第47回関西CAE懇話会
テーマ 「構造解析系オープンCAEの現状と今後」
日時   2016年8月5日(金)13:00~17:00 
場所 大阪総合生涯学習センター
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田 大阪駅前第2ビル 5階
        第1研修室 (第3研修室から第1研修室に変更になりました)

 ■アクセス   
   地下鉄:御堂筋線・梅田駅、 四つ橋線・西梅田駅  谷町線・東梅田駅
   JR: 大阪駅、 東西線・北新地駅
   私鉄: 阪神電車・梅田駅、  阪急電車・梅田駅
受付 13:00受付開始
講演

講演
粒子モデル破壊解析システムPeridigmとEasyISTRを用いたOpenCAE構造解析」                     
講師 岐阜工業高等専門学校 教授 柴田 良一 氏     
時間  13:15~14:15
概要 破断や衝突など著しい非連続現象を粒子モデルにより解析するPeridigm(ペリダイム)による破壊解析事例と、FrontISTRの支援システムであるEasyISTRを用いたWindows環境でのOpenCAE構造解析を、デモを交えてご紹介します。
「オープンソースCAEアプリの社会実装 ~構造解析FrontISTRの事例を通じて~」
講師 東京大学  教授  奥田 洋司 氏 
時間 14:15~15:15
概要 FrontISTRは、並列性能に優れ、クラウド利用 IaaS の形態をあわせもつ非線形構造解析OSSです。FrontISTRの機能、利用事例、 サポート体制、などの紹介とともに、大学と企業との連携のありかたについて議論します。
「ADVENTUREは京コンピュータからWindows 迄」
講師 株式会社インサイト  三好 昭生  氏
時間  15:30~16:10
概要 PC環境迄広く使用されている統合解析システムであり、ポスト京でも開発が予定されております。Windows版の現状と今後を中心に操作方法等も含めご紹介します。
「Salome-Meca活用研究会第6期について 」
講師 株式会社アルゴグラフィックス 辰岡 正樹 氏
時間  16:10~16:50
概要 4年半にわたり継続してきたSalome-Meca活用研究会では、今年は対象ソフトウェアの範囲を広げ、より幅広く構造解析系オープンCAEについての研究、実装、テスト等の取り組みを続けます。企業での活用を真に実現するためにすべきことを明確にして、一歩ずつ前進していくこととします。今年度の計画と提言をします。
配布メディア
内容   WEBからの事前申し込みをされた参加者の方に、構造解析研究開発用ツールを統合した「DEXCS-AllStr-#1」(大規模構造解析FrontISTR+粒子モデル破壊解析Peridigmを含む)のUSBを配布します。USBの費用は、参加費用に含まれています。
本メディアから「DEXCS-AllStr-#1」をPCへ導入すれば、実行環境を構築することができます。
なお、WEBからの事前申し込みをされていない方には、お渡しすることができない場合があります。
団体会員様 デモ展示 (申込受付中)
内容    団体会員様   展示内容
株式会社インサイト ADVENTUREの更なる可能性。京コンピュータからPC迄。 
ムラタソフトウェア株式会社 解析シミュレーションソフトFemtet® 
参加申込
参加
費用
第47回関西CAE懇話会 参加費用
CAE懇話会個人会員
   ・一般    :2000円(税込)    ・学生会員 :無料
CAE懇話会団体会員(正会員、賛助会員)の社員の方
   ・2000円(税込)
CAE懇話会個人会員外
   ・一般    :3000円(税込)    ・学生/院生: 1,000円
 
※参加費用は参加されるコースに関係なくいずれも上記の費用となります。
  当日受付にてお支払いください 。
☆所属する企業・法人が団体会員様の場合、個人会員の参加費用が適用されます。
 
参加費用の請求書による振込みを希望される場合は、事前に CAE懇話会事務局(jimukyoku10@cae21.org)までご連絡ください。会場での請求書支払申込はできません。
新規にCAE懇話会個人会員となって、個人会員としての参加を希望される場合には、7月29日(金)までに個人会員登録申請を行ってください。
すでに個人会員の方は、その必要はありません。
参加
申込
WEBからの事前申し込みは終了しました。
当日会場にお越しください。
備考 1.内容については、変更される場合があります。最新情報は本ページでご確認ください。
2.会場の都合で交流会は今回はありません。



Copyright (C) 2001-2024 NPO@lCAEb All Rights Reserved.