第2回 関東CAE懇話会(H15年12月12日) アンケート集計結果 |
回収数:95(アンケート枚数) 個人会員(23) 非個人会員(41) 未記入(3) 非会員(1) |
(1) |
あなたの会社の業種は? |
回答数 |
自動車・輸送 |
9 |
一般・産業機械 |
10 |
電気・電子 |
6 |
精密・情報 |
8 |
その他製造 |
11 |
ソフトウェアベンダー |
6 |
ハードウェアベンダー |
1 |
大学 |
4 |
その他 |
9 |
(コンサルタント、デジタルコンテンツサービス、ソフト開発 受託解析、アルミ |
|
ITサービス、ソフトハウス)、 |
|
回答無し |
3 |
(2) |
あなたの職種は? |
回答数 |
CAE部門管理職・マネージャー |
9 |
CAE部門以外の管理職・マネージャー |
2 |
CAEを主な職務とする担当者 |
44 |
CAE以外の一般担当者 |
2 |
その他 |
8 |
(教育訓練施設でのCAD/CAE担当、CAE活用の設計、ITマーケティング担当、学生、コンサルタント) |
|
|
|
回答無し |
1 |
(3) |
参加されたコースはどれですか |
回答数 |
@ |
技術講習会 |
|
数値解析のための力学入門 |
38 |
数値流体力学入門 |
13 |
歪ゲージによる測定、理論と実習 |
27 |
DNAナノデバイス創製におけるシミュレーション技術 |
8 |
分子動力学法による酸化膜のシミュレーション |
5 |
A |
講演 |
|
自動車プレス部品における成形解析技術 |
22 |
ファン形状の最適化設計技術 |
22 |
細胞・生体機能シミュレーションプロジェクト |
19 |
基調講演:アントレプレナーシップとアメリカ |
37 |
B |
交流会 |
10 |
C |
ベンダーによるデモ&資料展示 |
24 |
|
回答無し |
0 |
(4) |
参加された目的はなにですか?(複数回答可) |
回答数 |
@ |
技術情報入手 |
60 |
A |
他社ユーザーとの交流 |
8 |
B |
上司からの指示・関連部門からの要請 |
3 |
C |
その他 |
5 |
|
(このような機会が他にないので、勉強のため) |
|
(5) |
参加された目的は達成されましたか? |
回答数 |
@ |
達成できた |
10 |
A |
ほぼ達成できた |
43 |
B |
あまり達成できなかった |
9 |
C |
達成できなかった |
2 |
D |
目的としていなかった面で成果があった |
0 |
|
その他 |
2 |
|
回答無し |
4 |
(6) |
関心の高いもの、興味をもたれたものはどのコースでしょうか |
回答数 |
数値解析のための力学入門 |
36 |
数値流体力学入門 |
14 |
歪ゲージによる測定、理論と実習 |
29 |
DNAナノデバイス創製におけるシミュレーション技術 |
4 |
分子動力学法による酸化膜のシミュレーション |
4 |
自動車プレス部品における成形解析技術 |
11 |
ファン形状の最適化設計技術 |
14 |
細胞・生体機能シミュレーションプロジェクト |
6 |
基調講演:アントレプレナーシップとアメリカ |
15 |
交流会 |
4 |
ベンダーによるデモ&資料展示 |
4 |
(7) |
本日の開催をどこでお知りになりましたか。(複数回答可) |
回答数 |
CAE懇話会のホームページ |
15 |
CAE懇話会からのe-mai |
21 |
ベンダーからのe-mail |
19 |
ご友人等から |
4 |
職場の方から |
8 |
お取引先から |
0 |
その他 (先生から) |
1 |
(8) |
次回以降の関東CAE懇話会に希望されることは? |
回答数 |
ご希望の内容 |
|
・ナノスケール |
1 |
・様々な分野の事例を聞きたい |
1 |
・航空分野の応用例 |
1 |
・振動のセミナーを平日に関東で。 |
1 |
・理論と実習 |
1 |
・有限要素法の基礎 |
1 |
・失敗学に関する内容 |
1 |
・FEM基礎、陽解法、要素特性 |
1 |
・数理model,物理model |
1 |
・懇話会らしい内容、完成されたプレゼンを聞くのもよいが、フリーディスカッションの場が多くあると良い。 |
1 |
・力学入門の続き(数値解析のための) |
5 |
・流体熱に関するセミナー |
1 |
・非線形解析の基礎講義 |
2 |
