耳寄り情報 2004年度7月〜12月

耳寄り情報へのご提供は、こちらから。
2003年07月〜12月  2004年01月〜6月 2005年01月〜6月
 

掲載日

タイトル/内容/アドレス

情報提供

04年12月29日 ■CDAJよりセミナーのご案内■■■■■■■■■■■■■■■■
『海外での最適化事例ご紹介セミナー』
−多目的ロバスト設計最適化ツール modeFRONTIER Workshop−
2005年1月27日(木) 10:00〜17:00(予定)パシフィコ横浜
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この度、弊社取り扱いの「modeFRONTIER」を用いた「海外での最適化事例ご紹介セミナー」を開催する運びとなりました。
弊社の掲げる"CAEトータルソリューション"の中核に位置する、汎用の多目的ロバスト設計最適化ツール「modeFRONTIER」を国内で販売開始して以来、多くのお客様にご利用いただいております。また、海外でも欧米諸国を中心に「modeFRONTIER」の適用は拡大しており、特にヨーロッパの自動車業界では、最も販売実績のある最適化ツールとなっております。
そこで、今回のセミナーでは、FORD社はじめ、Fiat Auto Spa社、MSC Software Italy社、Electrolux社/Trieste大学様等の最先端の企業・大学様から 「modeFRONTIER」の適用方法について、具体的な事例を基にご紹介いただきます。その先進的で意欲的な取り組み内容は、日本国内のCAE担当技術者の皆様にとって有益な情報になることと確信しております。 ご興味のある皆様お誘いあわせの上奮ってご参加ください。参加費無料です。
==開催概要===================
■開催日時/場所
    2005年1月27日(木) 10:00〜17:00(予定)
    パシフィコ横浜 会議センター3階 302会議室
  http://www.pacifico.co.jp/p3/access/access.html
■参 加 費  無料   (事前のお申し込みが必要です。)
■定  員  150名  (※定員になり次第締め切らせて頂きます。)
■講演内容
 ▼弊社webページにて詳細を掲載しております。ぜひともご覧ください。▼
 http://www.cdaj.co.jp/calendar/frontier/
========================
▼お申し込みはこちらから▼
http://www.cdaj.co.jp/calendar/frontier/
========================
セミナーに関するお問い合わせ
シーディー・アダプコ・ジャパンセミナー事務局
TEL:045-683-1915 FAX:045-683-1999
Email: w-shop@cdaj.co.jp
========================
樺沢さん( シーディー・アダプコ・ジャパン )
04年12月27日 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   No. 04-107講習会
 構造ヘルスモニタリング
(日本機械学会材料力学部門企画)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 普段聞けない構造ヘルスモニタリングの勘所を実務、学識ともに豊かな講師陣によって懇切丁寧に教えてもらえます。
 また、実機のデモ展示・説明とともに、実務者と議論できる場も設けましたので、生きた知識が効率的に身に付くものと思われます。
 奮ってご参加のほどよろしくお願い申し上げます。
☆開催日☆
 2005年1月27日(木),28日(金)
☆会 場☆
 日本機械学会会議室
[東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館5階/電話 (03)5360-3500/JR総武線「信濃町」駅徒歩1分 /http://www.jsme.or.jp/gakkai.htm]
☆趣 旨☆
 橋梁やビルなどの土木建築構造物や航空機・車両・発電プラント機器などの機械構造機器に複数のセンサやアクチュエーターを設置し,構造の健全性や機械の異常を必要時またはリアルタイムに評価する構造ヘルスモニタリングが注目されています.構造ヘルスモニタリングは,機器構造に対するセンシング技術,データ転送とデータ管理技術,センシング情報に基づく診断技術などを用います.この講習会では,さまざまなセンサの技術紹介から,実際のセンサ展示を通じて体験できる貴重なプログラムとなっています.さらに,システムや判断部分の理論的最前線についても最先端の技術を学ぶことができます.実用例を含み,実際の適用に関しても網羅し,構造ヘルスモニタリングに関して専門家の知識を得るばかりでなく,体験することができる講習会です.現状のメンテナンスの限界を感じている技術者やリスクベースの検査の必要性を迫られている技術者に有効な話題となっています.なお,この講習会は構造ヘルスモニタリングの実用化に関する分科会の協力で開催いたします.
☆題目・講師☆
<1月27日>
10:30〜11:00/(1)構造ヘルスモニタリングの役割
 構造ヘルスモニタリングの概要について説明する.
              東京大学大学院工学研究科 影山和郎
11:00〜12:00/(2)光ファイバセンシング技術とその応用
 現在の各種光ファイバセンサの原理とその応用例を簡単に解説する.
              東京大学大学院工学研究科 村山英晶
13:00〜13:40/(3)UT/AE技術とその応用
 現在の各種超音波検査およびAEの原理とその応用例を簡単に解説する.
           東京工業大学大学院理工学研究科 水谷義弘
13:40〜14:00/(4)構造ヘルスモニタリングのためのPVDFセンサ
 圧電フィルムの原理から応用例を簡単に説明する.
           東京工業大学大学院理工学研究科 島村佳伸
14:15〜15:15/(5)ヘルスモニタリングのための赤外線計測機器
 現在の赤外線計測機器の原理と検査への応用例を簡単に解説する.
              大阪大学大学院工学研究科 阪上隆英
15:15〜15:35/(6)ひずみゲージの技術
 現在のひずみゲージの原理と検査への応用例を簡単に解説する.
           東京工業大学大学院理工学研究科 井上裕嗣
15:35〜15:50/(7)電気抵抗変化によるひずみ/損傷モニタリング
 現在の電気抵抗変化による複合材料のひずみ/損傷モニタリングの原理と検査への応用例を簡単に解説する.
           東京工業大学大学院理工学研究科 轟  章
15:50〜17:00/(8)テーブルディスカッション
 各種光ファイバセンサ,赤外線計測装置,AE装置などの展示・説明を行う.
<1月28日>
10:00〜10:30/(9)システムインテグレーション
 構造ヘルスモニタリングで重要な配線や電源などのシステムインテグレーションの技術を簡単に説明する.
           東京工業大学大学院理工学研究科 轟  章
10:45〜12:00/(10)逆問題解析手法による構造ヘルスモニタリング
 有限要素法などを用いた逆解析手法による損傷同定について実例を交えて解説する.
                  日本大学理工学部 青木義男
13:00〜14:00/(11)学習データ利用の損傷/異常同定
 損傷/異常と測定データの関係を大量のデータから求める手法について,各種のニューラルネット,応答曲面,判別分析などを解説する.
           東京工業大学大学院理工学研究科 轟  章
14:15〜15:45/(12)構造ヘルスモニタリングのための自動異常判定法(統計的)
 学習データ不要の統計的判断手法について簡単に解説する.
             東京大学大学院工学系研究科 岩崎 篤
16:00〜16:30/(13)実用例紹介1
 Structural Health Monitoringに関する航空機分野における実用研究例を紹介する.
                  富士重工業(株) 荻巣敏充
16:30〜17:00/(14)実用例紹介2(ロードセルを用いたジェットファンのモニタリングシステム)
 実際のトンネルに使用されている換気用ジェットファンの機器モニタリングの実用例について解説する.
(株)電業社機械製作所 田中大輔,(株)電業社機械製作所 稲垣 晃
☆定 員☆
 70名,申込み先着順により定員になり次第締め切ります.
☆聴講料☆
 会員20.000円,会員外40.000円,学生員4.000円,一般学生6.000円
 いずれも教材1冊分代金を含みます.開催日の10日前までに聴講料が着金するようにお申し込み下さい.以降は定員に余裕がある場合,当日受付をいたします.なお,聴講券発行後は取消しのお申し出がありましても聴講料は返金できませんのでご注意願います.
申込方法 申込者1名につき,会誌11月号告348ページの行事申込書1枚(コピー可)に必要事項を記入し,代金を添えてお申し込み下さい.下記ホームページからもお申し込みいただけます.
   http://www.jsme.or.jp/kousyu2.htm
☆教 材☆
 教材のみご希望の方には,1冊につき会員4,000円,会員外5,000円にて頒布いたしますので,代金を添えてお申し込み下さい.講習会終了後発送いたします.なお,本講習会終了後は教材を販売いたしません.入手ご希望の方は本行事にご参加いただくか,または上記と同様の方法にて開催前に事前予約申込みをお願いいたします.
                             (担当職員 増田一夫)
中曽根さん(東京理科大学)
04年12月02日

第18回数値流体力学シンポジウム  12/15-17
http://www.iml.u-tokyo.ac.jp/cfd18/
にて、一般講演の他に下記の基調講演、特別講演、特別企画を催します。内容に少しでも興味を持たれましたら是非会場に足をお運びください。
講演プログラム
http://www.iml.u-tokyo.ac.jp/cfd18/program.html
※各講演の要旨PDFも公開しております.
参加費(事前申し込みは不要です)
http://www.iml.u-tokyo.ac.jp/cfd18/participation.html
----------------------------------------------
12/15(水) 13:20 - 14:30
基調講演 S室(417) 藤井孝蔵(宇宙航空研究開発機構)
「CFDは何を変えたか? ―航空宇宙CFDの30年から見るCFDの将来―」
http://www.iml.u-tokyo.ac.jp/cfd18/program/keynote.html
<概要>
世界で最も権威があると言われた国際会議ICNMFD (International Conference on Numerical Methods in Fluid Dynamics)が生まれて 40年弱、米国航空宇宙学会がCFD conferenceを開始して30年強が経過した。国内を見ると、この数値流体力学シンポジウムが始まって すでに17年が経つ。今では、多数のCFD講演会に加え、一般の流体力学シンポジウムでも半数以上がシミュレーション関連の研究発表と
なっている。一方で、シンポジウム運営に携わる多くの研究者には、 CFD研究自体もシンポジウムも惰性的な状況になりつつあるとの認識が 広がり始めている。このような状況下で、第3の科学と期待された CFD研究者は何を目指し、何を実現してきたのか、 CFDは本当に当初の 期待に応えてきたのか、といった点を考え直すことにより、これからの CFD研究の展開を考えてみたいと思う。講演者の狭い経験に基づく話なので、 航空宇宙という分野、特に高速気流を中心にした話になるが、一般の 意味で今後のCFDの方向を議論する一助となれば幸いである。----------------------------------------------
12/16(水) 13:00 - 14:10
特別講演 S室(417) 佐藤文俊(東京大学)
「タンパク質の精密全電子計算:その意義と展望」
http://www.iml.u-tokyo.ac.jp/cfd18/program/sp_lecture.html
<概要>
タンパク質は栄養の三大要素の一つで、細胞中に占める割合は水を 除いて70%もある。筋肉、細胞の形を維持する繊維、赤血球中の酸素を 運ぶヘモグロビン、発酵という化学反応の触媒、さらには遺伝情報を コピーするもの、これら全てタンパク質である。このように、タンパク質は実に多面的な活躍をしている。とはいえ、タンパク質は何千何万の 原子核とその数倍の電子からなるれっきとした分子である。その様々な 機能もすべては電子と原子核の働きであり、究極的には量子力学の 方程式を解くことによって説明できるはずである。当グループはタンパク質 の精密な量子計算が実行できる密度汎関数法プログラムProteinDFを 開発している。これを用いて104残基の金属を持つタンパク質シトクロムcの 全電子波動関数計算に世界で初めて成功した。最近6つの分子からなる 306残基のホルモンタンパク質インスリンの計算を達成し、自ら持つ 世界記録を大幅に更新している。この新たな手法により、これまで古典的な 解析手法が主であったタンパク質の研究に新たな道が敷かれるとともに、 近い将来シリコン半導体の設計ができるのと同じ精度でタンパク質の 設計ができるだろう。タンパク質の多面的な働きから、様々な応用が 見込める。本講演では当グループのプログラムの紹介と一部の応用について 報告する。なにぶんにも始まったばかりの研究である。常に先進的で洗練さ れた手法・技術の開発をリードされておられる本シンポジウムの諸兄姉方に アドバイス、ご意見を賜りたい。 ----------------------------------------------
12月17日(金) 13:20-15:50
特別企画 S室(417):
「CFD利用のデジタルデザインにおける形状処理と格子生成の課題」
詳しくは
http://www.iml.u-tokyo.ac.jp/cfd18/program/sp_event.html
をご覧下さい。
<概要>
CFDにおいても情報技術の取り込みは進んでいる。例えば,デジタル デザインにおけるCFDの活用にその一端を垣間見ることができる。 ただ,デジタルデザインにおけるCFD研究は,現場に近い側での取り組みによって進められており,提示される課題はケーススタディがもと になっていることが多い。事例における課題を共有することは重要では あるが,CFDを研究対象とする大学等の研究者にとってみると,ある 意味で敷居が高い。また,ある事例に対する具体的な方法論は,他の例題では役に立たないことや,実行できないことが多いという指摘もある。この企画では,CFDを活用したデジタルデザインにおける形状処 理と格子生成に注目し,
・形状処理,形状処理と格子生成の連携 ・格子生成の問題点
・形状データ,格子データを中心としたデータ・情報管理の方法 ・デジタルデザインの情報管理の位置づけと展開 の4項目に焦点を絞り,事例における課題を共有するとともに,形状 処理と格子生成における全般的な問題や新たな研究の種を示したい。
●司会進行:野田茂穂(富士通長野),佐藤和浩(スバル)
●20〜25分の講演 x 5 + パネルディスカッション
「CG・CADにおける形状処理の現状」            金井 崇(慶応大)
「船型設計における形状処理と格子生成」       日野 孝則(海技研)
「自動車空力開発におけるデジタルデザインと形状処理」池田和外(ダイハツ)
「解析情報と3次元形状モデルの統合情報モデル」   長谷川浩志(芝浦工大)
「形状処理と格子生成における知識ベースとその利用法」白山 晋(東大)
----------------------------------------
第18回数値流体力学シンポジウム事務局
E-mail: cfd18@iml.u-tokyo.ac.jp
URL: http://www.iml.u-tokyo.ac.jp/cfd18/
FAX: 048-467-9470

