掲載日●2015年6月23日●情報提供:(サイバネットシステム(株)米原さん) |
平素は大変お世話になっております。
サイバネットシステムCAEユニバーシティです。
通常、東京のみで開催している定期講座の一部を
大阪で追加開催することが決定致しました!
【大阪開催】------------------------
7月13日(月)FEM実験室-振動解析編
7月23日(木)-24日(金)CAEエンジニアのための数理講座
7月31日(金)数値計算法講座
9月3日(木)FEM実験室-静解析編
10月5日(月)-6日(火)流体力学基礎講座
10月8日(木)-9日(金)FEM原理講座
10月29日(木)-30日(金)CFD原理講座
■講座一覧
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/course/
■スケジュール一覧
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/course/schedule.html
■お申込み
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/applications/
---------------------------------------
関西地区の皆様は是非この機会をご利用ください。
多数の皆様のお申し込みをお待ちしております。
■■お問合せ-----------------------■■
サイバネットシステム株式会社
CAEユニバーシティ室
TEL 03-5297-3692
e-mail info@cae-univ.com
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/
■■-------------------------------■■ |
掲載日●2015年6月23日●情報提供:(エムエスシーソフトウェア(株)秋元さん) |
=====================================================================
◆ 7/7開催 「MSC Nastran-Digimat 製造工程の考慮によるFRPの高精度解析のご紹介」ウェブセミナー
=====================================================================
低燃費・環境負荷低減が求められるインダストリアルデザインにおいて、軽量化は
最重要検討項目です。これを実現するために金属材料の複合材料化・樹脂化は
最も行われている検討項目の一つです。
これら先進的な材料により軽量化・高性能化が図られる一方で、その材料性能に
対する様々な検討課題も浮かんできています。これら材料は金属材料と比べて
複雑な製造プロセスを経て製品化されるため、その工程の影響を考慮することは
重要になります。材料性能を最大限に引き出すには、こうした製造工程を加味した
解析は不可避です。
今回は材料開発・設計のプラットフォームソフトウェアであるDigimatと、強度剛性解析の
デファクトスタンダードソフトウェアであるMSC Nastranを用いた製造工程を考慮した
高精度解析ソリューションをご紹介いたします。
【開催概要】
◇2015年7月7日(火) 14:00〜15:00
◇プログラム
1. ものづくりにおける材料設計の重要性
2.製造プロセスが製品に与える影響
3.構成ソフトウェアのご紹介
1) MSC Nastran SOL400
2) Digimat
4.製造工程の考慮によるFRPの高精度解析ワークフロー
5.適用事例
◇プレゼンター
弊社 西日本技術部 マネージャ 川上 竜太
◇参加費用:無料(事前登録制)
■詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/FRP_design_as_manufactured_webinar.html
以上 |
掲載日●2015年6月23日●情報提供:(エムエスシーソフトウェア(株)秋元さん) |
=====================================================================
◆7/1開催「材料モデリングプラットフォームDigimat 最新バージョン 6.0.1の新機能紹介」ウェブセミナー
=====================================================================
材料モデリングプラットフォームDigimatの最新リリースには、短繊維強化複合材(SFRP)、不連続繊維強化複合材(DFC)、連続繊維強化複合材(CFRP)など、様々な複合材に対する機能強化、機能拡張が盛り込まれており、材料エンジニア、構造エンジニアの双方にお役立ていただける機能となっています。
本ウェブセミナーでは、以下に挙げる新機能を中心にDigimat 6.0.1機能拡張のハイライトをご紹介いたします。
●Digimat Virtual Allowable (仮想設計許容値)
●連続繊維強化プラスチック (Continuous FRP)
●短繊維強化プラスチック (Short FRP)
●材料特性の自動算出 (Digimat-FE)
【開催概要】
◇2015年7月1日(水) 14:00〜15:00
◇プログラム
1. Digimat 6.0.1ハイライトサマリ
2. 各モジュールの機能アップデート
◇プレゼンター
弊社 e-Xstream Engineering シニアアプリケーションエンジニア 糸井 豊
◇参加費用:無料(事前登録制)
■詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/Digimat601_upgrade_webinar.html
