第75回関西CAE懇話会
(オンライン形式) |
テーマ |
「富岳時代のHPC 〜大規模計算への期待と新しい未来〜」 |
日時 |
2021年6月24日(木)10:00〜17:45
|
共催 |
スーパーコンピューティング技術産業応用協議会 |
場所 |
オンライン形式 |
定員 |
200名 |
オンライン
会議 |
WebExを使用します。はじめて使用される方、あるいは事前テストを希望される方は、事前テスト時間枠をご連絡します。 |
受付 |
9:30 受付開始 |
開会挨拶 |
時間 |
13:00〜13:05 |
基調講演 |
「「富岳」 の時代の計算科学と産業応用」 |
時間 |
13:05〜14:05 |
講師 |
東京大学教授 生産技術研究所
革新的シミュレーション研究センター長
加藤 千幸 氏 |
概要 |
スーパーコンピュータ「富岳」(ふがく)の共用が間もなく開始される予定である。講演者が開発しているアプリケーションでは,「富岳」を利用することにより,「京」の時代と比較して,30倍以上高速化が達成されている。通常のアプリケーションのバージョンアップでは,高速化といっても高々2倍程度であるが,30倍の高速化により,これまでとは質的に異なることが実現できる可能性が高い。本講演ではスパコンの性能向上とそれに伴うHPCの産業応用に対する期待とともに,その実用化のための課題に関して,具体例を含めて展望する。 |
講演1 |
「スーパーコンピュータ「富岳」の開発と展開」 |
時間 |
14:05〜15:05 |
講師 |
富士通株式会社
未来社会&テクノロジー本部 プリンシパルエンジニア
清水 俊幸 氏 |
概要 |
スーパーコンピュータ「富岳」について紹介する。2014年から始まった開発プロジェクトの概要,理化学研究所との共同開発の取り組みから,2020年6月に獲得した史上初のベンチマーク性能世界一4冠までの道のりを振り返るとともに,「富岳」のテクノロジを活用した富士通のスーパーコンピュータPRIMEHPC FX1000/FX700,さらに今後の展開についても触れる。 |
講演2 |
「地震防災分野でのHPCの研究開発」 |
時間 |
15:05〜16:05 |
講師 |
海洋研究開発機構
数理科学・先端技術研究開発センター 上席研究員
堀 宗朗 氏 |
概要 |
巨大地震の発生が指摘される中,被害からの迅速復旧を目指すレジリエンス強化が構想されている.想定された地震に対する,重要構造物の損傷や都市全体の被害の評価はレジリエンス強化の必須の情報である.高分解能・高精度の評価のためHPCの研究開発が望まれ,「富岳」等を利用した研究プロジェクトが進められている.本講演は地震防災分野でのHPCの研究開発の現状を整理し,将来を展望する. |
講演3 |
「大規模分子シミュレーションによる高分子材料設計」 |
時間 |
16:20〜17:00 |
講師 |
東レ株式会社
北畑 雅弘 氏 |
概要 |
当社で取り組んでいる国プロのスパコンを活用した、大規模分子シミュレーションによる高分子材料設計の事例を中心にご紹介する。
また近年では、分子シミュレーションの時間・空間スケールで追うことのできない現象や物性に対し、マルチスケールシミュレーションでの解析に挑戦している。
この取組みについてご紹介するとともに、富岳時代のHPCによる材料設計への期待についても述べたい。 |
講演4 |
「人・社会とシステム・サービスの不確かさ・複雑さを含めたモデリング・シミュレーション
〜ポストコロナを見据えた産業構造変革(DX)のためのAIとCAEの融合〜」 |
時間 |
17:00〜17:40 |
講師 |
ダイキン情報システム株式会社
平野 徹 氏 |
概要 |
世界規模で感染再拡大が進むCOVID-19に対し、日々得られるデータから感染拡大の予測をするために、世界各国で行われている統計数理・計算科学による分析と予測を概観する。また、ロックダウンや国境封鎖によるサプライチェーンの分断に対応したグローバル製造業の危機対応や、ワクチン開発から世界への配送に関連したロジスティクス課題に関しても、不確かさ・複雑さを含めた新たな視点で考える。さらに、ポストコロナを見据えた産業構造変革(DX)推進の基盤技術として、デジタルツイン構築のためのAIとCAEの融合を提案したい。 |
閉会挨拶 |
時間 |
17:40〜17:45 |
団体会員様
講演1 |
「CAEの自動化システム CAD 〜アッセンブルモデリング〜解析〜レポート自動化」 |
時間 |
10:00〜10:30 |
講師 |
インテグラル・テクノロジー株式会社
西浦 光一 氏 |
概要 |
CAD割れ・食い込みの不具合修正、形状認識による自動モデリング処理(4並列)、エラー要素自動修正、溶接・ボルト等結合の自動付与、境界条件自動付与、材料設定インプットファイル自動作成、ソルバー自動実行、解析結果よりの応力の不具合部位の検出等のレポート作成、さらに、設計変更時のCADモデルの自動入れ替えによる効果判定。CAEの手数の自動処理による高速処理。エンジンアセンブルでは、1日前後でレポートまでの報告書作成完了。 |