小野 さん(理化学研究所)

( 富士通長野システムエンジニアリング )

04年11月30日

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
文部科学省ITプログラム
第3回「戦略的基盤ソフトウェアの開発」シンポジウムのご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日  時: 平成16年12月8日(水) 10:00-18:30
      平成16年12月9日(木) 10:00-17:00
会  場: 経団連会館   経団連ホール
       〒100-8188 東京都千代田区大手町1−9−4
               電話:03(5204)1500(代表)
  (※ 詳しくは  http://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/kaikan/map.html
   をご参照)
定  員: 450名
主  催:東京大学生産技術研究所
後  援:日本学術会議、社団法人 日本経済団体連合会
     東京大学国際・産学共同研究センター
協  賛:社団法人 日本化学会、社団法人 化学工学会
     社団法人 可視化情報学会、環境ホルモン学会
     社団法人 空気調和・衛生工学会、社団法人 自動車技術会
     CBI学会、情報処理学会、ターボ機械協会、社団法人 土木学会
     日本応用数理学会、社団法人 日本ガスタービン学会、
     日本風工学会、日本機械学会、日本気象学会、日本計算工学会
     社団法人 日本原子力学会、社団法人 日本建築学会
     社団法人 日本航空宇宙学会、日本混相流学会、
     日本シミュレーション学会、社団法人 日本造船学会
     社団法人 日本伝熱学会、日本燃焼学会
     社団法人 日本物理学会、社団法人 日本薬学会
参加費用: 無料
懇親会 : 3,000円予定(希望者)
申込方法: URL : http://www.fsis.iis.u-tokyo.ac.jp/
      参加申込及びお問合せ先:
      東京大学生産技術研究所 計算科学技術連携研究センター
      「戦略的基盤ソフトウェアの開発」プロジェクト 事務局
      〒153-8505  東京都目黒区駒場4−6−1
      TEL:03-5452-6661  FAX:03-5452-6662
      E-mail: registration@fsis.iis.u-tokyo.ac.jp
その他 :本シンポジウムは土木学会CPDプログラムとして認定されています。
<<内容>>
第1日(12月8日(水)) プログラム
10:00〜10:35 挨拶
        加藤千幸 東京大学生産技術研究所 教授
        三浦春政 文部科学省研究振興局 情報課 課長
        柘植綾夫 三菱重工業(株) 常務取締役
        西尾茂文 東京大学生産技術研究所 所長
講演
10:35〜11:20 戦略的基盤ソフトウェアの開発プロジェクト
        加藤千幸 東京大学生産技術研究所 教授
招待講演
11:20〜12:05 グリッド技術の動向とNAREGIプロジェクト
        三浦謙一 情報・システム機構 国立情報学研究所 教授
12:05〜13:30 昼食 (デモ、パネルセッション)
招待講演
13:30〜14:30 太陽系及び地球の起源と進化
        松井孝典 東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授
14:30〜14:45 休憩
パネルディスカッション
14:45〜17:15 日本のシミュレーション技術戦略
    司会      小林敏雄 (財)日本自動車研究所 所長
    パネリスト 有信睦弘 (株)東芝 執行役常務 研究開発センター所長
                   宇川彰 筑波大学計算科学研究センター長
                   柘植綾夫 三菱重工業(株) 常務取締役 技術本部長
                   中村道治 (株)日立製作所 代表執行役 執行役副社長
                   西尾茂文 東京大学生産技術研究所 所長
                  三津家 正之 ゾイジーン(株) 取締役社長
17:30〜18:30 懇親会
第2日(12月9日(木)) プログラム
10:00 〜10:05 挨拶
         加藤千幸 東京大学生産技術研究所 教授
講演
10:05 〜12:05   バイオ・ナノテクノロジーを支援する
                      戦略ソフトの実証例
         佐々木直哉 (株)日立製作所 機械研究所 センタ長
         佐藤文俊 東京大学生産技術研究所  特任助教授
         中野達也 国立医薬品食品衛生研究所 主任研究官
         大野隆央 (独)物質・材料研究機構   副センター長
12:05〜13:30 昼食 (デモ、パネルセッション)
招待講演
13:30〜14:30 バイオインフォマティクスと戦略ソフト
        下條真司 大阪大学サイバーメディアセンター 副センター長
14:30〜15:00 休憩
講演
15:00〜17:00 基幹産業を支援する戦略ソフトの実証例
        大谷健二 (株)日立インダストリイズ 土浦事業所長
        寺坂晴夫 東京大学生産技術研究所 特任教授
        谷口伸行 東京大学生産技術研究所 助教授
        奥田洋司 東京大学人工物工学研究センター 助教授
        小池 秀耀 アドバンスソフト(株) 取締役社長
17:00   閉会

山本 さん(アドバンスソフト)
04年11月27日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                ■■■ テラバイトCAEセミナーのご案内 ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□テラバイト主催各CAEセミナーのご案内です。皆様のご参加、お待ちしております。□
--------------------------------------------------------------------------------
●● LS-DYNA技術セミナー ●●
────────────────────────────────────────
◆LS-DYNA「有限要素法入門と衝撃落下解析」◆
────────────────────────────────────────
有限要素法ソフト利用ノウハウはもちろん、非線形解析の勘所、陽解法と陰解法の使い分け、応力波伝播の考え方、衝撃解析用モデリング・テクニックなど、落下衝撃解析のポイントが盛り沢山です。
【東京】
日 時:2004年12月16日(木)10:00〜16:30
会 場:第一ホテルアネックス 東京都千代田区内幸町1-5-2
費 用:5万円(消費税別) テキスト・例題CD-ROM・ランチ付
定 員:20名
詳 細>> http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
※2005年LS-DYNA技術セミナースケジュール更新されました。
--------------------------------------------------------------------------------
●● 無料体験ワークショップ ●●
────────────────────────────────────────
◆EFD.Lab 紹介セミナー&無料体験ワークショップ◆
────────────────────────────────────────
設計ステージにおける熱流体解析ニーズを徹底的に分析し、設計者の為に開発されたデスクトップ熱流体解析ツールEFD.Labと、その活用方法を紹介するセミナー。体験解析ワークショップでは一人一台のPC環境でEFD.Lab解析操作を体験して戴きます。特別企画「無料コンサルテーション」では、経験豊富な流体解析コンサルタントがお客様の問題を無料診断します。「PCまるごと貸出しキャンペーン」も好評受付中です。
【東京】
日 時:2004年11月30日(木)13:00〜17:30
会 場:(株)構造計画研究所 東京新館 東京都中野区中央4-5-3
費 用:無料
定 員:各5社10名(定員になり次第締切)
詳 細>> http://www.terrabyte.co.jp/efdlab_semi.htm
────────────────────────────────────────
◆COSMOSDesignSTAR無料体験ワークショップ◆
────────────────────────────────────────
COSMOSDesignSTAR体験ワークショップでは実際にPCを操作していただき、その操作感を体験していただくという企画です。特別企画「無料コンサルティング」ではデザインCAEに関するあらゆる問題、例えば、1.導入したら必ず効果はでるのか?2.自分のテーマに使えるのか?など弊社コンサルタントがお答えいたします。ぜひ1度お試しあれ!
【東京】
日 時:2004年12月7日(火)13:00〜17:00
会 場:(株)コスモスジャパン トレーニングルーム
    東京都千代田区飯田橋2-1-10TUGビル8F
費 用:無料
定 員:各5名(定員になり次第締切)
詳 細>> http://www.terrabyte.co.jp/cosmosDS_semi.htm
********************************************************************************
<お問い合わせ先>
株式会社テラバイト   セミナー担当:小林
〒113-0034 東京都文京区湯島3-31-6
TEL:03-5818-6888         FAX:03-5818-6889
info@terrabyte.co.jp      http://www.terrabyte.co.jp
********************************************************************************
小林 さん(テラバイト)
04年11月18日

NUMISHEET2005(2005年8月15-19日)が米国デトロイト(フォード)でで開催されます.運営委員会から日本の研究者の積極的な参加,いつものようにベンチマーク問題が3題準備されています.大学・研究所からの参加に加えて自動車・素材産業の研究者技術者の皆様の参加が求められています.
 スイス,日本,米国,フランス,韓国 とシミュレーション技術がどのように展開してきたかを,ベンチマーク問題を掲げて確認する作業を行ってきました.今回は,ビッグスリーがどのように板成形の現場にシミュレーションを導入しているかを確認できる良い機会と考えます.是非 Web Site http://www.numisheet2005.org.を訪問ください.
講演の申し込み等の日程は下記の通りです.
2004年12月1日 アブストラクト提出締切
ベンチマーク問題も積極的に参加してください.

