第45回関東CAE懇話会
(会場対面形式) |
テーマ |
「対面で語ろう 発想とCAE 〜設計の概念をどう変えてしまうのか〜」 |
日時 |
2024年12月2日(月)13:00〜17:20 |
場所 |
ダイキン工業株式会社 37階ホール
東京支社 | ダイキンについて | ダイキン工業株式会社
注:会場への入室には、QRコードが必要です。 |
定員 |
100名
|
受付 |
12:30 受付開始 |
開会挨拶
|
「開会挨拶」 |
時間 |
13:00〜13:10 |
講師 |
関東CAE懇話会会長/CAE懇話会理事長
横浜ゴム株式会社 AI研究室 アドバイザリーフェロー・研究室長
小石 正隆 氏
|
講演1 |
「”人とAIとの協奏”による設計開発のすすめ(前編) - 特徴量探索という視点 -」 |
時間 |
13:10〜14:00 |
講師 |
横浜ゴム株式会社 AI研究室/アドバイザリーフェロー・研究室長
小石 正隆 氏 |
概要 |
弊社では、材料開発や製品開発を中心に”人とAIとの協奏”によるデータ活用(HAICoLab)を推進し、全社的なHAICoLab活用人材の育成を進めようとしています。本講演では設計開発におけるデータ活用(AI活用)を特徴量探索という視点で捉え、データ活用と発想力による設計開発についてご紹介します。なお、2025年3月28日(金)開催予定の第46回関東CAE懇話会において、本講演の後編「人とAIとの協奏という視点」をご紹介する予定です。 |
講演2
|
「トポロジー最適化を活用した製品開発の取り組み」 |
時間 |
14:05〜14:55 |
講師 |
株式会社日立製作所 研究開発グループ
生産・モノづくりイノベーションセンタ 主任研究員
濱口 崇志 氏 |
概要 |
弊社では、トポロジー最適化を活用した製品開発手法の確立に取り組んでいます。
スティッククリーナーへの適用事例のほか、トポロジー最適化に関する技術開発の取り組みについて紹介します。 |
団体会員様プレゼンテーション |
時間 |
14:55〜15:15 |
概要 |
展示をされている団体会員様によるプレゼンテーション |
講演3 |
「ニフコにおけるCAEの最新活用事例 〜位相最適化を用いた形状提案〜」 |
時間 |
15:35〜16:25 |
講師 |
株式会社ニフコ 開発本部 基盤技術部 解析課/シニアエキスパート
谷田 雅彦 氏 |
概要 |
昨今ではPHVやEVをはじめとしたバッテリー搭載による車両重量UP対策、ガソリン車の燃費向上のため、軽量化が求められています。弊社では様々なアイテムの軽量化を図ってきましたが、剛性(硬さ)とはトレードオフの関係のため、剛性を保持した軽量化の手法を模索していました。本事例では、高剛性と軽量化が成立する形状を位相最適化を用いて提案、活用した事例を紹介します。 |
講演4 |
「3D生成AIによる構造設計の現在と未来」 |
時間 |
16:30〜17:20 |
講師 |
名古屋大学大学院 工学研究科 土木工学専攻/准教授
西口 浩司 氏 |
概要 |
近年、3D生成AI(text-to-3Dモデル)が続々と登場していますが、構造設計への応用は進んでいません。そこで当研究室では、スーパーコンピュータ「富岳」で構築した構造力学的パラメータと3D形状がペアになったデータセットに基づく3D生成AI(parameter-to-3Dモデル)の研究を行っています。今後は、構造設計の民主化と自動化を目指し、3D生成AIと特化型LLMの連携を進める計画です。 |
休憩・会場レイアウト変更 |
「休憩・会場レイアウト変更」 |
時間 |
17:20〜17:30 |
交流会
|
場所 |
懇話会会場 |
時間 |
17:30〜19:00 |
参加費用 |
交流会費用は、懇話会の参加費用に含まれます。 |
時間割 |
参照ください。 |
講演資料 |
講演1 |
「”人とAIとの協奏”による設計開発のすすめ(前編) - 特徴量探索という視点 -」
横浜ゴム株式会社 小石 正隆 氏 |
|
講演2 |
「トポロジー最適化を活用した製品開発の取り組み」
株式会社日立製作所 濱口 崇志 氏 |
資料はありません |