団体会員様
講演2 |
「富岳クラウド的利用に向けたFOCUS/VINAS産業利用アプリケーション実証」 |
時間 |
10:30〜11:00 |
講師 |
公益財団法人 計算科学振興財団
西川 武志 氏 |
概要 |
富岳のクラウド的利用に向け公益財団法人計算科学振興財団(FOCUS)と株式会社ヴァイナスは産業利用アプリケーション実証のプロジェクトを進めている。第一弾としてOpenMX, OpenFOAMの実行環境を提供予定である。「富岳クラウド的利用に向けたFOCUS/VINAS産業利用アプリケーション実証」の概要とアプリケーション整備状況について報告する。 |
団体会員様
講演3 |
「DDNが提供する大規模高速ストレージ」 |
時間 |
11:00〜11:30 |
講師 |
株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン
橋爪 信明 氏 |
概要 |
DDNが提供するスパコン・HPC向け大規模高速ストレージシステムおよび並列ファイルシステム製品をご紹介します。 |
団体会員様
講演4 |
「Jupiterが奏でるCFDの世界」
|
時間 |
11:30〜12:00 |
講師 |
株式会社テクノスター 三浦 一壽 氏 |
概要 |
近年オープンソースのCFDソフトウェア “OpenFOAM” の実用化が進んでいます。
テクノスターは、大規模CFD解析を容易に使いやすいOpenFOAM用のPre、Postを開発いたしました。 |
時間割 |
参照ください。 |
資料 |
注:資料のダウンロードは、Chrome, FireFox をお使いください。 |
基調講演 |
|
講演1 |
|
講演2 |
|
講演3 |
|
講演4 |
|
団体会員様
講演1 |
|
団体会員様
講演2 |
|
団体会員様
講演3 |
|
団体会員様配布資料 |
株式会社テクノスター |
|
プロメテック・ソフトウェア株式会社 |
|
日本マイクロソフト株式会社 |
|
株式会社フォトン |
|
公益財団法人計算科学振興財団 |
|
株式会社インサイト |
|
株式会社エステック |
|
シーメンス株式会社 |
|
日本テクノフォート株式会社 |
|
株式会社CAEソリューションズ |
|
参加費用 |
第75回関西CAE懇話会 参加費用
■CAE懇話会個人会員
・一般 :2,000円(税込)
・学生会員 :無料
■CAE懇話会団体会員(正会員、賛助会員)の社員の方
:2,000円(税込)
■CAE懇話会個人会員外
・一般 :3,000円(税込)
・学生/院生:1,000円(税込)
※参加費用は参加されるコースに関係なくいずれも上記の費用となります。
申し込みをされた方にお支払方法を連絡いたします。
☆所属する企業・法人が団体会員様の場合、個人会員の参加費用が適用されます。 |
参加費用の請求書による振込みを希望される場合は、事前にCAE懇話会事務局(jimukyoku10@cae21.org)までご連絡ください。 |
新規にCAE懇話会個人会員となって、個人会員としての参加を希望される場合には、6月17日(金)までに
個人会員登録申請を行ってください。すでに個人会員の方は、その必要はありません。 |
|
参加申込 |
申込みはこちらから |
参加条件 |
1.開催日の前日まで(6月23日(木)17時まで)に申し込みを完了されていること。
参加方法等を開催日の前日までにご連絡いたします。
2.参加は個人単位であること。
複数人での視聴は、禁止であること。
同一箇所で複数人で参加される場合も、個別に申し込むこと。
1人1端末でのアクセスとすること。
3.講演の内容を録画・録音されないこと。また、講演画面のスクリーンショットを取らないこと。
4.参加されるときに使用されるPCにカメラを接続され、当日の受付時にカメラ接続すること。
スマホでの参加も可能ですが、その場合も当日受付時に、カメラ接続すること。
受付時に、カメラで確認させていただきます。
5.当日、オンライン会議に参加されるときは、氏名が分かるような形で参加すること。
ログイン名に氏名を日本語で記入すること。
6.上記に同意いただけない場合は、参加が不可となることを了承いただけること。 |
資料
(注1) |
配布可能な資料は、開催前に申し込みをされた方に、資料入手用パスワードをご案内します。。
なお、資料入手用パスワードを受け取られた場合は、当日不参加の場合も参加費用を請求させていただきます。
当日不参加の方で、資料を希望される場合に、参加費用をお支払いいただくことで、資料を入手できるようにしています。そのため、公平性の観点から、ご理解をいただくよう、お願いいたします。
当日不参加で、資料を必要とされる方も、事務局(jimukyoku10@cae21.org)までご連絡ください。 |
備考 |
1.内容については、変更される場合があります。最新情報は本ページでご確認ください。 |