仲町先生(大阪工業大学)
04年11月15日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     MeshWorks/Morpher紹介セミナーのご案内
  「最先端モーフィング技術による形状最適化の世界」
    2004年12月14日(火)名古屋会場 ※参加無料※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新のメッシュモーフィング技術を利用したFEAツール“MeshWorks/Morpher” の優れた機能のご紹介と、最適化システム"iSIGHT”との組合せにより実現する「形状最適設計」をご提案するMeshWorks紹介セミナーをご案内申し上げます。
 MeshWorks/MorpherはFEM/CFDモデルをモーフィングし形状を変更するFEMツールで既存メッシュを変更しての再利用やメッシュの適用目的の拡大、DOEの設定による複数デザインの一括処理などが可能です。また、最適設計支援システム“iSIGHT”との組合せにより形状最適化プロセスの自動化が容易に実現可能となります。特に今回は自動車関連製品の事例を数多く準備し、また、 DETROIT ENGINEERD PRODUCTS,INC(開発元)Radha Krishnan社長から最新開発状況を報告いたします。
 ご多用中の折りとは存じますが、皆様のご出席を賜りたくご案内申し上げます。      
◆日時:2004年12月14日(火)13:20〜17:30 
◆会場:日立製作所中部支社10Fセミナルーム
   (名古屋市栄・大津通電気ビル、地下鉄東山線栄駅下車5分)
◆参加費用:無償
◆お申込:emailでお申込下さい。宛先->isight@cae.ijs.hitachi.co.jp  
◆セミナー内容
 「最先端モーフィング技術による形状最適化の世界」
 1.モーフィング技術の概要とMeshWorks/Morpherの最新機能のご紹介
 2.MeshWorks/Morpherと最適設計支援システムによる形状最適化の実現
 3.形状最適化適用事例のご紹介と将来展望
 4.Q&A
◆主催:茨城日立情報サービス株式会社
 協賛:株式会社アドバンストCAEソリューションズ
    エンジニアス・ジャパン株式会社
    DETROIT ENGINEERD PRODUCTS,INC
◆お問合せ 茨城日立情報サービス(株)営業部 武田、村田
   TEL 03-3762-0273  FAX 03-5767-3579
         e-mail isight@cae.ijs.hitachi.co.jp
武田さん(茨城日立情報サービス)
04年11月10日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『第39回 プラメディアCAE研究会"PRES"セミナー』開催
    〜 活気溢れる産学連携と情報交流の場 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎日時:2004年12月1日(水)13:15〜17:30 ※17:30〜情報交換会
◎会場:中野サンプラザ 8階 研修室1【東京・中野】
◎参加条件:弊社"PRES"会員様および一般
◎費用:PRES会員様は無償、一般の方は有償(1名様 3万円)
━≪PRESセミナーご講演≫━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『プラスチック成形品の性能評価の動向』
  山形大学大学院 ビジネスベンチャーラボラトリー 栗山 卓 教授
--------------------------------------------------------------------
■『CAEの最新事情−激動時代のCAE』
  特定非営利活動法人(NPO)CAE懇話会 理事長 田中 豊喜 様
--------------------------------------------------------------------
■『生分解性プラスチック:最近の行政・技術・市場動向と今後の実用化に向けた課題』
  生分解性プラスチック研究会 事務局長 大島 一史 様
--------------------------------------------------------------------
■『そり解析は、なぜ合わない?』
  株式会社プラメディア 取締役技術顧問 多田 和美
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★上記セミナーの詳細(講演概要・タイムスケジュール等)は、下記まで↓
http://www.plamedia.co.jp/japanese/others/seminar/39th_pres_seminar.html
※【会員募集中!】プラメディアCAE研究会"PRES"
 ”プラスチックCAE”をキーワードに「活気溢れる産学連携と情報交流の場」
 として運営しております。
★"PRES"の詳細は、こちらまで↓
http://www.plamedia.co.jp/japanese/services/pres_intro.html
お問い合わせは下記まで、E-MAILまたは電話,FAXでご連絡下さい。
******************************************************************
(株)プラメディアは、射出成形/ブロー成形/熱成形/押出成形などの
成形シミュレーションソフトを開発している
日本で唯一の『プラスチックCAEカンパニー』です。   
------------------------------------------------------------------
株式会社 プラメディア
http://www.plamedia.co.jp/
mailto:info@plamedia.co.jp
TEL:03-5385-9211   FAX:03-5385-9201
〒164-0012 中野区本町4-44-18 中野Fビルディング7階
******************************************************************
木村さん(プラメディア)
04年11月04日

===============================================================
NX Nastran V3 発表セミナーのご案内
===============================================================
日時:11月10日(水) 東京(13:00−17:30)
参加費:無 料
お申込み:http://www.inside-works.com/ugs-plm/NX_Nastran/
<セミナー概要>
1)基調講演「先進的非線形解析技術」
 マサチューセッツ工科大学 Bathe教授
2)NX Nastran V3:新機能紹介
(先進的非線形解析、階層的DMPなど)
3)デモ:I-deas CAE & NX Nastran V3 連携
4)NX Nastran 開発計画
 米国UGS, NX Nastran開発責任者 Dr. Donley
最新のNastranテクノロジーに基づきUGSが独自に強化したNX Nastran V2を今春リリースいたしましたが、更に高度解析エリアを中心に機能強化を図ったNX Nastran V3を来る11月にリリースいたします。
NX Nastran V3では新機能として高度非線形解析機能(Advanced Nonlinear Analysis)の提供を予定しておりますが、この分野は、各種製造業界において今、最も注目されている解析技術の一つでございます。
そこで、長年この分野で最先端の研究をされているK.J.Bathe博士(MIT教授)を基調講演者として招き、NX Nastran V3 発表セミナーを開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
本セミナーでは、NX Nastran V3で改善・強化した機能、および新機能の技術紹介に加え、今後のNX Nastranの開発計画も説明させていただきます。また、NX Nastran V3の新機能を、最新版 I-deas 11m2との連携機能を用いたデモにてご紹介いたします。
ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

千葉さん(UGS)
04年10月25日

11月5日(金)『SEKISUIナビゲーションフォーラム2004』のご案内
基調講演に「次世代のCAE環境構築」をテーマに米国Mpact社社長のDr. Pedro V. Marcal氏(旧Marc社創始者)を招聘しております。又、各界のスペシャリスト達の貴重な講演と共に「NAVISTRUCT2004r2」活用事例、最新版のご紹介や新ソフトのご紹介をさせて頂きます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
■日 時:平成16年11月5日(金) 13:30〜
■場 所:積水化学工業株式会社 京都研究所 講堂
      京都市南区上鳥羽上調子町2番地の2
■地 図:http://www.sekisui-cae.com/access/access_01.html
■費 用:無料
■主 催:積水化学工業株式会社
■協 賛:有限会社アプトシステム・株式会社CRCソリューションズ(50音順)
■スケジュール
13:30〜 本日のスケジュールのご紹介
13:35〜 開演のご挨拶
13:45〜 講演「デジタルものづくりでのCAEおよびCAEナビの課題
      ―日本がフロントランナーでありつづけるために─」 工学博士 前川 佳徳教授
14:45〜事例紹介「NAVISTRUCTによる設計支援」 三菱樹脂株式会社 瀬尾 透氏
15:15〜ご休憩
15:30〜「積水化学 今後のソフトウェア展開について」 ESSプロジェクト 西浦 光一
15:45〜「NAVISTRUCT 2004r2のご紹介」ESSプロジェクト 上谷 隆志
16:15〜「新ソフトのご紹介」 ESSプロジェクト 西浦 光一・根本 泰治
16:30〜基調講演「次世代のCAE環境構築─
     Development of new Front-end CAE environment」米国MPACT社社長Pedro V.Marcal博士
18 :00〜閉会のご挨拶1
18:05〜フォーラム終了
18:15〜懇親会
お申込みはコチラまで!http://www.sekisui-cae.com/inquiry/inquiry_01.html

西浦さん(積水化学工業)

04年10月25日 ◆◆◆◆◆中小企業総合展2004 in Kansai に出展します◆◆◆◆◆
●展示会名「中小企業総合展2004 in Kansai」 入場無料
●日時 10月27日(水)〜10月29日(金)10時〜17時 最終日16時まで
●場所 インテックス大阪 4・5A号館 ブースNo.D−23
◆会場にて随時製品紹介デモンストレーションを行っています。
弊社電磁場解析ソフトを実際にご覧頂ける機会です。 ご来場お待ちしております!
▼詳細はこちら
 http://www.photon-cae.co.jp/photon/jp/news/20040831osaka.html
■■■■定期磁場解析セミナー「初めての磁場解析」のご案内■■■
株式会社フォトンでは、定期磁場解析セミナーを開催しております。
本セミナーでは、弊社製品「PHOTOシリーズ」の動磁場解析ソフト PHOTO−EDDY」を使用して、磁場解析の基礎知識の習得とパソコンでの初歩的な基本操作を体験して頂きます。
現在既に導入されているユーザー様、導入をご検討中のお客様、磁場解析についてお知りになりたいお客様、是非ご参加ください。
////////////////////セミナー要項//////////////////////////
○セミナー名 :第10回「初めての磁場解析」
○日時    :平成16年11月19日(金)13:00〜17:00
○場所    :株式会社フォトン(京都府相楽郡精華町光台)
○定員    :各回 5名
○受講料    :\52,500.-/1名(税込)
○プログラム
 13:00〜14:00    磁場解析における基礎知識
 14:00〜15:00    操作実習について
 15:00〜17:00    操作実習(モデル作成、解析実行)
▼お申込、詳細につきましてはこちらをご覧下さい。
http://www.photon-cae.co.jp/photon/jp/news/20041022j.html
------------お問い合わせ先-------------------------------
株式会社フォトン   釈(しゃく)
TEL:0774-98-0696 FAX:0774-98-0697
URL     http://www.photon-cae.co.jp/  
E-Mail  info@photon-cae.co.jp
----------------------------------------------------------

釈さん(フォトン)

04年10月12日   <テラバイトCAEセミナーのご案内>
テラバイト主催各セミナーのご案内です。
●● 無料体験ワークショップ
■ COSMOSDesignSTAR無料体験ワークショップ
     http://www.terrabyte.co.jp/cosmosDS_semi.htm
デザインCAEソフトの代名詞、COSMOSDesignSTAR体験ワークショップ。特別企画「デザインCAE導入で効果の出る企業、出ない企業」では導入企業実例を踏まえてデザインCAEの効果を発揮する為のポイントについて解説します。最新の設計トレンドをご紹介する設計者必見のセミナーです。
【東京】
日 時:2004年10月26日(火)13:00〜17:00
会 場:(株)コスモスジャパン トレーニングルーム 
    東京都千代田区飯田橋2-1-10TUGビル8F
費 用:無料
定 員:各5名(定員になり次第締切)
詳 細>>http://www.terrabyte.co.jp/cosmosDS_semi.htm
■ EFD.Lab 紹介セミナー&無料体験ワークショップ
     http://www.terrabyte.co.jp/efdlab_semi.htm
設計ステージにおける熱流体解析ニーズを徹底的に分析し、設計者の為に開発されたデスクトップ熱流体解析ツールEFD.Labと、その活用方法を紹介するセミナー。体験解析ワークショップでは一人一台のPC環境でEFD.Lab解析操作を体験して戴きます。特別企画「無料コンサルテーション」では、経験豊富な流体解析コンサルタントがお客様の問題を無料診断します。「PCまるごと貸出しキャンペーン」も好評受付中です。ぜひご出席下さい。
【東京】
日 時:2004年11月 4日(木)13:00〜17:30
    2004年11月30日(火)13:00〜17:30
会 場:(株)構造計画研究所 東京新館 東京都中野区中央4-5-3
費 用:無料
定 員:各5社10名(定員になり次第締切)
詳 細>>http://www.terrabyte.co.jp/efdlab_semi.htm
●● LS-DYNA技術セミナー
■ LS-DYNA「はじめての衝撃落下解析」〜LS-DYNAで衝撃解析を進めるには〜
     http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
製品の衝撃・落下解析で問題となる非線形構造解析、応力波、接触条件設定などの考え方、樹脂製品の解析方法などいくつかのテーマを具体的に取り上げ、基礎的な考え方に重点を置いて問題解決の方法をご説明いたします。
【東京】
日 時:2004年10月21日(木)10:00〜16:30
会 場:第一ホテル アネックス   東京都千代田区内幸町1-5-2
費 用:5万円(消費税別) テキスト・例題CD-ROM・ランチ付
定 員:20名
詳 細>>http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
■ LS-DYNA「塑性加工セミナー 中級編」
     〜板成形・曲げ加工・鍛造・塑性加工解析---設計業務で使うには〜
     http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
LS-DYNAをさまざまな塑性加工解析業務に適用していただくためのセミナーです。陰解法や2次元リメッシュの機能の利用も含めて、LS-DYNAを利用して解析するための問題方法をご説明いたします。
【広島】
日 時:2004年11月11日(木)10:00〜16:30
会 場:ホテルグランヴィア広島 広島県広島市南区松原町1番5号
費 用:5万円(消費税別) テキスト・例題CD-ROM・ランチ付
定 員:20名
詳 細>>http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
*********************************************************
<お問い合わせ先>
株式会社テラバイト   セミナー担当:小林
〒113-0034 東京都文京区湯島3-31-6
TEL:03-5818-6888         FAX:03-5818-6889
info@terrabyte.co.jp      http://www.terrabyte.co.jp
*********************************************************

