04月19日(金) 大阪産業大学にて
出席者122名
日 時 | 2002年04月19日 (金) 10:00〜20:00 【受付】9:30より |
場 所 | 大阪産業大学 大阪府大東市中垣内3-1-1 |
地 図 | http://www.osaka-sandai.ac.jp/koho/c_map/cyuou.html 中央キャンパス 09:00−17:30までは、 16号館6階 (地図の11番) 17:45−(交流会)は、 14号館10階 (地図の10番) |
交 通 | ■JR東西線「北新地」、JR環状線「京橋」から学研都市線で「野崎」下車、徒歩南へ15分。 ■JR東西線「北新地」、JR環状線「京橋」から学研都市線で「住道」下車、近鉄バス「瓢箪山」行(約15分)で「産業大学前」下車。 住道は快速電車停車。 ■近鉄東大阪線「新石切」下車。近鉄バス「住道駅前」行「四条畷駅」行または「産業大学前」行(約20分)で「産業大学前」下車。 ■近鉄奈良線「瓢箪山」下車、近鉄バス「住道駅前」行または「四条畷駅」(約30分)で「産業大学前」下車。 ☆ 当日は野崎駅より大学までバスを運行していただくことになっています。 野崎ー>大学 (12:00−13:00) 大学ー>野崎 (19:00−20:00) http://www.osaka-sandai.ac.jp/access.html |
AGENDA 【意見と経験の交換会】 10:00−12:30 ・2コース(各コースとも定員15名 ー意見と経験の交換会は、参加される方はGIVE & TAKEの考え方で、参加していただくことが条件となります。 会場はCLOSEDな形で運営されます。事前登録が必要です。当日の飛び入り参加はできません。 定員になり次第締め切らせていただきます。 (1)前川 佳徳 先生 テーマ「CAEの成功例と失敗例」 (2)田中 豊喜 会長 テーマ「我が社、我が部署のCAE活用術」 【講 演】 13:00−16:20 ・材料関係のCAE 『複合材料』 アシックス 西脇 様 『金属』 NKK 福村 様 『樹脂』 住友化学工業 東川 様 『エラストマー』 東洋紡績 山下 様 【技術講習会】 13:00−16:20 ・「材料力学と線形構造解析」 ―材料力学を習ったことのない人。 大学で習ったけれど忘れてしまった人。 覚えているけれどもう一度整理したい人。 それらの人のために、線形構造解析に必要な材料力学を 演習付きで行います。 応力とは。ひずみとは。弾性体とは。非線形弾性体とは。 弾塑性・超弾性・粘弾性のちがい。 ミーゼス応力・主応力とは。 材料非線形・幾何学的非線形とは何か。― ・講師:加藤 恵麻 様(ヤンマーディーゼル) 北園 沙織 様(マサチューセッツ大学) 前川 佳徳 先生(大阪産業大学) 【基調講演】 16:30−17:30 ・講演者:田中 武雄氏(大阪産業大学 工学部 機械工学科 教授) ・講演題目:大阪産業大学ハイテクリサーチセンター 「新産業研究開発センター」の紹介 (プロジェクト名:新産業創成指向材料の開発と生産に関する研究) 【交流会】 17:45−19:45 【参加費用】 ・3,000円 (院生、学生の方は1,500円) 参加されたコースに関係なく同一参加費用です。 当日、受付にてお支払いください。 |