・今回の歪ゲージ測定の様な実際に実習を行って解析に役立つセミナーが継続してあるとよい。 |
1 |
・流体騒音のはなし、キャピテーション、CFDのはなし |
1 |
・歪ゲージの講習会を再度実施希望。 |
1 |
・熱流体の連成解析についての講演(基礎) |
1 |
講演等を聞きたい方のお名前、内容 |
|
・岡野雅行(日野工業社長) 内容未記入 |
1 |
・畑村先生 内容未記入 |
1 |
・小寺先生(京都大学教授) 内容未記入 |
3 |
・人物指定なし 流体騒音、キャピテーション、CFD |
1 |
・人物指定なし ゴム材料の講演 |
1 |
・小寺先生(京都大学教授) 力学入門の続き |
|
開催会場、場所の希望 |
|
・都内 |
5 |
・交通の便利な所(新宿、横浜) |
1 |
・関東 |
2 |
・幕張 |
1 |
(9) |
CAE懇話会のホームページhttp//www.cae21.org/をご存知ですか? |
回答数 |
知っていて、良く閲覧する。 |
35 |
存在は知っているが、閲覧の頻度は多くない(ほとんどない) |
21 |
知らなかった |
10 |
回答無し |
2 |
(10) |
8で「知っている」とお答えになった方に質問です。ホームページの内容はどう思われますか? |
回答数 |
情報量は充実していますか? |
|
良い |
7 |
やや良い |
10 |
普通 |
33 |
やや悪い |
2 |
悪い |
0 |
内容の新鮮さ、情報更新の頻度は? |
|
良い |
6 |
やや良い |
11 |
普通 |
29 |
やや悪い |
5 |
悪い |
0 |
掲載して欲しい内容は? |
|
・講習会、講演会の資料 |
|
・会場地図、館内見取り図があったほうがよい。 |
|
・他のCAE情報や、講演者のHPのリンク |
|
・ゴムの解析事例 |
|
・メールがエラーで動かない |
|
・公開可能な解析事例と、その詳細なアプローチ方法 |
|
・力学入門、理論的な解説(基礎的なもの) |
|
・Web講義 |
|
・事例とその手順、考察詳細資料 |
|
その他、CAE懇話会のホームページに関するご意見がございましたらどうぞ |
|
・大学の先生やベンダーによる基礎講座などの連載を企画を希望 |
|
・会場地図や、館内見取り図があったほうがよい |
|
・解析塾参加者に配布された資料を、一定期間過ぎたら、ユーザーに公開してほしい |
|
・事務局の連絡先がe-mailのみで電話番号がなくて内容の問い合わせがせきなかった |
|
(11) |
ご意見、ご要望がございましたら、どのようなことでもご記入をお願いします。 |
・重複して聞けなかった講演などの資料が閲覧できるとよい。 |
・プロジェクターの照度が不足していた。(セミナールーム) |
・コダックの堀社長の講演は、すごく役に立ちました。 |
・関西懇話会のように、FEMの講座を増やしてほしい |
・線形、非線形、プログラム講座、有限要素法の理論など学問的講座を希望。他に学べるところがありません。 |
・小寺先生のご講演は分かりやすく、春の懇話会を楽しみにしております。 |
・今回初めての参加ですが、ソフトユーザー事例会と違いアットホームな感じがしてびっくりしました。熱い発表もあり次回も是非参加して、色んな方々と交流が持てたらいいなと思いました。 |
・年会費がもう少し高くてもよいので、先生の講義を拝聴できる機会を、もっとたくさんほしい。 |
・関東での懇話会をシーズン1回くらい行ってほしい |
・講演会のテキスト希望(前もってHPで公開すると便利) |
・関東CAE懇話会も関西に負けないくらい活発にしてほしい(関西への参加は難しいでしょうか?) |
・解析塾等いつも土日に行われていますが、子持ちの主婦社員ですので、平日にやっていただけると参加しやすいです。(あるいは、現実的ではありませんが、ベビーシッターを用意していただくとか・・・・) |
・すばらしい会合だと思います。従来の学会などの枠を超えた企画を期待します。 |
・他セミナーの講演資料をダウンロードできるようにしてほしい |
・セミナーの資料が開催前に公開できれば、その内容をもとに参加か不参加の判断が出来てよい。 |
・渡辺先生の講義は非常に明快でよかった |
・今度は、学生と来たいと思います。 |
・今後もさまざまな行事を期待しています。 |
・テキスト(講義で使用した資料)を配布してほしい。もう少し詳しい話(トレンド等)を期待していたので少し残念です。 |