第89回関西CAE懇話会
(会場対面式/オンライン形式)
テーマ 「ジェネレーティブデザインの基礎と応用〜基礎技術からソフトウェアまで〜」
日時  2023年8月4日(金)13:00〜17:00           
場所 会場対面形式/オンライン形式

NLCセントラルビル3階大会議室
大阪市淀川区西中島4丁目3−21

■アクセス
【地下鉄】御堂筋線『西中島南方駅』徒歩1分
【JR】『新大阪駅』徒歩10分
【私鉄】阪急電車『南方駅』徒歩2分

Access
定員 会場:30名 オンライン:100名
オンライン
会議
WebExを使用します。はじめて使用される方、あるいは事前テストを希望される方は、事前テスト時間枠をご連絡します。 
受付 12:30 受付開始 
趣旨説明 「趣旨説明
時間 13:00〜13:10
講師 関西CAE懇話会幹事
  小村 政則 氏
技術講演  「ジェネレーティブデザインの基礎と展望
時間 13:10〜14:10
講師 大阪大学 工学部
  矢地 謙太郎 氏
概要 本講演では、はじめに学術分野におけるジェネレーティブデザイン(GD)の位置づけについて概説する。その上で、昨今注目を集めるGDの基盤技術となっているトポロジー最適化について、その基本的な考え方と構造・熱・流体問題における様々な適用事例を紹介する。また、次世代型GDを指向する新たな枠組みとして、深層生成モデルを組み込んだデータ駆動型アプローチについて最新の研究事例を交えながら解説する。
団体会員様講演1 「対話的な設計最適化をDeep Learningで実現するGenerative Design」
時間 14:10〜14:50
講師 株式会社電通国際情報サービス 
  横井 俊昭  氏 
概要 現在実用化されているGenerative Designの多くはトポロジー最適化を始めとした物理ベース、ルールベースのアプローチに基づいており、メリットと制約がそれぞれあります。
当社では、データドリブンなDeep Learning技術に基づいた3D形状生成AIやサロゲートモデルにより、さらに柔軟な設計最適化の仕組みを実現することを目指して取り組みを進めています。
ここではその概要をご紹介します。
団体会員様講演2 「優れたデザインをスマートに提案する MSC Apex Generative Design」
時間 14:50〜15:30
講師 エムエスシーソフトウェア株式会社 
  原 崇太(はら たかひろ) 氏
概要 自然界の進化のように長い年月をかけることなく、製品を最適な形に進化させることができるとしたら?MSC Apex Generative Design は、軽量で最適なデザインを迅速かつ簡単に生成できる革新的な最適化ツールです。
与えられた力学的条件に対して最適になるように製品形状を変化させて、自然界の生物のような有機的な形状を生成します。
操作性は直感的かつ簡単で、メッシュ生成や最適化結果形状の再作成など煩雑な操作を必要とせず、手軽にデザイン案の検討が可能です。
さらに、Hexagon のその他のツールも活用することで、生成された形状の製造性の検討やアセンブリでの応力解析・振動解析など様々な検討が可能です。
本講演では、実際の適用事例を中心に、革新的なデザイン案の検討が可能な MSC Apex Generative Design をご紹介いたします。
団体会員様講演3 「業界をリードするアルテアのジェネレーティブデザイン技術」
時間 15:40〜16:20
講師 アルテアエンジニアリング株式会社
  松本 秀一 氏
概要 国際的な市場調査会社であるABIリサーチが実施した調査で、アルテアは2022〜23年のジェネレーティブデザインソフトウェアベンダーとして1位を獲得しました。https://www.altairjp.co.jp/news/generativedisign-vender-01
本講演では、ジェネレーティブデザインの領域におけるアルテアの歴史や、業界をリードする最新技術をご紹介します。
団体会員様講演4 「NXおよびSimcenterでのジェネレーティブ・デザイン」
時間 16:20〜17:00
講師 シーメンス株式会社
  岡野 康一 氏
概要 ジェネレーティブ・デザインは、構造シミュレーションを実行し、材料の空き領域から荷重 - 重量を除去する トポロジー最適化などに対応したものでであります。
シーメンスではNXやSimcenter製品群を通して、トポロジー最適化を組み込んソフトウェアを提供しております。
本講演では、NXやSimcenter製品群の持つ様々なトポロジー最適化関連機能を紹介し、設計者が従来の概念を打破する新たな革新的デザインを創出する方法を紹介します。
同時にジェネレーティブ・デザイン・プロセスで設計された形状を、アディティブ・マニュファクチャリングで鋳造または処理するための機能についても紹介します。
団体会員様講演5   「3DEXPERIENCEプラットフォームにおけるジェネレーティブデザインのご紹介」
時間 17:00〜17:40
講師 株式会社IDAJ
  岡田 一成 氏
概要 最適設計のプロセスにおいて、多くのお客様が、「各プロセスにおける担当部署やツール(トポロジー最適化・モデリング・確認解析)が違うことによるデータのやり取りの煩雑さからくる連携上の壁」、「最適化プロセスで導き出された形状を
CADモデル化することが容易ではないため、最適化で得られた形状は案として参照するのみになってしまう」という課題をお聞きします。
その課題をクリアするために、最適化からモデリング、確認解析に至るまで一つの流れで実行できる3DEXPERIENCEプラットフォーム上にすべての機能を集約したジェネレーティブデザインについて、メリットと事例を使った一連のフローを紹介します。
クロージング 時間 17:40〜17:45
時間割  参照ください。     
 資料    ※ 資料がダウンロードできない場合の対策:Popup 
 注:資料のダウンロードは、Chrome, FireFox をお使いください。
技術講演 「ジェネレーティブデザインの基礎と展望
大阪大学 工学部
  矢地 謙太郎 氏
 Doc
団体会員様講演1 「対話的な設計最適化をDeep Learningで実現するGenerative Design」
株式会社電通国際情報サービス 
  横井 俊昭  氏 
Doc
団体会員様講演2 「優れたデザインをスマートに提案する MSC Apex Generative Design」
エムエスシーソフトウェア株式会社 
  原 崇太 氏
 Doc
団体会員様講演3 「業界をリードするアルテアのジェネレーティブデザイン技術」
アルテアエンジニアリング株式会社
  松本 秀一 氏
 Doc
団体会員様講演4 「NXおよびSimcenterでのジェネレーティブ・デザイン」
シーメンス株式会社
  岡野 康一 氏
 Doc
団体会員様講演5
 「3DEXPERIENCEプラットフォームにおけるジェネレーティブデザインのご紹介」
株式会社IDAJ
  岡田 一成 氏
 Doc
団体会員様配布資料            株式会社フォトン PHOTO-Series
 PHOTO-WAVE       PHOTO-VOLT
 PHOTO-EDDY        PHOTO-GRADE
 PHOTO-MAG
Doc 
日本テクノフォート株式会社 ゴム製品の解析精度向上のご提案 Doc
エムエスシーソフトウェア株式会社 Design&Engineeringソリューションガイド
Smart CAE, Virtual Manufacturing &Costing
Doc
株式会社インサイト 株式会社インサイトのCAE技術者の為のデータサイエンス勉強会 Doc
参加費用 第89回関西CAE懇話会 参加費用
■CAE懇話会個人会員
   ・一般     :2,000円(税込)
   ・学生会員  :無料
■CAE懇話会団体会員(正会員、賛助会員)の社員の方
            :2,000円(税込)
■CAE懇話会個人会員外
   ・一般     :3,000円(税込)
   ・学生/院生:1,000円(税込)
※参加費用は参加されるコースに関係なくいずれも上記の費用となります。
 申し込みをされた方にお支払方法を連絡いたします。
☆所属する企業・法人が団体会員様の場合、個人会員の参加費用が適用されます。
参加費用の請求書による振込みを希望される場合は、事前にCAE懇話会事務局(jimukyoku10@cae21.org)までご連絡ください。
新規にCAE懇話会個人会員となって、個人会員としての参加を希望される場合には、7月28日(金)までに
個人会員登録申請
を行ってください。すでに個人会員の方は、その必要はありません。
参加申込  事前申し込みは終了しました。
参加条件 1.開催日の3日前まで(8月1日(火)17時まで)に申し込みを完了されていること。
  参加方法等を開催日の前日までにご連絡いたします。

