第7回CAE懇話会 アンケート結果

回答数:53名  

1.参加されたのはいずれでしょう。(複数回答可)

(1)意見と経験交換会 8名
(2)ユーザー/ベンダープレゼンテーション 8名
(3)技術講習会(機械解析と応力解析)  39名
(4)技術講習会(電磁界解析) 30名
(5)基調講演 44名
(6)トッププレゼンテーション 2名
(7)交流会 15名

2. 参加された目的は何でしょう?(複数回答可)

技術情報入手 49名
他社ユーザーとの交流 30名
その他 6名
・発表と交流
・製品紹介
・樹脂流動解析に関する知識の習得
・新規顧客の獲得

3.参加された目的は達成されましたか?

達成できた 7名
ほぼ達成できた 34名
あまり達成できなかった 8名
達成できなかった 0名


4. 今後のテーマとして何を期待されますか?(複数回答可)

CAEと3次元CAD 43名
CAEユーザー事例 46名
CAE最先端テクノロジー 57名
海外CAEユーザー交流 17名
その他 24名
・CAE比較
・非線形の技術講習会
・生産技術におけるCAE

5. ご意見、ご要望がありましたら、何でもお書きください。

・場所が非常に判りにくかった。
・見たいプレゼンが重なってしまった。
・資料がもらえないプレゼンがあった。
・地図に大学外部が書かれていない。会場がよく判らなかった。
・野外で行う「青空懇話会」などというのができれば、おもしろいと思う。(雨天中止/春から秋にかけて)
・関西だけでなく、名古屋や東京でも開催して欲しい。
・CAEの教育方法の事例発表等をお願いしたい。
・せっかく産学共同での開催でもあるので、大学での最新研究の紹介などを取り入れてはどうでしょう。
・プレゼンの内容をプリントしたものを用意してもらえると良い。
・F1で行っていた解析塾の時間が短かった。
・移動の為に、各セッションの終わりに2−3分の時間が欲しい。
・出席できないセッションがあるので、各内容を、もう少し詳しくまとめた資料があれば良かった。
・プレゼン30分/件は、やや短すぎた感がある。
・いくつもの取引先ベンダーの情報が1度に聞けて、有意義だった。
・基調講演の会場設備が、あまり良くなかった。PAがとぎれ、聞き取れない。中継用のビデオカメラがフラフラ動くなど集中できなかった。
・基調講演の別室(315号)の音声がとぎれて、聞き取りにくかった。
・基調講演の手際が悪い。
・プレゼンの間に移動時間がないので、聞き逃すこともあるのではないだろうか。
・タイムキーパーが必要。時間経過を発表者に伝えて欲しい。発表者の勘違いで1コマを2コマで話していた。
・ベンダーのブレゼン内容が予告から変更され、目的の情報が得られなかった。
・技術講習会は、非常に役立った。今後も継続してお願いしたい。CAEなんでも相談会とリンクさせて、この様な解析依頼の場合の解析手順を教えていただけるとありがたいです。
・意見と経験の交換会は、ユーザーとしての意見・悩みが聞けて興味深かった。
・輸出関係の構造解析の仕事を多くやっているので、海外のCAEユーザー事例発表が聞けると大変参考になります。
・基礎講座を増やしてほしい。
・CAEを実際に設計に活かすことについてのテーマを希望。設計者向けCAEの登場で、設計者が気軽にCAEを使える環境にはなったが、「使いこなす」事は難しい。どうすれば設計者は、CAEを有効活用できるのかを考えたい。同時に本来のCAEの設計へのフィードバックがうまくいく方法についても考えたい。CAE本来の存在意義は設計の高品質化や効率化にあると思う。その問題点と解決策を考える機会が欲しい。またパネルディスカッションなどの形で交流会の前にも行って欲しい。(夕方の交流会に出席できない方も多いと思う。)
・当初の目的からズレ、ベンダーの商品説明に近いものが増えてきたように思う。もう少し純粋にCAE技術について議論できればと思う。
・ある共通のCAE課題について、各ベンダーのCAEを適用してコンペをし、同じ場所で発表するのも面白いと思う。
・CAE分野で、いろいろなソフトのユーザー/ベンダーの技術交流ができる意義は大きいと思う。ソフトベンダーの立場として、技術紹介だけでなく、ユーザーのノウハウや声を聞くことのできる貴重な場と思った
・自身の体調不良により、弊社ディビット・ストリートの発表で、日本語のサポートができず、ご迷惑をおかけしましたことを、お詫び申し上げます。
・今後も参加させていただきます。
・盛りだくさんで活気があった。どこに参加しようかと選択に迷った。
・盛りだくさんで嬉しいが、他のセッションにも参加したかった。
・次回からは、交流会も参加させていただきます。
・CAEなんでも相談会は、次回以降も人数を少なくして、開催していただけたらと思う。
・CAEなんでも相談会を継続してほしい。
・今回初めての参加です。また来年も参加したいです。
・事例はたくさんあるより、もう少し詳しいものが幾つかあると、うれしい。
・基調講演も含めて、発表者・参加者はできるなら、関西より西の方のみでやっていけたら良いなと思う。(関東の方へのアピールも大事だとは思いますが)
・良いKCAEでした。
・これからも参加していきたいと思います。

    -以上−