第10回 関西CAE懇話会 時間割
コース名称をクリックすると、詳細が表示されます。
コース詳細は、最新情報を反映しますので、適宜更新します。
| 時間 | ||||||||||
| 9:00-10:00 | 技術講習会A | 意見と経験交換会 | ||||||||
| 10:00-11:00 | I−DEAS 解析機能研究会 | (B−2) インターメッシュジャパン | (C−2) アンソフト | (D−2) エンジニアスジャパン | (E−2) HKS | 資料展示コーナー (団体会員) | ||||
| 11:00-12:00 | (B−3) 電通国際情報サービス | (C−3) デンソーアイテック | (D−3) フォトン | (E−3) ヴァイナス | ||||||
| 12:00-13:00 | 昼食休憩 | |||||||||
| 13:00-14:00 | 技術講習会B | (G−4) 積水化学工業 | (A−4) TNO-Automotiveジャパン | (B−4) 電通国際情報サービス | (C−4) 構造計画研究所 | (D−4) アルモニコス | (E−4) アルテアエンジニアリング | (F−4) テクノスター | ||
| 14:00-15:00 | (G−5) エス・イー・エイ | (A−5) クボタソリッドテクノロジー | (B−5) ウェーブフロント | (C−5) 構造計画研究所 | (D−5) エムエスシーソフトウェア | (E−5) エルフ | (F−5) EDS PLM Japan/電通国際情報サービス | |||
| 15:00-16:00 | (G−6) エス・イー・エイ | (A−6) クボタソリッドテクノロジー | (B−6) ウェーブフロント | (C−6) 構造計画研究所 | (D−6) 日本原子力研究所 | (F−6) EDS PLM Japan/電通国際情報サービス | ||||
| 16:00-16:15 | 休憩 | |||||||||
| 16:15-16:30 | CAE掲示板の紹介 | |||||||||
| 16:30-17:30 | 基調講演「地球規模の計算力学」 東京大学 教授 矢川 元基 様 | |||||||||
| 17:30-18:00 | 休憩 | |||||||||
| 18:00-20:00 | 交流会 | |||||||||