2.オンライン参加の場合:
(1)参加は個人単位であること。
  複数人での視聴は、禁止であること。
  同一箇所で複数人で参加される場合も、個別に申し込むこと。
  1人1端末でのアクセスとすること。

(2)講演の内容を録画・録音されないこと。また、講演画面のスクリーンショットを取らないこと。

(3)参加されるときに使用されるPCにカメラを接続され、当日の受付時にカメラ接続すること。
  スマホでの参加も可能ですが、その場合も当日受付時に、カメラ接続すること。
  受付時に、カメラで確認させていただきます。

(4)当日、オンライン会議に参加されるときは、氏名が分かるような形で参加すること。
  ログイン名に氏名を日本語で記入すること。

3.参加者リスト(お名前と所属)を、講演資料と同様にパスワードをつけて、配布することに同意いただけること

4.上記に同意いただけない場合は、参加が不可となることを了承いただけること。
 資料
(注1)
配布可能な資料は、開催前に申し込みをされた方に、資料入手用パスワードをご案内します。
なお、資料入手用パスワードを受け取られた場合は、当日不参加の場合も参加費用を請求させていただきます。
当日不参加の方で、資料を希望される場合に、参加費用をお支払いいただくことで、資料を入手できるようにしています。そのため、公平性の観点から、ご理解をいただくよう、お願いいたします。

当日不参加で、資料を必要とされる方も、事務局(jimukyoku10@cae21.org)までご連絡ください。
備考 1.内容については、変更される場合があります。最新情報は本ページでご確認ください。



Copyright (C) 2001-2024 NPO法人CAE懇話会 All Rights Reserved.