST |
エムエスシーソフトウェア株式会社 |
汎用合増解析プログラムのスタンダードMSC Nastran |
株式会社CD-adapco |
次世代統合CAE解析ツールSTAR-CCM+ |
アルテアエンジニアリング株式会社 |
解析エンジニアのためのCAEプラットフォームHyperWorks |
招待講演 |
招待
講演1
|
「最適化と設計とイノベーション」 |
時間 |
13:50-14:35 |
講師 |
横浜ゴム株式会社 小石 正隆 氏 |
場所 |
13階多目的室 |
内容 |
進化計算による多目的最適化とデータマイニングを利用した設計探査による設計知識の発見、さらにはイノベーションのための今後の展開について、事例を交えて紹介します。 |
招待
講演2 |
「トポロジー最適化法による流れの最適化
〜抗力の最小化、揚力の最大化、エネルギ損失の最小化〜」 |
時間 |
14:40-15:10 |
講師 |
株式会社 豊田中央研究所 近藤 継男 氏 |
場所 |
13階多目的室 |
内容 |
トポロジー最適化法と呼ばれる最適化の手法を用い、低レイノルズ数の流れのなかで抗力が最小あるいは揚力が最大となる物体の形状、あるいはエネルギ損失が最小となる流路の形状を探索した結果を紹介する。 |
招待
講演3 |
「トポロジー最適化の考え方とその構造設計への応用」 |
時間 |
15:25-16:55 |
講師 |
京都大学 教授 西脇 眞二 氏 |
場所 |
13階多目的室 |
内容 |
トポロジー最適化は、構造の形状と穴の数の増減などの形態の変更をも可能とする最も自由度の高い構造最適化の方法である。本講演では、まずトポロジー最適化の基本的な考え方を説明する。次に,トポロジー最適化の構造設計への応用事例を紹介する。すなわち、一般的な構造最適化問題である剛性最大化、応力低減化の問題に適用した事例を示すとともに、電磁気問題,電磁波問題,音・構造連成場問題,熱拡散問題などの他の物理問題に関する構想設計に適用した事例についても紹介する。 |
招待
講演4 |
「構造体の自由曲面デザインのための形状最適化」 |
時間 |
17:00-18:00 |
講師 |
豊田工業大学 教授 下田 昌利 氏 |
場所 |
13階多目的室 |
内容 |
曲面が醸し出す意匠はデザイナーやユーザーを魅了し、力学的には剛性や強度,振動のような構造特性に大きな影響を与える。近年のCAD・CAM技術の発展も背景にあり、曲率分布を積極的に利用する曲面設計が注目されているが、適切な曲率設計は軽量化や特性の改善に大きく寄与する反面、不適切な設計は改悪を招く。また設計問題として自由曲面をどう扱うかも設計者を悩ます。本講演では曲面のパラメータ化を必要せず力学的に最適な曲率分布を求める形状最適化手法を、シェル,骨組,膜構造への適用例と共に紹介する。 |
技術交流会 |
時間 |
18:15-20:00 |
場所 |
13階多目的室 |
内容 |
パネルディスカッションと参加者の技術交流会を行います。 |
時間割 |
参照ください。 |
参加
費用 |
第23回中部CAE懇話会 参加費用
■CAE懇話会個人会員(正会員、賛助会員)
・一般 :2000円(税込) ・学生/院生:無料
■CAE懇話会団体会員(正会員、賛助会員)の社員の方
・2000円(税込)
■CAE懇話会個人会員外
・一般 :3000円(税込) ・学生/院生:無料
※参加費用は参加されるコースに関係なくいずれも上記の費用となります。
当日受付にてお支払いください
。
☆所属する企業・法人が団体会員様の場合、個人会員の参加費用が適用されます。 |
参加費用の請求書による振込みを希望される場合は、事前に
CAE懇話会事務局(jimukyoku10@cae21.org)までご連絡ください。会場での請求書支払申込はできません。 |
新規にCAE懇話会個人会員となって、個人会員としての参加を希望される場合には、6月28日(金)までに個人会員登録申請を行ってください。
すでに、個人会員の方は,その必要はありません。 |
参加
申込 |
WEBでの事前申込みは終了しました。
当日会場受付にお越しください。 |
交通 |
JR名古屋駅の直ぐそば(歩いて5分程)
ユニモール地下街 4番出口を出た所のビル(SIAビル)の13階
以下のURLを参照して下さい。
http://www.meijo-u.ac.jp/campus/shisetsu/sate.html |
備考 |
内容については、変更される場合があります。最新情報は本ページでご確認ください。 |