(テラバイト)

04年10月12日 第5回大阪工業大学バイオベンチャーシンポジウム
共催:日本材料学会半導体エレクトロニクス部門委員会
日時 : 2004年10月27日(水) 10:00〜17:30
場所 : 大阪工業大学創立60周年記念館 セミナー室(E)
10:00〜10:05 挨拶バイオベンチャーセンター センター長 仲町英治
10:05〜11:05 バイオMEMSの現状と展望 
         東京大学生産技術研究所  教授 藤田博之
11:05〜11:50 腕時計型HMSデバイスおよび生体適合圧電薄膜創製技術の開発
         大阪工業大学  槌谷和義 上辻靖智 仲町英治( 11:50〜13:00休憩 )
13:00〜13:10 挨拶大阪工業大学  学長 西川?一
13:10〜14:10 バイオとデバイスと情報処理の融合:Bio-inspired Technology
         松下電器産業株式会社先端技術研究所  主幹研究員 山下一郎
14:10〜14:55 MBE成長ZnO薄膜上への酵素固定化に向けての現状と課題
         大阪工業大学  尾形健一 小池一歩 佐々誠彦 井上正崇 矢野満明
(14:55〜15:10 休憩 )
15:10〜16:10 スタートアップとアントレプレナーシップ
         株式会社メディビック 専務取締役 小林 光
16:10〜16:55 グルコースオキシダーゼ固定化電極の特性評価
         大阪工業大学  細川友宏 松田理奈 平野義明
16:55〜17:30 成長因子による組織再生の促進
         ラッシュ医科大学整形外科バイオメカニクス研究室  室長 井上 望

仲町先生(大阪工業大学)

04年10月10日 株式会社ヴァイナスからのご案内です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 《参加無料》『CAE/CFD Revolution 2004 Autumn』セミナーのご案内
        ====設計効率化へのさらなるアプローチ====
 〜 CAE/CFDエキスパートノウハウの自動化、
            大規模データの日常対応、スピーディな構造最適化 〜
    主催:株式会社ヴァイナス  協賛:日本SGI株式会社
 ◎詳細は→http://www.vinas.com/jp/vinasnews/2004_Autumn_seminar.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のセミナーでは、各分野の先進的開発・研究において第一線の方々による活用事例についてご講演頂き、また、弊社からは製品の最新リリース情報や新製品情報を適用事例を交えてご紹介させて頂きます。
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせのうえ奮ってご参加賜りますよう、お願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━ 開 催 概 要 ━━━━━━━━━━━━━━

 ■主催:株式会社ヴァイナス ■協賛:日本SGI株式会社
 ■開催日程:《大 阪》11月4日(木)10:00〜17:00
        /ハービス OSAKA 11F 日本SGI株式会社 セミナールーム
       《東 京》11月10日(水)9:30〜17:00(17:00より懇親会)
        /恵比寿ガーデンプレイスタワー 地下1F SGIホール
       《名古屋》11月12日(金)10:00〜17:00
        /第二豊田ビル(西館)8階 801号会議室
 ■参加費:    無料
 ■お申し込み:  弊社ホームページのセミナー受付ページ
          http://www.vinas.com/request/seminar.html
                       よりお申し込み下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ゲストスピーカーご講演(※東京会場のみ)
----------------------------------------------------------------------
 船舶流体力学におけるCFD
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 独立行政法人 海上技術安全研究所 CFD研究開発センター
                       センター長 日野 孝則 様
----------------------------------------------------------------------
 株式会社 日立製作所機械研究所におけるFIELDVIEW活用事例
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 株式会社日立製作所 機械研究所 高度設計シミュレーションセンタ
                   主任研究員 工学博士 海保 真行 様
----------------------------------------------------------------------
 超伝導体を対象とした非線形数値電磁界解析
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 国立大学法人 横浜国立大学 大学院工学研究院    助教授 雨宮 尚之 様
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●弊社製品並びにサービス ご紹介
----------------------------------------------------------------------
1.< ノンパラメトリック構造最適化ツール TOSCA V5.0 >
   ★ノンパラメトリック構造最適化ツールの活用法紹介と
    欧州自動車業界適用事例
---------------------------------------------------------------------
2.< 流体解析用インテリジェントポストプロセッサ FIELDVIEW V10 >
   ★64ビット環境による超大規模データの可視化事例と、設計部門間での
    エンジニアリング知識を共有するツールとしてのFIELDVIEW
---------------------------------------------------------------------
3.< 流体解析/数値解析用メッシュジェネレータ Gridgen V15 >
   ★エンジニアリングプロセスを効率化するエキスパートノウハウの
    自動化と自動車・航空機分野でのハイブリッドメッシュ
    適用事例のご紹介
---------------------------------------------------------------------
4.< ターボ機械熱流体解析システム FINE/Turbo V7
    完全3次元対応回転翼形状最適化システム FINE/Design3D >
   ★翼単体の性能評価から冷却・抽気・リーケージ・熱伝導を考慮した
    ターボ翼設計評価への展開
---------------------------------------------------------------------
5.< 高速・高安定型マトリクスソルバ Super Matrix Solver >
   ★Super Matrix Solverの構造解析・電磁場解析分野などへの
    適用効果について
---------------------------------------------------------------------
6.< 完全自動ヘキサメッシュジェネレータ HEXPRESS V2 >
   ★非構造ヘキサメッシュの自動生成による設計効率化と
    精度向上へのアプローチ
---------------------------------------------------------------------
7.< エンジニアリングデータベースとセキュリティ管理>
   ★研究、設計の効率化を促進するR&Dサービス
---------------------------------------------------------------------
======================================================================
 お問い合わせ先
   株式会社ヴァイナス 営業部
   【本社】〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-18-35 肥後橋IPビル
       TEL: 06-6447-2468 FAX: 06-6447-2469
   【東京営業所】〒141-0022 品川区東五反田1-10-7 AIOS五反田ビル
       TEL: 03-5791-2643 FAX: 03-5791-2649
    E-Mail: sales@vinas.com   URL  : http://www.vinas.com/
======================================================================

板垣さん(ヴァイナス)

04年10月08日        「第7回 CAEソリューション・セミナー」のご案内
弊社毎々格別のお引き立てをたまわり、誠にありがとうございます。
このセミナーでは、CAEの最新トピックスとともに、IBM eServer p5 の最新情報もお届けいたします。
ゲスト講演として、米国ゼネラル・モーターズ社から講師を迎え、同社のCAE活用事例、導入事例をご紹介いただきます。日産自動車株式会社、三菱重工株式会社からは、製品開発の最前線における、活きたCAE適用事例をお話しいただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
====================================================================
第7回CAEソリューション・セミナー「CAEを加速するHPCシステムの最新情報」
          http://www.ibm.com/jp/edm/eserver/CAE/
=====================================================================
        主催:日本アイ・ビー・エム株式会社
■日程
東京  10月25日(月) 日本アイ・ビー・エム箱崎事業所 10:00〜17:00
名古屋 10月27日(水) 日本アイ・ビー・エム名古屋事業所 10:00〜17:00
■セミナープログラム (9:30 受付開始)
・ゲスト講演 1 The Impact of CAE in the GM Development Process」
         米国ゼネラル・モーターズ社
・講演1:   「大幅な価格性能比の飛躍による新提言 -IBM eServer p5-」
        日本アイ・ビー・エム株式会社
       − 11:45〜13:00  休憩 −
・ゲスト講演 2:東京会場「直接差分法凝固解析プログラムのMPI並列化」
        日産自動車株式会社
・ゲスト講演 2:名古屋会場「ロケットエンジン設計でのFEMの利用」
        三菱重工業株式会社
・講演 2「多様なニーズにお応えするための新提案
                        -IBM eServer xSeries -」
             日本アイ・ビー・エム株式会社
・講演 3「グリッドミドルウェアの現状と動向」
         住商エレクトロニクス株式会社
・事例 4「CATIAとCAEの現状と今後の展望」
         株式会社アルゴグラフィックス
・講演 5「インテルエンタープライズ製品戦略」
         インテル株式会社
*外国人講師のセッションは、同時通訳付きです。
■お申し込み受付中!
        ☆ 詳細は、今すぐ下記URLをクリック!☆
             http://www.ibm.com/jp/edm/eserver/CAE/
■ お問い合わせ先
       ibm.com アクセスセンター
       受付時間 月〜金 9:30-17:30(祝日を除く)
       TEL:0120-300-426
       FAX:0120-300-463  (24時間受付)
※お問い合わせの際は「第7回 CAEソリューション・セミナーの件」
  とお伝え下さい。

村田さん(日本アイ・ビー・エム)

04年10月04日 ◆◆◆人材募集のお知らせ◆◆◆
株式会社ヴァイナスでは、只今以下の職種で人材を募集しております。
【募集職種】
1、営業(セールスエンジニア)
2、CAEエンジニア
【募集要項】
会社案内、待遇、応募方法等、詳細につきましては、
以下のURLをご覧ください。
1、営業(セールスエンジニア)
 転職WEBサイト「リクナビNEXT」の以下のURLよりご応募いただけます。
  http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001007541
 または、弊社WEBサイトの以下のURLでのご案内に基づき、直接応募書類をご送付いただいても結構です。
  http://www.vinas.com/jp/recruit/yoko.html
2、CAEエンジニア
 弊社WEBサイトの以下のURLでのご案内に基づき、
 直接応募書類をご送付ください。
  http://www.vinas.com/jp/recruit/yoko.html
以上、ご応募をお待ちしております。
■お問合せ先
 〒550-0002
 大阪市西区江戸堀1-18-35 肥後橋IPビル 4F
 株式会社ヴァイナス 人事採用窓口 吉田・今村 宛
 Phone: 06-6447-2468(代)
 Fax: 06-6447-2469
 recruit@vinas.com

板垣さん(ヴァイナス)