以上 |
掲載日●2015年6月23日●情報提供:(エムエスシーソフトウェア(株)秋元さん) |
=====================================================================
コンピュテーショナルパーツベースCAEシステム「MSC Apex」に構造解析ソリューションを統合した最新版「MSC Apex Diamond Python」の体験セミナーを開催します。
◆「MSC Apex Diamond Python」体験セミナー◆
…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
◇日時/会場
2015年7月 3日(金) 弊社 名古屋営業所
2015年7月17日(金) 弊社 東京本社
2015年7月31日(金) 弊社 大阪営業所
2015年8月28日(金) 弊社 大阪営業所
2015年9月11日(金) 弊社 東京本社
2015年9月29日(火) 弊社 名古屋営業所
※各回とも13:30 - 17:00
◇プログラム
・MSC Apex Diamond Python概要紹介
・操作方法の説明
・ソリッドモデルのクリーンアップ
・新機能を用いた中立面作成と自動板厚割り当て
・サーフェスモデルの修復
・ソリッドモデル解析/モデル変更後の再解析(ヘキサメッシュ使用)
・MSC Apex今後のロードマップ、質疑応答
■参加対象
MSC Apexの導入を検討されているお客様
■ お申込み方法
お手数ですが下記情報を記載のうえ、メールにてお申し込みください。
-----------------------------------------------
― 「MSC Apex Diamond Python」体験セミナー 参加希望 ―
・希望開催地:
・会社名/校名:
・部署名:
・役 職:
・氏 名
・ふりがな:
・Email:
・電話番号:
・MSCユーザー: はい / いいえ(どちらかお選びください)
返信先:mscj.market@mscsoftware.com
-----------------------------------------------
■ お問い合わせ
エムエスシーソフトウェア(株)マーケティング部
TEL:03-6911-1218 E-mail:mscj.market@mscsoftware.com
以上 |
掲載日●2015年6月23日●情報提供:(エムエスシーソフトウェア(株)秋元さん) |
=====================================================================
◆「Adams 2015新機能体験セミナー」◆
6/30【大阪】7/1【名古屋】7/2【東京】
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
次期最新バージョンAdams 2015では、Adams/Solver、Adams/MachineAdams/Car全般において、多くの新機能の追加が予定されています。
このリリースにあわせて「Adams 2015新機能体験セミナー」を開催させて頂きます。
本体験セミナーは、Adams 2015新機能および今後の開発計画のご紹介の後に、
Adams 2015を用いて実際にお客様が新機能をご体験いただく実習時間をご用意させていただきます。体験実習では弊社で用意した実習用ファイルを使用していただくこともできますし、お客様が実際に日常業務で使用されているファイルを使って実習して頂くことも可能です。
この機会にぜひ、Adams 2015の新機能をお試しください。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
【開催概要】
◇日時
2015年6月30日(火) 大阪開催 13:00〜17:30
2015年7月 1日(水) 名古屋開催 13:00〜17:30
2015年7月 2日(木) 東京開催 13:00〜17:30
◇プログラム
1. Adams2015 新機能および開発ロードマップ紹介
2. Adams2015 主要な新機能のご説明
3. Adams2015例題を使って体験実習
Adams、Adams/Machinery、Adams/Carで16題の例題をご用意しています。
4. 質疑応答
◇プレゼンター
弊社 テクニカルサポート部 清田 正男
弊社 テクニカルサポート部 石田 豊
◇参加対象
現在有効なAdams(マスターキープラス含む)の保守契約をお持ちで、日常業務でAdamsまたはAdams/Machineryをご利用になっているお客様。
◇参加費用:無料(事前登録制)
■詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/Adams2015_hands-on_seminar_main.html
以上 |
掲載日●2015年6月15日●情報提供:(アルテアエンジニアリング(株)笠島さん) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CAEによる最適化プロセス体験ワークショップ
http://www.altairatc.com/EventPage.aspx?event_id=32&id=530
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015年7月8日(水)『ProductDesignワークショップ』を開催します。
本ワークショップでは、構造最適化実習を通じて2つのPDCAサイクルを実施することで、構造設計から試作・実験を含めたCAEによる最適化プロセスを体験していただきます。同時に、HyperWorksを活用した高度な最適化や業務効率化など、コンサルティングサービスの可能性も実感していただきます。
