第16回関東CAE懇話会 |
テーマ
|
オープンソースCAE
|
日時
|
2010年7月30日(金) 10:00〜19:30 |
場所
|
早稲田大学 西早稲田キャンパス
講演:55号館 N棟1階 大会議室
デモ&資料展示: 55号館 N棟1階 第一会議室
〒168-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1
地下鉄副都心線 西早稲田駅 3番出口 |
受付
|
9:30受付開始 55号館 N棟1階 第一会議室 【交通アクセス】 |
基礎講座
|
基礎講座@ 「OpenFOAMの現状と課題」
講師: |
大槻 真人 様 (株式会社CAEソリューションズ フルイド事業部) |
時間: |
10:00〜11:00(60分) |
概要: |
オープンソースの流体ライブラリOpenFOAMについて入手方法から運用までの手順、適用事例についてご紹介します。オープンソース化される前からFOAMに関わってきた経験をふまえ、CAEツールとして活用するうえでの利点や問題点、今後の課題についても述べさせていただきます。 |
基礎講座A 「熱流体解析ソフトウェアFrontFlowRedのご紹介」 |
講師: |
張 会来 様 (株式会社数値フローデザイン 代表取締役社長) |
時間: |
11:00〜12:00(60分) |
概要: |
文部科学省および東大生産技術研究所にて実施の国家プロジェクトにて開発されたFrontFlowRedの開発者より、今までのFrontFlowRedの開発経緯および主要機能についてのご紹介。更に燃焼解析に関する実証事例についてご紹介する。 |
|
技術講演
|
技術講演@
「OpenFOAMを用いた燃焼解析」 |
講師: |
山本 研二 様 (株式会社日立製作所 エネルギー・環境システム研究所) |
時間: |
13:30〜14:20(50分) |
概要: |
日立製作所では、オープンソースの流体力学ツールボックスOpenFOAMを用いた精度の高い燃焼解析ソフトを開発している。本発表では、OpenFOAMの概要、拡張した物理モデル、検証結果について紹介する。
|
|
技術講演A
「オープンCAE:DEXCSの能力と可能性」 |
講師:
|
柴田 良一 様
(岐阜工業高等専門学校 建築学科 准教授) |
時間: |
14:20〜15:10(50分) |
概要: |
オープンソースのCAEツールを統合したDEXCSは、構造解析と流体解析に対応し、教育研究から研究開発まで多方面で活用されています。コスト削減の可能性から大規模並列処理の展開、さらにクラウド対応までを御紹介します。 |
|
技術講演B
「高分子材料設計CAEフリーウエアOCTA」 |
講師: |
増渕 雄一 様 (京都大学 化学研究所 准教授) |
時間: |
15:30〜16:20(50分) |
概要: |
プラスチックをはじめとする高分子材料は,構成する分子が巨大であることに起因する特徴的な物性を示します.また分子設計の自由度の大きさを生かした物性制御も行われています.OCTAはこのような高分子材料設計のためのツールを目指し,大学と企業の研究者有志により開発されているフリーウエアです. (詳細はhttp://octa.jpも御覧下さい) |
技術講演C |
「自動車空力設計におけるオープンソースCFDの現状と次世代空力設計について」 |
講師: |
坪倉 誠 様 (北海道大学 准教授) |
時間: |
16:20〜17:10(50分) |
概要: |
自動車産業では早期よりCAE技術の設計プロセスへの導入が進められてきたが,昨今,開発コストの削減とカスタマイズの観点からオープンソースCFDへの注目が高まっている.本講演ではその現状を紹介した後,FrontFlowのカスタマイズによる次世代空力解析の事例紹介,及び次世代スパコンを想定した今後の展開について述べる. |
|
パネルディスカッション |
パネルディスカッション 「シミュレーションにおけるオープンソースの可能性」 |
時間: |
17:30〜18:30(60分) |
概要: |
ご講演者を中心にオープンソースCAEの現状、今後の展望、課題等について、ディスカッションします。パネラーに限らず、参加者のみなさんが、それぞれの立場で発言できるように進める予定です。 |
|
交流会
|
交流会
|
資料展示
|
CAE懇話会団体会員企業のデモ・資料展示コーナーを設けます。
最新の情報収集にお役立てください。 ■出展団体会員企業名(受付順、敬称略)
=受付中=
|
時間割
|
こちらをご参照ください。 |
参加費用
|
第16回関東CAE懇話会 参加費用
■CAE懇話会個人会員(正会員、賛助会員) ・一般 :2000円(税込) ・学生/院生:1000円(税込)
■CAE懇話会非個人会員 ・一般 :3000円(税込) ・学生/院生:1000円(税込) ※参加費用は参加されるコースに関係なくいずれも上記の費用となります。 当日受付にてお支払いください
。
|
参加費用の請求書による振込みを希望される場合は、事前に
CAE懇話会事務局までご連絡ください。会場での請求書支払申込はできません。 |
|
新規にCAE懇話会個人会員となって、個人会員としての参加を希望される場合には、7月23日(金)までに個人会員登録申請を行ってください。 すでに個人会員の方は、その必要はありません。 |
|
参加申込
|
WEBでの申込みは締切りました。
当日会場へ直接お越しください。 |
備考
|
内容については、変更される場合があります。最新情報は本ページでご確認ください。
|
|