04年09月30日 ■■第5回 CFD-ACE+ ユーザー会のご案内■■
株式会社ウェーブフロントです。いつも大変お世話になっております。
この場をお借りして第5回CFD-ACE+ユーザー会(無料)のご案内をさせて頂きます。
本年も開発元技術者を招き、またユーザー様より事例発表もお願いいたしまして、第5回CFD-ACE+のユーザー会を開催させていただきます。
CFD-ACE+とは化学反応・燃焼の分野で、多数の非常に高度な技術と経験を有する米国のCFD Research Corporationで開発された本格的かつ最先端を行くマルチフィジックスシミュレーションソフトウェアです。流体・熱・輻射・化学反応・構造・電磁場・プラズマ・自由表面・剛体運動(6自由度)・電気化学・バイオ・MEMS等の非常に多数の物理現象とこれらの連成問題(coupled problem)に対処できるのが大きな特徴となっております。
今回、名称はユーザー会ではありますが、もちろんユーザーでない方でもご参加頂けます。本ユーザー会を通じましてマルチフィジックスシミュレーションをより身近な存在にして頂き、今後のご導入検討等にお役立て頂ければ幸いと存じます。
ご多忙中とは存じますが万障お繰り合わせの上ご参加ください。
日時
■第1日■ 
CFD-ACE+ ユーザー会
10月12日(火) 10:00〜17:20 横浜みなとみらい[クイーンズタワーA棟5階]
■第2日■
CFD-ACE+ R&DプロジェクトとCAE-solutionのご紹介
10月13日(水) 9:30〜18:00 横浜みなとみらい[クイーンズタワーA棟5階]
■ 参加費用 : 無料 (CFD-ACE+ユーザー以外の方もご参加いただけます。)
詳細は弊社Webサイトをご参照ください。
http://www.wavefront.co.jp/fsi/user2004/user2004.html
皆様のご参加をお待ち申しあげております。
お問合せは、下記までお願い致します。
---------------------------------------------------------------
株式会社 ウェーブフロント (営業担当 香川)
〒220-6212
横浜市西区みなとみらい2-3-5クイーンズタワーC12
TEL:045-682-4040 FAX:045-682-4041
e-mail: fsisales@wavefront.co.jp URL http://www.wavefront.co.jp
---------------------------------------------------------------

香川さん(ウェーブフロント)

04年09月29日 ■■■■PHOTOシリーズ・ユーザ会2004 in 大阪 10/15 開催■■■■
PHOTOシリーズ・ユーザ会を開催することとなりましたので ご案内申し上げます。
本ユーザ会では多くのお客様同士の情報を交換して頂くことにより、私どものソフトウェアの利用技術を高めて頂き、同時に最新の話題についても紹介させて頂きます。
また、弊社電磁場解析ソフトのユーザ様の解析事例発表もございますので、今後解析をご検討して頂くうえで、お役立て頂けるものと思います。
ユーザの皆様はもちろんのこと、ユーザではない方も奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。(参加無料)
◆日時 2004年10月15日(金) 13:00〜17:20
◆場所 梅田スカイビル 22F
◆内容 基調講演、ユーザ様事例紹介、フォトン技術情報 等
▼プログラム、お申込につきましては、弊社WEBサイトへアクセス!
http://www.photon-cae.co.jp/photon/jp/news/20040802.html
◆◆◆◆◆モノづくり革新展 in 名古屋 に出展します◆◆◆◆◆
●展示会名「モノづくり革新展 Product Innovation Fair」
    サブアセンブリー(部品製造)のコスト削減を目指して!!
●日時 10月7日(木)〜10月9日(土)10時〜17時
●場所 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)
★10/8 会場にて製品紹介プレゼンテーションも行います。
 ▼詳細はこちら(WEBより事前入場登録ができます)
 http://www.photon-cae.co.jp/photon/jp/news/20040831.html
■■■■定期磁場解析セミナー「初めての磁場解析」の御案内■■■
株式会社フォトンでは、定期磁場解析セミナーを開催しております。
本セミナーでは、弊社製品「PHOTOシリーズ」の動磁場解析ソフト「PHOTO−EDDY」を使用して、磁場解析の基礎知識の習得とパソコンでの初歩的な基本操作を体験して頂きます。
現在既に導入されているユーザー様、導入をご検討中のお客様、磁場解析についてお知りになりたいお客様、ご参加をお待ちしております。
////////////////////セミナー要項//////////////////////////
○セミナー名 :第10回「初めての磁場解析」
○日時    :平成16年11月19日(金)13:00〜17:00
○場所    :株式会社フォトン(京都府相楽郡精華町光台)
○定員    :各回 5名
○受講料    :\52,500.-/1名(税込)
○プログラム
 13:00〜14:00    磁場解析における基礎知識
 14:00〜15:00    操作実習について
 15:00〜17:00    操作実習(モデル作成、解析実行)
▼お申込、詳細につきましてはこちらをご覧下さい。
http://www.photon-cae.co.jp/photon/jp/product/seminar.html

-------------お問い合わせ先-------------------------------
株式会社フォトン   釈(しゃく)
TEL:0774-98-0696 FAX:0774-98-0697
URL     http://www.photon-cae.co.jp/  
E-Mail  info@photon-cae.co.jp
----------------------------------------------------------

釈さん(フォトン)

04年09月29日 板成形シミュレーション統合システムeta/DYNAFORM無料特別セミナー
開発元の米ETA社よりDYNAFORMのプロダクトマネジャーであるJeanne He氏を迎え最新のソリューションをご紹介いたします。
<開催概要>
■東京会場 メトロポリタンプラザ 12F>10月25日(月)
■名古屋会場 サイバネットシステム中部支社>10月27日(水)
■大阪会場  サイバネットシステム大阪支社>10月28日(木)
■セミナーアジェンダ
13:30-13:45 ご挨拶  サイバネットシステム株式会社
13:45-15:15 DYNAFORMの製品紹介及びデモンストレーション
BSE(ブランク生成)、DFE(金型設計)、多段階成形解析、スプリングバック等について- サイバネットシステム株式会社
15:15-15:30 休憩
15:30-17:00 最新バージョンDYNAFORM 5.2の新機能紹介
-MSTEP(高速成形解析モジュール)等について-米ETA社 DYNAFORMプロダクトマネジャー Jeanne氏
17:00- 質疑応答

詳細、お申込みは、
http://www.cybernet.co.jp/dynaform/seminar/

近藤さん(サイバネットシステム)

04年09月24日 『SEKISUIナビゲーションフォーラム2004』開催のご案内
-------------------------------------------------------
基調講演には、「次世代のCAE環境構築」をテーマに米国Mpact社社長のDr. Pedro V. Marcal氏(旧Marc社の創始者)を招聘しております。同時に、日頃の感謝を込めまして懇親会も行いますので是非ともご参加下さいませ。
-------------------------------------------------------
■日 時:平成16年11月5日(金) 13:30〜
■場 所:積水化学工業株式会社 京都研究所 講堂
     京都市南区上鳥羽上調子町2番地の2
■地 図:http://www.sekisui-cae.com/access/access_01.html
■費 用:無料
■主 催:積水化学工業株式会社
■協 賛:有限会社アプトシステム
     株式会社CRCソリューションズ(50音順)
■問い合わせ先:sales@sekisui-cae.com
■スケジュール:
13:30 〜 本日のスケジュールのご紹介
13:35 〜 開演のご挨拶  
13:45 〜 「NAVISTRUCT 2004r2」のご紹介
14:15 〜 「ナビゲーションソフトの今後の展開について」
           (新ソフトのご紹介)
14:50 〜 ご休憩
15:00 〜 三菱樹脂株式会社
15:30 〜 ユーザー講演2
16:00 〜 ユーザー講演3
16:30 〜 「次世代のCAE環境構築」
       基調講演 米国MPACT社社長Pedro V.Marcal博士
18:00 〜 閉会のご挨拶
18:05  〜 フォーラム終了
18:15 〜 懇親会
-------------------------------------------------------
※スケジュールにつきましては現段階での暫定的なものの為、 変更もございます。
-------------------------------------------------------
お申込みはコチラまで!
http://www.sekisui-cae.com/inquiry/inquiry_01.html

西浦さん(積水化学工業)

04年09月17日 株式会社ヴァイナスからのご案内です。
━━━▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               「CAOフロンティア2004」
              (主催:エンジニアス・ジャパン株式会社)
           株式会社ヴァイナス 協賛・デモ出展のご案内
     <新製品デモ展示>
      ★ノンパラメトリック構造最適化ツール TOSCA
    ★完全3次元対応回転翼形状最適設計システム FINE/Design3D
    ────────────────────────────
              2004年9月28日(火)横浜ロイヤルパークホテル
☆詳細は↓
  http://www.vinas.com/jp/vinasnews/040928CAOfrontier.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲▽▲━━━

──────────────────────────────
           株式会社ヴァイナス 出展内容
  ──────────────────────────────
デモ展示では、さらなるコストダウンと性能向上を実現し、グローバ  ル開発競争に勝つための強力な最適設計ソフトウェアをご紹介します。  
■デモ出展参加日時:2004年9月28日(火) 10:00〜17:50
■ご紹介製品:
      ノンパラメトリック構造最適化ツールTOSCA、 完全3次元対応回転翼形状最適設計システム FINE/Design3D をはじめとした弊社CAEソフトウェア製品
 ▼TOSCA詳細はこちら▼
       http://www.vinas.com/jp/seihin/tosca/index.html
 ▼FINE/Design3D詳細はこちら▼

       http://www.vinas.com/jp/seihin/fine3d/index.html
 ▼ヴァイナス出展内容についての詳細は下記URLをご参照下さい▼

       http://www.vinas.com/jp/vinasnews/040928CAOfrontier.html
---------------------------------------------------------------

  【ヴァイナス出展内容についてのお問合せ】
  株式会社ヴァイナス 営業部
【本社】〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-18-35 肥後橋IPビル
         TEL: 06-6447-2468 FAX: 06-6447-2469
  【東京営業所】〒141-0022 品川区東五反田1-10-7 AIOS五反田ビル
       TEL: 03-5791-2643 FAX: 03-5791-2649
E-Mail: sales@vinas.com URL : http://www.vinas.com/

板垣さん(ヴァイナス)

04年09月16日

第5回大阪工業大学バイオベンチャーシンポジウム
共催:日本材料学会半導体エレクトロニクス部門委員会
日時 : 2004年10月27日(水) 10:00〜17:30
場所 : 大阪工業大学創立60周年記念館 セミナー室(E)

10:00〜10:05 挨拶バイオベンチャーセンター センター長 仲町英治
10:05〜11:05 バイオMEMSの現状と展望
         東京大学生産技術研究所  教授 藤田博之
11:05〜11:50 腕時計型HMSデバイスおよび生体適合圧電薄膜創製技術の開発
         大阪工業大学  槌谷和義 上辻靖智 仲町英治( 11:50〜13:00休憩 )
13:00〜13:10 挨拶 大阪工業大学  学長 西川
13:10〜14:10 バイオとデバイスと情報処理の融合:Bio-inspired Technology
         松下電器産業株式会社先端技術研究所  主幹研究員 山下一郎
14:10〜14:55 MBE成長ZnO薄膜上への酵素固定化に向けての現状と課題
         大阪工業大学  尾形健一 小池一歩 佐々誠彦 井上正崇 矢野満明( 14:55〜15:10 休憩 )
15:10〜16:10 スタートアップとアントレプレナーシップ
         株式会社メディビック 専務取締役 小林 光
16:10〜16:55 グルコースオキシダーゼ固定化電極の特性評価
         大阪工業大学  細川友宏 松田理奈 平野義明
16:55〜17:30 成長因子による組織再生の促進
         ラッシュ医科大学整形外科バイオメカニクス研究室  室長 井上 望

仲町先生(大阪工業大学)