HyperWorksのソフトウェア習熟度は全く問いません。純粋な設計課題として取り組んでいただける内容となっております。
構造最適化実習は、数チームに分かれたコンペ形式で以下の流れで進めます。
1.課題と最適設計ツール説明
2.PDCAサイクル(1): 線形解析による構造最適化〜試作〜F-S特性取得
3.PDCAサイクル(2): 非線形解析による構造最適化〜試作〜F-S特性取得
4.結果比較と考察
5.コンサルティング業務に関するプレゼンテーション
製品開発プロセスにおいて効率的に最適化を実施する難しさをご理解いただき、効果的に活用するためのポイントをProductDesignから提案いたします。
◎ProductDesignワークショップ概要
会期: 2015年7月8日(水)10:00-13:00
会場: ANAインターコンチネンタルホテル東京 中宴会場ルミナス
主催 / 運営: アルテアエンジニアリング株式会社
参加費: 無料(事前登録制)
◎お問い合わせ
アルテアエンジニアリング株式会社
marketing@altairjp.co.jp
※本ワークショップは、アルテアエンジニアリング株式会社の『2015 Japan Altairテクノロジーカンファレンス』内のイベントです。
※本ワークショップへの参加は無料ですが、事前登録が必要です(http://www.altairatc.com/EventPage.aspx?id=535)
※競合企業や同業他社の方は参加をご遠慮いただく場合がございますのであらかじめご了承ください。 |
掲載日●2015年6月15日●情報提供:(日本イーエスアイ(株)鈴木さん) |
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日本イーエスアイ 株式会社
MarineSIG ClassNK - 船舶騒音解析フォーラム - のご案内
↓プログラム・アブストラクトはこちら↓
https://www.esi.co.jp/seminar/2015/marine_sig.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ESI Groupでは、造船会社様、主機・発電機メーカー様、材料メーカー様などの造船
関連会社様や船級協会様など対象としたカンファレンスMarine SIGを開催して参りま
した。
Marine SIGは船舶の振動騒音解析を主体に情報交換を目的としたカンファレンスで、
これまでは欧州地域を主体に継続的に開催されております。
昨今の船舶振動騒音対策に対する皆様のご関心の高まりもあり本年は日本においても、
一般財団法人日本海事協会様に共催いただき開催する運びとなりました。
是非この機会にご参加頂きますよう、お願い申し上げます。
◆◆◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◆◆
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃ プログラム
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※敬称略
9:55-10:00 : 開会ご挨拶
10:00-10:45:
船内騒音コードの概要並びにNKの取組み
一般財団法人 日本海事協会 / 藤浪 幸仁
10:45-11:30:
船内騒音予測のための振動及び音響パラメータの測定
東海大学 / 修理 英幸
11:30-12:00:
Aircraft Cabin noise prediction: latest developments
ESI Group / Denis Blanchet
12:00-13:15: Lunch Break
13:15-13:45:
船舶の騒音及び水中放射音予測システムの開発
(株)三井造船昭島研究所 / 井上 江里子
13:45-14:15:
VA Oneマリンモデラー (Marine Modeler) 紹介
日本イーエスアイ(株) / 塚田 泰樹
14:15-14:45:
中高速機関の騒音対策
ヤンマー(株) / 冨田 展久
14:45-15:00: Coffee Break
15:00-15:30:
船内騒音規制に対するMIJACの取り組み
(株)マリタイムイノベーションジャパン / 蛭川 慶子
15:30-16:00:
振動解析FEMモデルを用いたVA One解析モデルの構築について
広島大学 大学院工学研究院 / 竹澤 晃弘
16:00-16:30:
数値流体解析オープンソース「OpenFOAM」のご紹介
日本イーエスアイ(株)/三邉 孝志
16:30-17:00: Q&A
※ 英語の講演に関しましては、状況に応じ日本人スタッフが要約部分を日本語で
ご説明させていただきます。
※ プログラム内容は変更することがあります。予めご了承ください。
↓↓↓アブストラクトはこちら↓↓↓
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
https://www.esi.co.jp/seminar/2015/marine_sig.html
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃ 開催概要
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日程 : 2015年7月30日(木)
◆場所 : ホテルグランヴィア広島
◆費用 : 無料 (事前お申込が必要となります)
◆定員 : 80名
◆申込方法 : 弊社WEBより、イベント管理システム「MyEvents」にご登録
の上、お申込ください。