講演3 |
「ニフコにおけるCAEの最新活用事例 〜位相最適化を用いた形状提案〜」
株式会社ニフコ 谷田 雅彦 氏 |
|
講演4 |
「3D生成AIによる構造設計の現在と未来」
名古屋大学 西口 浩司氏 |
|
団体会員様
展示 |
dotData, Inc. |
設計・開発プロセスにおいて新たな気づき(因子)の発見とリードタイム短縮に貢献するAIのご紹介 |
|
日本マイクロソフト株式会社 |
日産自動車様、キャノン様などCAE/EDAで実績のあるAzure CycleCloud をご紹介します |
|
SCSK株式会社 |
流体解析ベース位相最適化ツールToffeeX、大規模構造解析ツールADVENTURECluster |
|
公益財団法人計算科学振興財団 |
FOCUSスパコン・「富岳」・HPCIのご案内と事例集配布 |
|
団体会員様
配布資料 |
株式会社フォトン |
PHOTO-Series
PHOTO-WAVE
PHOTO-EDDY
PHOTO-MAG
PHOTO-VOLT
PHOTO-GRADE |
|
日本テクノフォート株式会社 |
CAE活用支援サービスのご案内 |
|
SCSK株式会社 |
SCSK CAEソリューション一覧
CAD\CAE/PLM/AI/MI/最適化 |
|
株式会社CAEソリューションズ |
CAEのAIの活用がおすすめです |
|
公益財団法人計算科学振興財団 |
FOCUSスパコン・「富岳」:HPCと事例集#14のご案内 |
|
参加費用 |
第45回関東CAE懇話会 参加費用
■CAE懇話会個人会員
・一般 :4,000円(税込)
・学生会員 :無料
■CAE懇話会団体会員(正会員、賛助会員) に所属の方
:4,000円(税込)
■CAE懇話会個人会員外
・一般 :5,000円(税込)
・学生/院生:1,000円(税込)
※参加費用は参加されるコースに関係なくいずれも上記の費用となります。
申し込みをされた方にお支払方法を連絡いたします。
☆所属する企業・法人が団体会員様の場合、個人会員の参加費用が適用されます。
※今回は、会場受付での参加費のお支払いはできません。事前振込み、あるいは請求書でのお支払い手続きをお願いいたします。 |
新規にCAE懇話会個人会員となって、個人会員としての参加を希望される場合には、11月25日(月)までに
個人会員登録申請を行ってください。すでに個人会員の方は、その必要はありません。 |
|
参加申込 |
Webでの事前申し込みは終了しました。
注: 会場への入室のためには、QRコードが必要です。
QRコードは、参加申し込みをされた方には、11月29日(金)にメールで送付する予定です。
当日はQRコードを入室のために必要になりますので、必ず持参してください。
PC,スマホ等でQRコードを提示して入室します。
紙で印刷して持参いただくた形でも入室できます。 |
参加条件 |
1.開催日の3日前まで(11月29日(金)17時までに)申し込みを完了していること。
2.参加者のコミュニケーションを図るために、参加者リスト(お名前と所属)を講演資料と同様にパスワードをつけて、参加者が共有することに同意いただけること。
3.資料をダウンロードするためのパスワードを参加者に開催前に連絡します。 パスワードの連絡後は、キャンセル料(参加費用)が発生すること。
キャンセルされる場合は、パスワードの連絡前に、メールで連絡いただくこと。
4.上記に同意いただくことが参加条件になります。 |
資料
(注1) |
配布可能な資料は、開催前に申し込みをされた方に、資料入手用パスワードをご案内します。。
なお、資料入手用パスワードを受け取られた場合は、当日不参加の場合も参加費用を請求させていただきます。
当日不参加の方で、資料を希望される場合に、参加費用をお支払いいただくことで、資料を入手できるようにしています。そのため、公平性の観点から、ご理解をいただくよう、お願いいたします。
当日不参加で、資料を必要とされる方も、事務局(jimukyoku10@cae21.org)までご連絡ください。 |
備考 |
1.内容については、変更される場合があります。最新情報は本ページでご確認ください。
|