04年09月06日 マイクロシステム技術設計講習会のご案内
−Introduction to Simulation-based Design of MEMS−
場所 : 立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市野路東1-1-1)
主催 : 立命館大学総合理工学研究機構マイクロシステム技術研究センター
共催 : 滋賀県工業技術総合センター
協賛 : マイクロ・ナノ融合加工技術研究会、エイシーティ株式会社、株式会社くいんと
MEMS(Micro Electro Mechanical System)技術を使ったセンサ、アクチュエータは、自動車のエアバッグ用センサなどすでに身近なものになっていますが、情報通信分野、医療・福祉分野への革新的な応用の模索が行われているところです。超微細加工技術の重要性もさることながら、新しいアイディアを生み出すためにシミュレーション技術への期待が高まりつつあります。その際に必要となる有限要素法(FEM)、構造・流体・電磁場・熱の連成解析(マルチフィジックス・シミュレーション)の基礎的な理論、モデリングなどの勘所、マルチスケール法など最新の数値解析法、ソフトウェアの現状と展望といった各項目を網羅し、”Introduction to Simulation-based Design of MEMS”と題した全5日間、11科目の実習付き講習シリーズを企画致しましたので、多数のご参加をお待ちしております。
第1日目◆2004年10月7日(木) 10:00-17:15
講習@ 「マルチスケールFEMモデリングとビジュアリゼーションの勘所」
高野直樹 氏(立命館大学 教授)
講習A 「非線形CAEとマルチフィジックス・シミュレーションに向けて」
野口裕久 氏(慶應義塾大学 教授)
講習B 「次世代マルチフィジックス・ソフトウェアの展望」
Pedro V.Marcal 氏(Mpact Corp., CEO)
松井 保 氏(有限会社アプトシステム代表取締役)
小島淳司 氏(エイシーティ株式会社シニアエンジニア)
講習C 「MEMSにおける流体解析」
松本純一 氏(産業技術総合研究所)
第2日目◆2004年10月18日(月) 10:00-17:00
講習D 「FEM理論の基礎」
高野直樹 氏(立命館大学 教授)
講習E 「連続体力学の基礎」
高野直樹 氏(立命館大学 教授)
第3日目◆2004年11月8日(月) 10:00-14:30
講習F 「マルチスケールFEM理論と応用事例」
高野直樹 氏(立命館大学 教授)
 15:00-17:00は類似テーマに関する海外講師による特別講演会を別途開催
J.G.Korvink教授(ドイツ・フライブルグ大学IMTEK)ほか
第4日目◆2004年12月13日(月) 10:00-16:30 
講習G 「有限要素と構造解析におけるプリ・ポストプロセッシングの勘所」
高野直樹 氏(立命館大学 教授)
講習H 「流体解析の基礎とメッシングの勘所」
樫山和男 氏(中央大学 教授)
講習I 「粒子法による流体解析の基礎と応用」
越塚誠一 氏(東京大学 教授)
第5日目◆2005年1月〜2月★ 13:00-17:00
講習Jマルチフィジックス・ソフトウェア実習
 (少人数グループによるパソコン実習、Pedro V.Marcal氏が新たに開発された
  次世代Front-end機能搭載の連成解析Mpactシステムを使用)
  ★ 日程はシリーズ講習会開始後に調整して決定します

【定 員】40名(ただし、立命館大学マイクロシステム技術研究会会員を優先し、先着順
        で締め切らせていただきます)
【参加費】マイクロシステム技術研究会会員:5万円、非会員:10万円+交流会費実費
【詳細問合せ先】
〒525-8577滋賀県草津市野路東1-1-1
立命館大学びわこ・くさつキャンパス
マイクロシステム技術研究会事務局 担当 近藤・渡辺
Tel : 077-561-2802, Fax: 077-561-2811
E-mail : rimst-1@st.ritsumei.ac.jp
または
立命館大学理工学部マイクロ機械システム工学科 高野
Tel : 077-561-5982, Fax: 077-561-2665
E-mail : takano@se.ritsumei.ac.jp

松井さん(アプトシステム )

04年08月31日         <テラバイトCAEセミナーのご案内>
●● LS-DYNA技術セミナー
■ LS-DYNA「衝撃解析とゴム材料」
     http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
ゴム材料部品を含む製品の衝撃解析についてのセミナーです。
ゴム材料モデル、材料試験、ゴム材料と有限要素、ゴム材料部品の接触解析などについて、LS-DYNAでの解析方法を例題を使ってご説明いたします。
【名古屋】
日 時: 2004年9月16日(木)10:00〜16:30
会 場: ロイヤルパークイン名古屋 名古屋市中村区名駅3-27-5
費 用: 5万円(消費税別) テキスト・例題CD-ROM・ランチ付
定 員: 20名
詳 細>> http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
■ LS-DYNA「有限要素法と樹脂材料製品の衝撃落下解析」
                 〜携帯電話の落下衝撃解析と落下実験〜
     http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
落下衝撃解析について長年の経験を有し、多くの携帯電話メーカーの設計実務をサポートするコンサルタントが有限要素法による樹脂材料製品の衝撃解析ノウハウ、携帯電話の衝撃落下解析と落下実験の比較照合と実際をお話します。
【東 京】
日 時: 2004年9月29日(水)10:00〜16:30
会 場: 第一ホテル アネックス 東京都千代田区内幸町1-5-2
費 用: 5万円(消費税別) テキスト・例題CD-ROM・ランチ付
定 員: 20名
詳 細>> http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
●● 無料体験ワークショップ
■ EFD.Lab 紹介セミナー&無料体験ワークショップ
     http://www.terrabyte.co.jp/efdlab_semi.htm
設計ステージにおける熱流体解析ニーズを徹底的に分析し、設計者の為に開発されたデスクトップ熱流体解析ツールEFD.Labと、その活用方法を紹介するセミナー。体験解析ワークショップでは一人一台のPC環境でEFD.Lab解析操作を体験して戴きます。特別企画「無料コンサルテーション」では、経験豊富な流体解析コンサルタントがお客様の問題を無料診断します。
「PCまるごと貸出しキャンペーン」も好評受付中です。ぜひご出席下さい。
【東 京】
日 時: 2004年 9月 3日(金)13:00〜17:30
     2004年10月 5日(火)13:00〜17:30
会 場: (株)構造計画研究所 東京新館 東京都中野区中央4-5-3
費 用: 無料
定 員: 各5社10名(定員になり次第締切)
詳 細>> http://www.terrabyte.co.jp/efdlab_semi.htm
■ COSMOSDesignSTAR 無料体験ワークショップ
     http://www.terrabyte.co.jp/cosmosDS_semi.htm
デザインCAEソフトの代名詞、COSMOSDesignSTAR体験ワークショップ。特別企画「デザインCAE導入で効果の出る企業、出ない企業」では導入企業実例を踏まえてデザインCAEの効果を発揮する為のポイントについて解説します。最新の設計トレンドをご紹介する設計者必見のセミナーです。
【東 京】
日 時: 2004年 9月14日(火)13:00〜17:00
     2004年10月26日(火)13:00〜17:00
会 場: (株)コスモスジャパン トレーニングルーム 
     東京都千代田区飯田橋2-1-10TUGビル8F
費 用: 無料
定 員: 各5名(定員になり次第締切)
詳 細>> http://www.terrabyte.co.jp/cosmosDS_semi.htm
************************************************************************
<お問い合わせ先>
株式会社テラバイト   セミナー担当:小林
〒113-0034 東京都文京区湯島3-31-6
TEL:03-5818-6888         FAX:03-5818-6889
info@terrabyte.co.jp      http://www.terrabyte.co.jp
************************************************************************

小林さん(テラバイト )

04年08月30日 ◆◆ACT CAE Seminar in Autumn 2004◆◆
エイシーティ株式会社(ACT)は、秋季ACT CAEセミナー
"ACT CAE Seminar in Autumn 2004" を開催いたします。
今回のセミナーも、皆様に有益なものになると確信しております。
皆様のご出席を心よりお待ちしております。
■■講演
「次世代Front-endによるCAE環境構築」
Pedro V. Marcal博士 / 米国MPACT社 社長
設計活動の高度化・効率化を支援するCAE Front-end技術の最新情報をお伝え致します。
■■東京会場
9月13日(月) 13:30-17:30
東京都江東区青海2-45 タイム24ビル 2F プランニングルーム
■■京都会場
9月15日(水) 13:30-17:30
京都市南区上鳥羽上調子町2-2 積水化学工業株式会社 京都研究所 講堂
■■受講料
無料
■■詳細、申し込み
弊社HP: http://www.actact.co.jp
をご覧ください。
Advanced Creative Technology Co., Ltd.
〒135-8073
東京都江東区青海2-45 タイム24ビル 4F N-12
Tel : 03-5531-0387    Fax : 03-5531-0388
mail : info@actact.co.jp

小島さん(エイシーティ )

04年08月23日

◇◆3DCADデータ活用セミナー◆◇
〜マルチCAD環境に対応する3DCADデータ自動変換システム活用の最前線〜
【サムスン電子社講演決定!!!】  *参加費無料*
主催:株式会社シーディー・アダプコ・ジャパン
3DCADデータをベースにした開発プロセスの拡大により、社内の部門間および企業間で流通する3DCADデータは日々増大しています。
しかしながら、3DCADデータの受け渡しにおいて、送り手側は取引先に3DCADデータを変換配信する作業で多大な工数をかけておられ、 一方受け手側ではデータ品質の不具合で、そのまま3DCADデータを活用する事ができず、データ修正に工数をかけられたり、最悪の場合そのデータは使われず、新たに3Dモデルを再作成し業務を進められるか、送り手側や外部にデータ修正を依頼するなどの現実的な問題が発生しています。
このような状況では3D開発プロセス推進による製品開発期間短縮の実現に大きな影響が及びます。
このような問題に対し、CDAJでは、ITI TranscenData社が開発したCADデータの変換・修正ソフトウェアやPDQ向上支援サービス、更にこれらを含めたデータ流通の自動化システムを通して3DCADデータ交換支援ソリューションを提供致します。
今回のセミナーでは、海外の多数の導入会社の中から、サムスン電子社をお招きし、ITI TranscenData社のソリューション活用事例をご紹介して頂きます。ITI TranscenData社からは、3DCADデータ流通の自動化を実現するシステム「DEXcenter」の開発者を招き、システムの紹介や海外での運用例を紹介頂きます。
また同時に、3DCADデータ変換・検証・修正ツール「CADfix」、3DCADデータ形状/品質・検証比較ツール「CADIQ」の最新機能紹介と今後の開発計画に関する最新情報を含め、参加される皆様に有用な情報をご提供致します。
ご多忙中誠に恐縮ですが、何卒ご参加賜りますようお願い申し上げます。
参加費は無料ですので、皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加下さいますようお願い申し上げます。
■開催日時/場所
    2004年9月10日(金)
    横浜クィーンズタワーA棟 会議室1
    http://www.cdaj.co.jp/calendar/que_map.html
■参 加 費  無料
■定  員  100名  (※定員になり次第締め切らせて頂きます。)
■予定講演内容
・サムスン電子社
『OEM先やサプライヤーとの3Dデータ流通の自動化システムのご紹介(仮題)』
・ITI TranscenData社 コーポレートオーバービュー
・マルチCAD環境におけるデータ流通に対するCDAJの取組みについて
・3DCADデータ流通の自動化を実現するシステム「DEXcenter」のご紹介 等
※内容は予告なく変更になる場合がございます。
何卒ご了承賜りますようお願いいたします。
▼詳細情報・お申し込みはこちらからどうぞ▼
http://www.cdaj.co.jp/calendar/3dcad/
※後日、受理案内をE-mailにてご送付致します。
□お問い合せ先□
株式会社シーディー・アダプコ・ジャパン
〒220-8137横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー37F
TEL:045-683-1915(事務局窓口 樺沢)FAX:045-683-1999
mailto:hiromi.kabasawa@cdaj.co.jp

樺沢さん(シーディー・アダプコ・ジャパン )

