第15回中四国CAE懇話会 時間割
2025年3月6日(木)
時間 講演題目
 12:30 〜 12:40 ■はじめに
 はじめに
    中四国CAE懇話会会長 栗栖 徹 氏
 
12:40 〜 13:10 ■団体会員様講演1
 
生成AIによるCAE・プログラミング支援の取り組みと展望
    株式会社インサイト  三好 昭生 氏
13:10 〜 13:40  ■団体会員様講演2
 
製造業におけるエンジニアリングAIの最新技術とその実践」
    株式会社電通総研 
 横井 俊昭 氏
13:40 〜 14:10  ■団体会員様講演3
 
ODYSSEEによるAI技術の活用」
    エムエスシーソフトウェア株式会社 
  竹田 壮一 氏
14:10 〜 14:20  << 休 憩 >>
14:20 〜 14:50   団体会員様講演4
 「AIのCAEへの応用と設計・解析の効率化技術」
    株式会社CAEソリューションズ
  富澤 泰淳 氏
 14:50 〜 15:20   ■団体会員様講演5
 「完全クラウドCAEだから実現するシームレスなAIの統合と利活用」
    株式会社構造計画研究所  佐々木 健吾 氏
15:20 〜 15:35  << 休 憩 >>
 15:35 〜 16:15 ■講演1
味のデジタル化への取組み(AI) 
    オタフクソース株式会社  吉田 充史 氏
16:15 〜 17:05 ■講演2
「マツダのITエンジニアの挑戦」
    マツダ株式会社  木谷 昭博 氏
17:45 〜 19:45
交流会