材料力学講座(2023年度後期)
(オンデマンド形式)
|
講師 |
株式会社菱友システムズ 伊藤 隆 氏 |
開催期間 |
2023年10月〜2024年3月 |
受講方法 |
本講座は、オンデマンド形式です。
開催期間内で受講者の皆さんが都合の良いときに受講(視聴)できます。
また、質問事項があれば設定されたオンライン交流日(質疑応答日)にWeb会議で質問することができます。 |
|
1.録画データの視聴
2.オンライン交流日(質疑応答日)への参加申込
3.オンライン交流日(質疑応答日)への参加
開催期間中のオンライン交流日への参加は自由です。
毎回参加することもできます。
録画データは、開講後すべて視聴できます。
視聴可能期間:2024年3月31日まで
|
|
録画データの視聴とオンライン交流日(質疑応答日)への参加は、インターネットに接続できる環境が必要です。
オンライン交流日は、WebexによるWeb会議です。
Webexの接続確認が必要な場合は、ご連絡ください。
Webexの接続確認テストを実施します。
時間は10分以内で完了します。 |
講座資料 |
講義資料は開催前に解析塾の資料のページに掲載しますので各自でダウンロードしてください。 |
オンライン
交流日
(質疑応答日) |
第1回: 11/4(土)
第2回: 12/2(土)
第3回: 1/6(土)
第4回: 2/3(土)
第5回: 3/2(土)
第6回: 3/30(土)
注:質疑応答の参加申込は別途メールで案内いたします。
Webスケジュール・講師の都合により、開催日を変更する場合があります。
|
開催時間 |
10:00−12:00 |
受講料 |
受講料: 個人会員 25,000円
個人会員外: 35,000円
団体会員所属の方:25,000円
|
概要 |
機械設計に必須の強度計算で有限要素法を使ってFEM解析することは今や珍しいことではありません。
誰でもFEMが使えるようになる一方で、その使いやすさから強度設計の基本である材料力学も知らないままに有限要素法による解析をする設計者が増えているように感じます。
この講座ではFEMをより良く使うために、その基礎となる材料力学をその理論と例題を通じてわかりやすく楽しく学ぶ講座です。 |
内容 |
1.力のつり合い、応力とひずみ (録画データ:1時間 x 3) |
力学の基本である力のつり合い、材料力学の基本となる応力とひずみについて学びます。 |
2.静定はり、不静定はり (録画データ:1時間 x 3) |
材料力学の主題であるはりについて応力、変形について学びます。
はりは力だけで解ける静定はりと変形も考慮に入れる必要のある不静定はりについて学びます。 |
3.ねじり、組合せ応力 (録画データ:1時間 x 3) |
トルクを伝える棒のねじりについて学びます。
そして、引張、曲げ、ねじりを受ける部材の組合せ応力について学びます。 |
4.座屈 (録画データ:1時間) |
長柱の座屈について学びます。
拘束による座屈荷重の違いや拘束の違いによる座屈荷重、モードの導出について学びます。 |
申込方法 |
← お申込はこちらより承ります
|
その他 |
基本的な材料力学の講座です。
基礎知識は理工系大学初年度程度の知識があれば十分です。
基礎理論だけでなく演習問題で理解を深めます。
演習用FEMソフトウェアは使用しません。 |