04年07月30日 ===========================================================
  EFD.V5 製品発表会 in 大阪
   〜 世界初! CATIA V5 完全統合型・熱流体解析ソフト 〜
===========================================================
☆ソニー株式会社様よりユーザ適用事例発表あり☆
EFD.V5は、3次元CAD「CATIA V5」(仏Dassault Systemes社)にアドインされ、解析モデルの作成から計算の実行・結果表示まですべての作業をCADの中で行える、熱流体解析ソフトです。
電子筐体の熱設計や、バルブの流れ、自動車機器の排熱設計などの設計者にとって強力な武器となります。
今回の発表会では、今夏リリース予定の新バージョンに新たに加わる機能もご紹介します。
また、今回は、ソニー株式会社様よりユーザ適用事例のご発表も頂きます。熱流体解析をカーステレオの設計段階に取り入れることで、どのような効果が得られたか、実際の適用例を交えてご紹介いたします。
設計段階での熱流体解析ツールの“効果的な利用法”のご参考にして頂けるものと思っております。
皆様のご参加をお待ちしております。
☆開催概要はこちら!
  ↓↓↓
----------------------------------------------------------
主催:株式会社ダイゾー(共催:株式会社構造計画研究所)
会場:大阪産業創造館 5F 研修室C
【地図】 http://www.sansokan.jp/map/
日時:8月5日 14:00〜16:00
内容:
------------------------------------------------------------
■ダイゾーのCAEへの取組み (ダイゾー)
------------------------------------------------------------
■世界市場における熱流体解析ソフトの最新動向と
 日本市場におけるEFD.V5の位置付け (構造計画研究所)
------------------------------------------------------------
■EFD.V5基本機能および新バージョン紹介 (構造計画研究所)
・CATIA V5に完全統合された熱流体ソフトEFD.V5
の機能と、今夏リリース予定の新バージョンの紹介
------------------------------------------------------------
■EFD.V5 ユーザー事例発表 (ソニー株式会社)
・EFD.V5による熱流体解析をカーステレオの設計段階
に取り入れることで、どのような効果が得られたか、
実際の適用例のご紹介
----------------------------------------------------------
お申込み/最新情報:
下記URLにアクセスの上、E-mailまたはFAXにてお申込みください。
URL: http://www.sbd.jp/event/2004/efdv5/osaka.htm 

林さん(構造計画研究所 )

04年07月28日     <テラバイトCAEセミナーのご案内>
●● LS-DYNA技術セミナー
■LS-DYNA「塑性加工セミナー 中級編」
       〜板成形・曲げ加工・鍛造・塑性加工解析---設計業務で使うには〜
      http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
 LS-DYNAをさまざまな塑性加工解析業務に適用していただくためのセミナーです。
 陰解法や2次元リメッシュの機能の利用も含めて、LS-DYNAを利用して解析するための問題方法をご説明いたします。
【東京】
 日 時: 2004年8月26日(木)10:00〜16:30
 会 場: 第一ホテル アネックス 東京都千代田区内幸町1-5-2
 費 用: 5万円(消費税別) テキスト・例題CD-ROM・ランチ付
 定 員: 20名
 詳 細>> http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
●● 無料体験ワークショップ
■EFD.Lab 紹介セミナー&無料体験ワークショップ
      http://www.terrabyte.co.jp/efdlab_semi.htm
 設計ステージにおける熱流体解析ニーズを徹底的に分析し、設計者の為に開発されたデスクトップ熱流体解析ツールEFD.Labと、その活用方法を紹介するセミナー。体験解析ワークショップでは一人一台のPC環境でEFD.Lab解析操作を体験して戴きます。特別企画「無料コンサルテーション」では、経験豊富な流体解析コンサルタントがお客様の問題を無料診断します。
 「PCまるごと貸出しキャンペーン」も好評受付中です。ぜひご出席下さい。
【東京】
 日 時: 2004年8月10日(火)13:00〜17:30
      2004年9月 3日(金)13:00〜17:30
 会 場: (株)構造計画研究所 東京新館 東京都中野区中央4-5-3
 費 用: 無料
 定 員: 各5社10名(定員になり次第締切)
 詳 細>> http://www.terrabyte.co.jp/efdlab_semi.htm
■COSMOSDesignSTAR 無料体験ワークショップ
      http://www.terrabyte.co.jp/cosmosDS_semi.htm
 デザインCAEソフトの代名詞、COSMOSDesignSTAR体験ワークショップ。特別企画「デザインCAEで効果の出る企業、出ない企業」では導入企業実例を踏まえてデザインCAEの効果を発揮する為のポイントについて解説します。最新の設計トレンドをご紹介する設計者必見のセミナーです。
【東京】
 日 時: 2004年8月24日(火)13:00〜16:00
 会 場: (株)コスモスジャパン トレーニングルーム 
      東京都千代田区飯田橋2-1-10TUGビル8F
 費 用: 無料
 定 員: 各5名(定員になり次第締切)
 詳 細>> http://www.terrabyte.co.jp/cosmosDS_semi.htm
************************************************************************
<お問い合わせ先>
株式会社テラバイト   セミナー担当:小林
〒113-0034 東京都文京区湯島3-31-6
TEL:03-5818-6888         FAX:03-5818-6889
info@terrabyte.co.jp      http://www.terrabyte.co.jp
************************************************************************

(テラバイト )

04年07月26日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
  最適設計のためのソリューションセミナー2  ※参加無料※ 
     テーマ 『MDO 複合領域最適化』
主催:サイバネットシステム株式会社
   Noesis Solutions NV
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
 <<<http://www.cybernet.co.jp/optimus/seminar/special.shtml>>>
- 日程:  全日程 13:00〜17:30
7/30(金) 名古屋会場:サイバネットシステム 中部支社
8/2(月)  大阪会場:サイバネットシステム 西日本支社
8/4(水)  東京会場:日本教育会館(神保町) 第五会議室
                                     
━━━[最適設計のためのソリューションセミナー2]━━━━━━━━━

本セミナーは、開発元Noesis Solutions社より開発の総責任者を招き、ANSYSを始めとした、各種ツールとの組み合わせ事例をご紹介させて頂きます。
[OPTIMUSとは?]
OPTIMUSは、非常に使いやすいGUIを用いて、多くのCAEソフトウェアやCAD、独自開発プログラムを統合化し、自動実行、最適化を行うツールです。
Input、Outputファイルがテキスト形式で、ソフトウェアをバッチで実行出来るものでれば、OPTIMUSにて定義、最適化を実施することが出来ます。
またサンプリングされたデータは、様々な可視化の機能にて、評価することが可能です。
[noesis solutionsとは?]
OPTIMUSの開発・技術サポートをより充実させていくため、LMS International社より独立し、新会社として設立しました。サイバネットシステムは同社と協業し、最適設計とエンジニアリングプロセスの統合化・自動化・最適化を支援していきます。
 ●セミナーアジェンダ
■基調講演:「複合領域最適設計とCAE -スマート構造物への展開-」
  東京工業大学大学院 理工学研究科 梶原 逸朗助教授
■OPTIMUS概要説明−ANSYSを利用したデモを用いて
■ANSYS-CFXを利用した、構造-流体の最適化
■構造/機構系と制御系の同時最適設計法の提案
■MATLAB-PSpiceを利用した、モーター制御の最適化
■OPTIMUSの新機能
     ※内容は予告無く変更する場合がございます。
  ※名古屋会場では基調講演はございません。ご了承下さい。
 ●費用:無料
 ●日程
    名古屋会場: 7月30日(金) サイバネットシステム中部支社
    大阪会場: 8月2日(月) サイバネットシステム西日本支社
    東京会場: 8月4日(火) 日本教育会館 (神保町駅 徒歩5分)
 ●定員
   東京90名、名古屋35名、大阪20名  ※お申込はお早めに
 ▼詳細情報・お申し込みはこちらから▼
 <<http://www.cybernet.co.jp/optimus/seminar/special.shtml>>
お問い合わせ-------------------------------------
サイバネットシステム株式会社 メカニカルCAE事業部
〒112-0012 東京都文京区大塚2-15-6 ニッセイ音羽ビル
tel;03-5978-5445 fax;03-5978-5960
<<<<<mailto:optimus@cybernet.co.jp>>>>>
-------------------------------------------------

中本さん(サイバネットシステム )

04年07月14日

≪プラメディアからのご案内≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】流体/構造体連成解析用線形構造解析プログラム
   ”SUNDYSTRUCT”リリース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FEM流動解析プログラムSUNDYFAMILY(SUNDYBASIC,SUNDYXTRUD,SUNDYCIRCUIT) との連携のもと、流体/構造体連成問題を汎用的に解析可能なMulti-Physics- Solverを構築するための線形構造解析プログラム”SUNDYSTRUCT”を 発売開始しました。
★”SUNDYSTRUCT”の詳細は、こちら↓
http://www.plamedia.co.jp/japanese/products/sundystruct.html
★高粘性流体FEM解析プログラム”SUNDYBASIC”の詳細は、こちら↓
http://www.plamedia.co.jp/japanese/products/sundybasic.html
★次世代型押出成形CAOシステム”SUNDYXTRUD”の詳細は、こちら↓
http://www.plamedia.co.jp/japanese/products/sundyxtrud.html
★回路基板/封止成形CAEシステム”SUNDYCIRCUIT”の詳細は、こちら↓
http://www.plamedia.co.jp/japanese/products/sundycircuit.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】CAE技術セミナー「材料試験機とCAEのドッキング」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(株)東洋精機製作所様恒例の「CSテクノセミナー」を共催で開催することと なりましたので、ご案内申し上げます。
山形大学工学部長・小山清人教授の基調講演「プラスチック成形加工CAEと 材料物性計測」をはじめ、(株)東洋精機製作所様と共同開発を進めてきた 「材料試験機とCAEをリンクさせた画期的な試験機」について、また プラメディアからは最新ソフトをご紹介いたしますので、是非ご参加ください。
■日時:2004年7月28日(水)13:00〜17:10(開場 12:30)
■会場:工学院大学 11階第5会議室
■費用:無料
★上記セミナーの詳細は、こちら↓
http://www.plamedia.co.jp/japanese/others/seminar/35th_CStech_seminar.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】講習会のご案内 主催:高度ポリテクセンター「能力開発セミナー」
   射出成形加工・金型コース『製品・金型設計に活かす流動解析技術』
   ==>講師:(株)プラメディア 解析技術部営業担当部長/市田 真巳
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
射出成形シミュレーションの製品・金型設計段階での活用方法について 例題・演習課題などを通じて習得します。
■日時:2004年8月3日(火)〜5日(木)
■会場:高度ポリテクセンター【千葉・幕張】
■受講料:\27,000.-
★上記講習の詳細は、こちら↓
http://www.apc.ehdo.go.jp/seminar/syousai/04semi12030.html
★高度ポリテクセンターの詳細は、こちら↓
http://www.apc.ehdo.go.jp/
━◆お問合せ先◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 プラメディア
http://www.plamedia.co.jp/
mailto:info@plamedia.co.jp
TEL:03-5385-9211   FAX:03-5385-9201
〒164-0012 中野区本町4-44-18 中野Fビルディング7階
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(プラメディア )
04年07月07日

2004 MSC.Software Day 大阪開催のご案内
会場:7月16日(金)10:00−17:40  ( 参加料 無料/事前登録制 )
   梅田スカイビル タワーウェスト23階 会議室E
   弊社WEBより申し込みください(www.mscsoftware.co.jp)    
<プログラム概要>           
・2004 Corporate Directions       
・2004 Product Update     
・MSC.Marc2005開発プラン      
・設計者向けミッドレンジCAEへの取組み
・E&E向けソリューションの機能と適用事例
・MSC.ADAMSが提供する最新ソリューション
・ESTECHが提供するエンジニアリングサービスとカスタムツール
・MSC.Nastran開発の最新動向
・信頼性解析におけるMSC.RobustDesignの位置付けと適用事例

