第6回北陸CAE懇話会 |
テーマ |
構造解析の基礎部分 |
日時 |
2014年9月5日(金)13:00〜18:30 |
場所 |
石川県地場産業振興センター 第3研修室
〒920-8203 石川県金沢市 鞍月2丁目1番地
アクセスはこちら (JR金沢駅西口から タクシー10分、北鉄バス20分)) |
受付 |
12:30受付開始 |
解析
事例 |
「マシニングセンタ用主軸ビルトインモータの空冷化」 |
講師 |
コマツNTC株式会社 廣島 康司氏 |
時間 |
13:00〜13:30 |
概要 |
近年、マシニングセンタ用主軸モータは、立ち上がりの高速化・コンパクト化を狙って主軸内部に配置するビルトインモータの採用が増えています。従来よりモータ発熱の影響を受けやすいため、ビルトインモータを使用する際、オイルコンプレッサーで冷却した油を主軸内部に送り込んでモータを冷却しており、モータサイズに関わらず実施するのが常識化しています。
弊社は、「小サイズのビルトインモータならば空冷が可能では」と考え、小型マシニングセンタ用主軸のビルトインモータをターゲットに、空冷の技術検討・開発を行いました。特に、ファン流量や流体経路の検証に際して、熱流体解析が効果を発揮しました。本講演では、解析例の一部を紹介します。 |
講演1 |
「”何でもCAE”は反省しよう!〜応力集中部の強度評価はCAEなしでもできる!」 |
講師 |
TMEC技術事務所 遠田 治正氏 |
時間 |
13:30〜14:30 |
概要 |
CAE解析では応力という量はメッシュ依存性が強く、特に応力集中の高い所では応力値を高精度で求めるために苦労している人も多いと思います。
しかし皮肉なことに、高強度材を除いては、応力集中の高いところほど、強度評価に使用する応力値は高い精度が不要となって、形状が比較的単純な部品であれば手計算レベルでの解析で十分になるのです。
この講演では、その方法についてご紹介します。(応力集中の発生の仕組みを分類し、各仕組みごとの強度評価方法について紹介します。)何でもCAEに頼ってがむしゃらに応力値ばかりを追求せず、応力集中係数が強度低下にに及ぼす影響である切欠係数を理解して、合理的で無駄な時間をかけない設計をしましょう! |
講演2 |
「非線形構造解析の学び方」
|
講師 |
株式会社IDAJ 石川 覚志氏 |
時間 |
14:45〜15:45 |
概要 |
自然界の現象はすべて非線形です。したがってFEMによる構造解析も非線形性を自然界の現象はすべて非線形です。したがってFEMによる構造解析も非線形性を要求されます。本講演では、非線形構造解析塾での講義内容の一部としてグリーンひずみと接触条件の基礎について説明します。なお、本年度の関東地区解析塾発表会で発表し、格闘技と非線形解析を対比させたCAEソフトウェアの特徴についても述べます。 |
基調
講演 |
「高分子成形加工における高分子流体の熱・流動シミュレーション」 |
講師 |
福井大学 教授 田上 秀一氏 |
時間 |
15:50〜16:50 |
概要 |
小職が現在取り組んでおります高分子成形加工における流動計算について,当研究室で得られた研究成果や論文等で発表されている他の研究者の研究成果を引用しながら,概説を行いたいと考えています。 |
質問
コーナー |
テーマ |
「構造解析の基礎部分」 |
時間 |
17:00〜17:30 |
講師 |
コマツNTC株式会社 廣島 康司氏 TMEC技術事務所 遠田 治正氏
株式会社IDAJ 石川 覚志氏
福井大学 教授 田上 秀一氏 |
質問のある方は、申込時に質問内容を記載ください。 |
交流会 |
交流会 |
時間 |
17:30〜19:00 |
デモ
展示
及び
資料
展示 |
CAE懇話会団体会員企業のデモ・資料展示コーナーを設けます。
最新の情報収集にお役立てください。 ■出展団体会員企業名(受付順、敬称略)
=受付中= |
<デモ展示> |
株式会社インサイト |
「粒子法プリポスト、Meshman_FEM、MeshmanCT」 |
サイバネットシステム株式会社 |
マルチフィジックス解析ツール ANSYS |
<資料展示> |
株式会社エヌ・エス・ティ |
Femap with NX Nastran |
インテル株式会社 |
インテル(R) Xeon Phi(TM) 搭載製品のご紹介 |
計測エンジニアリングシステム株式会社 |
汎用CAEソフトCOMSOL Multiphysics |
エムエスシーソフトウェア株式会社 |
汎用構造解析ソフトウェアMSC Nastran |
時間割 |
参照ください。 |
資料 |
「マシニングセンタ用主軸ビルトインモータの空冷化」 |
「”何でもCAE”は反省しよう!〜応力集中部の強度評価はCAEなしでもできる!」 |
「非線形構造解析の学び方」 |
「高分子成形加工における高分子流体の熱・流動シミュレーション」 |
参加
費用 |
第5回北陸CAE懇話会 参加費用
■CAE懇話会個人会員(正会員、賛助会員)
・一般 :2000円(税込)
■CAE懇話会団体会員(正会員、賛助会員)の社員の方
・2000円(税込)
■CAE懇話会非個人会員
・一般 :3000円(税込)
■学生/院生 : 無料
※参加費用は参加されるコースに関係なくいずれも上記の費用となります。 当日受付にてお支払いください
。
☆所属する企業・法人が団体会員様の場合、個人会員の参加費用が適用されます。
|
参加費用の請求書による振込みを希望される場合は、事前に
CAE懇話会事務局までご連絡ください。
会場での請求書支払申込はできません。 |
新規にCAE懇話会個人会員となって、個人会員としての参加を希望される場合には、8月29日(金)までに個人会員登録申請を行ってください。 すでに個人会員の方は、その必要はありません。 |
|
参加
申込 |
WEBからの事前申込みは終了しました。
当日、会場受付にお越しください。 |
備考 |
内容については、変更される場合があります。最新情報は本ページでご確認ください。 |