松井さん(エムエスシーソフトウェア )
04年07月01日

<テラバイトCAEセミナーのご案内>
●● LS-DYNA技術セミナー
■LS-DYNA「有限要素法と樹脂材料製品の衝撃落下解析」〜携帯電話の落下衝撃解析と落下実験〜
     http://www.terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm
 落下衝撃解析について長年の経験を有し、多くの携帯電話メーカーの設計実務をサポートするコンサルタントが有限要素法による樹脂材料製品の衝撃解析ノウハウ、携帯電話の衝撃落下解析と落下実験の比較照合と実際をお話します。
【大阪】
 日時:2004年7月22日(木)10:00〜16:30
 会場:ウェスティンホテル大阪 大阪市北区大淀中1-1-20
 費用:5万円(消費税別) テキスト・例題CD-ROM・ランチ付
 定員:20名
 詳細>> http://www/terrabyte.co.jp/seminar/new_seminar.htm

●● 無料体験ワークショップ
■EFD.Lab 紹介セミナー&無料体験ワークショップ
     http://www.terrabyte.co.jp/efdlab_semi.htm
 設計ステージにおける熱流体解析ニーズを徹底的に分析し、設計者の為に開発されたデスクトップ熱流体解析ツールEFD.Labと、その活用方法を紹介するセミナー。体験解析ワークショップ では一人一台のPC環境でEFD.Lab解析操作を体験して戴きます。特別企画「無料コンサルテーション」では、経験豊富な流体解析コンサルタントがお客様の問題を無料診断します。
 「PCまるごと貸出しキャンペーン」も好評受付中です。ぜひご出席下さい。
【東京】
 日時:2004年7月 6日(火)13:00〜17:30
    2004年8月10日(火)13:00〜17:30
 会場:(株)構造計画研究所 東京新館 東京都中野区中央4-5-3
 費用:無料
 定員:各5社10名(定員になり次第締切)
 詳細>> http://www.terrabyte.co.jp/efdlab_semi.htm

■COSMOSDesignSTAR 無料体験ワークショップ
     http://www.terrabyte.co.jp/cosmosDS_semi.htm

 デザインCAEソフトの代名詞、COSMOSDesignSTAR体験ワークショップ。特別企画「デザインCAE
 で効果の出る企業、出ない企業」では導入企業実例を踏まえてデザインCAEの効果を発揮する
 為のポイントについて解説します。
 最新の設計トレンドをご紹介する設計者必見のセミナーです。
 
【東京】
 日時:2004年7月20日(火)13:00〜16:00
    2004年8月24日(火)13:00〜16:00
 会場:(株)コスモスジャパン トレーニングルーム 東京都千代田区飯田橋2-1-10TUGビル8F
 費用:無料
 定員:各5名(定員になり次第締切)
 詳細>> http://www.terrabyte.co.jp/cosmosDS_semi.htm
************************************************************************
<お問い合わせ先>
株式会社テラバイト   セミナー担当:小林
〒110-0005 東京都台東区上野5-5-8
TEL:03-5818-6888         FAX:03-5818-6889
info@terrabyte.co.jp       http://www.terrabyte.co.jp
************************************************************************

(テラバイト )
04年06月30日       東京理科大学生涯教育センター主催
「機械系設計者のための3D-CAD/CAE体験入門セミナー」
期 間  : H16.7.22(木)〜7.23(金)
時 間  : 10:00〜17:30
回 数  : 2日間
会 場  : 東京理科大学神楽坂校舎森戸記念館
受講料  : 一般 25,000円
       東京理科大学卒業生/維持会員/教職員 20,000円
       学生 12,500円
定 員  : 15名 ※備考欄を参照
テキスト : テキストを配布  (受講料にテキスト代含む)
<講座趣旨>
最近、効率的な設計を行い製品の開発期間を短縮するためには、CADやCAEをツールとして有効に使いこなすことが、機械系設計者にとって大変重要になってきました。ところが設計者がこれらをツールとして十分使いこなせるようになるためには、一般には多くの時間を必要とするため、これらを使いこなす前に挫折し、結局は従来の設計法に頼ることになるという実状が、数多く報告されています。
 本講座は、テキストに従って手順を追って実行するだけで、CAD/CAEの効果を体験でき、かつ演習課題により、CAD/CAEの操作法を自然と体得できる講座となっています。
<担当講師>
  サイバネットシステム株式会社
  メカニカルCAE第一技術部 部長   徳永祐一
  株式会社マシンウェア営業部 次長   向山 泰
                    鈴木知佐子
  東京理科大学工学部 教授 工博    吉本成香
            教授 工博    中曽根祐司
            助手 博(工)   八木和行
<講座概要>
  第1日 7月22日(木)
    10:00〜12:00 3次元CADソフト(VX−CAD)の使い方1
    13:00〜15:00 3次元CADソフト(VX−CAD)の使い方1
    15:30〜17:30 3次元CADの形状データを使ったCAE(Design Space)
  第2日 7月23日(金)
    10:00〜12:00 CAD/CAE例題1(構造解析)
    13:00〜15:00 CAD/CAE例題2(熱・構造連成解析)
    15:30〜17:30 CAD/CAE例題3(モード解析)
詳細、お申込は、http://www.tus.ac.jp/shougai/
中曽根さん(京理科大学 )
04年06月28日 ■■フォトン電磁場解析プライベート・セミナーin名古屋 開催■■
本セミナーでは、電磁場解析ソフト「PHOTOシリーズ」の概要説明、 電磁場解析の用途、操作実演デモ、解析事例紹介、そして専用プリ・ポスト 「PHOTO−GRADE」の機能説明、最新バージョンをご紹介をします。
ご多忙とは存じますが、皆様のご出席をお待ちしております。
◆日時 2004年7月16日(金) 13:00〜16:00
◆場所 名古屋ターミナルビル テルミナセンター7F
▼お申込、詳細につきましてはこちらをご覧下さい。
http://www.photon-cae.co.jp/photon/jp/news/20040610.htm

■■■■定期磁場解析セミナー「初めての磁場解析」の御案内■■■
株式会社フォトンでは、定期磁場解析セミナーを開催しております。
このセミナーでは、弊社製品「PHOTOシリーズ」の動磁場解析モジュール 「PHOTO−EDDY」を使用して、磁場解析の基礎知識の習得と パソコンでの初歩的な基本操作を体験して頂きます。
現在既に導入されているユーザー様、導入をご検討中のお客様、 磁場解析についてお知りになりたいお客様、ご参加をお待ちしております。
////////////////////セミナー要項//////////////////////////
○セミナー名 :第9回「初めての磁場解析」
○日時    :平成16年7月30日(金)13:00〜17:00
○場所    :株式会社フォトン(京都府相楽郡精華町光台)
○定員    :各回 5名
○受講料    :\52,500.-/1名(税込)
○プログラム
 13:00〜14:00    磁場解析における基礎知識
 14:00〜15:00    操作実習について
 15:00〜17:00    操作実習(モデル作成、解析実行)
○お申込方法
下記事項をFAXまたはメールにお書きのうえお申し込みください。
○申し込み先:
FAX:0774-98-0697  E-mail: info@photon-cae.co.jp
□□□□□□「初めての磁場解析 第9回」参加申込□□□
氏名(ふりがな)
お勤め先
部署名
郵便番号〒
所在地
TEL
FAX
E−mail
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
受付後こちらから受講の可否のご連絡をさしあげます。
▼詳細につきましてはこちらをご覧下さい。
http://www.photon-cae.co.jp/photon/jp/product/seminar.html
-------------お問い合わせ先-------------------------
株式会社フォトン   釈(しゃく)
TEL:0774-98-0696 FAX:0774-98-0697
URL     http://www.photon-cae.co.jp/  
E-Mail  info@photon-cae.co.jp
----------------------------------------------------
釈さん(フォトン )
04年05月31日

1.名 称 :第6回CAESEKI.com(カイセキドットコム)ソリューション・セミナー 
2.テーマ : 『経営に貢献するCAE』 
3.開催日時: 2004年7月8日(木) 13:00〜19:30 (懇親会を含む) 
4.会場  : 東京工業大学社会理工学研究科棟(大岡山西9号館) 
        ディジタル多目的ホール 
5.参加費 :無料 
6.定員  :200名 
7.セミナー内容 
・事例講演T 「自動車車体構造解析の現状と今後」 
日産自動車株式会社 二俣達哉様 
・事例講演U 「設計にCAEを生かす秘訣」 
株式会社東芝    中島真一様 
・特別講演  「バーチャル実証試験とものづくりプロセスの革新」 
東京大学大学院   吉村忍様 
・事例講演V 「自動車シート開発に於ける試作品の実験評価と
    デジタルモックアップによるFEAシミュレーション評価に関して」 
日本発条株式会社  小野隆様 
・事例講演W 「ヤマハ発動機における二輪車構造解析の現状と今後」 
ヤマハ発動機株式会社 吉村昇一様 
・デモ/展示 
・懇親会会場 
***************************** 
お申し込みは、下記URLからお願いします。 
http://www.caeseki.com/seminar_040708.html

井手さん(富士通九州システムエンジニアリング )
04年04月30日 三ツ星ベルト株式会社 徳田です。
皆様、第14回関西CAE懇話会(神戸:4月23日)はいかがでしたでしょうか。品質工学関連のご講演、講習会に参加され、品質工学を更に勉強したいとお考えの方もいらっしゃると思います。そのような方に耳寄りな講習会の情報です。
CAE懇話会の会員に限り維持会員の料金でご参加できますので、お申し込みの際にCAE懇話会の個人会員であることをお伝え下さい(人数に制限はありませんが日本規格協会関西支部開催のものに限らせていただきます)
(1)
★品質工学セミナー パラメータ設計入門コース(1日コース)
これから品質工学を学ばれる方、使ってみて疑問を持たれている方へ、Excelの演習でより理解が深まります。
☆研究開発を効率よく行うための「品質工学」を、その中心的な手法「パラメータ設計」に焦点を絞って、実践的な観点から解説します。
☆「パラメータ設計」を始めるにあたって、さらにその実施過程で出くわす疑問点や勘違いしやすいポイントを具体的な例で示します。
☆全く初めての方、今更聞けないような初歩的な疑問、また復習したいという方にも適したコースです。
日 時:平成16年5月21日(金) 9:30〜16:30
    平成16年11月4日(木) 9:30〜16:30
会 場:大阪市中央区本町3-4-10 (野村ビル)
日本規格協会 6階 研修会場(5月21日開催)
日本規格協会 7階 研修会場(11月4日開催)
受講料:(消費税込)
・日本規格協会維持会員制度加入の方
パソコンご持参の場合 23,100円     パソコンご持参でない場合  28,350円
・一般の方
パソコンご持参の場合 26,250円     パソコンご持参でない場合  31,500円
時間割はこちら
http://www.jsa.or.jp/seminar/012/seminar01_12o.asp
(2)
★品質工学セミナー入門コース(2日)
☆研究開発・技術開発を効率よく行うための「品質工学」の基礎について、その考え方をわかりやすく解説します。
☆初めて品質工学を学ばれる研究部門・技術部門の技術者、管理者の方々に最適なコースです。
日 時:平成16年6月14日(月)・15日(火)各日 9:30〜16:30
会 場:大阪市中央区本町3-4-10 (野村ビル)
日本規格協会 7階 研修会場
受講料:(消費税込)
日本規格協会維持会員制度加入の方 42,000円
    一般の方         46,200円
時間割はこちら
http://www.jsa.or.jp/seminar/012/seminar01_12a.asp
【お問い合わせ・お申し込み】
(財)日本規格協会 関西支部
セミナー担当 吉田雄子
       TEL:(06)6261−9928
       FAX:(06)6261−9114
E-mail:yyoshida@jsa.or.jp
http://www.jsa.or.jp/
徳田さん(三ツ星ベルト)