https://www.esi.co.jp/seminar/2015/marine_sig.html
◆お問合せ先
日本イーエスアイ株式会社 営業本部
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル 16F
TEL: 03-6381-8486 E-mail: marketing@esi.co.jp
URL: http://www.esi.co.jp
◆◆◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◆◆ |
掲載日●2015年6月15日●情報提供:(公益財団法人計算科学振興財団 大中さん) |
■■-----------------------------------------------------------------*
『FOCUSスパコン説明会』開催のお知らせ(東京/名古屋)
http://www.j-focus.or.jp/event_seminar/entry-858.html
*-----------------------------------------------------------------■■
公益財団法人計算科学振興財団では、FOCUSスパコンの利用をご検討中の方、
外部計算資源の活用にご関心がある方を対象とした説明会を東京・名古屋
にて開催いたします。
◎開催要領
○東京会場
日時 平成27年7月10日(金)14:00−16:00(受付開始 13:30)
会場 品川インターシティホール&カンファレンス 会議室2
〒108-0075 東京都港区港南2-15-4
アクセス:JR、京急各線 品川駅 徒歩5〜8分
http://www.sic-hall.com/home/contact.html
定員:45名
○名古屋会場
日時 平成27年7月24日(金)14:00−16:00(受付開始 13:30)
会場 ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 特別会議室1305
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
アクセス:JR・地下鉄・名鉄・近鉄 名古屋駅より
JR名古屋駅桜通口から徒歩5分
http://www.winc-aichi.jp/access/
定員:36名
※参加費は無料
----------------------------------------------------------------------
●プログラム概略
1.開会 14:00 − 14:05
2.FOCUSスパコンのご案内 14:05 − 15:30
FOCUSスパコンの概要、利用のメリット、利用の手続き、質疑応答
3.アプリケーションのご案内 15:30 − 16:00
----------------------------------------------------------------------
●参加申込
ご参加を希望される方は、件名を 「参加希望FOCUSスパコン説明会」 として、
以下の内容をメールにてご連絡ください。
申し込み先 fukyu[at]j-focus.or.jp ([at]を@に変更して下さい)
@ 参加会場 (東京会場 or 名古屋会場)
A お名前
B ご所属
C メールアドレス
■ホームページURL
http://www.j-focus.or.jp/event_seminar/entry-858.html
自社計算資源では対応できない高並列計算の実行をお考えの方、一時的な
利用集中によるリソース不足等の課題をお持ちの方は、説明会にご参加の
うえFOCUSスパコンのご活用をご検討いただければ幸甚です。
----------------------------------------------------------------------
■ お問い合わせ先 ■
公益財団法人計算科学振興財団 普及促進グループ 担当:大中
TEL:078-599-5024
Mail:fukyu[at]j-focus.or.jp ([at]を@に変更して下さい) |
掲載日●2015年6月15日●情報提供:(アドバンスソフト(株)木部さん) |
=====================================================================
2015年6月30日(火)開催
Made in Japan のLSIデバイス設計CADシステム Advance/TCADのご紹介
=====================================================================
アドバンスソフト株式会社は科学技術振興機構殿の研究成果最適展開支援プログラム
(A-STEP)の支援を受け、明治大学と共同で、LSI設計用CADシステム、Advance/TCADを、
平成23年から開発しており、平成28年に完成します。
現在β版が完成し、一部の希望者に配布して評価していただいているところです。
Advance/TCADはパワーデバイス(Si、SiC、GaN)と30ナノメートル以下の微細素子に
焦点を当てた次世代3次元TCADシステムです。並列コンピュータを用いた超高速計算
も可能としています。
LSIの発展に伴い、TCADシステムもより一層の高度化が必要とされていますが、現在、
TCADシステムは世界的にも1社が独占する状況にあります。Advance/TCADはこのような
独占状態を打ち破り、より高度なTCADシステムを産業界に提供すべく開発されたシステムです。
【開催要項】
テーマ :Made in Japan のLSIデバイス設計CADシステム Advance/TCADのご紹介
日 時 :2015年6月30日(火) 13:20〜16:30 (開場:13:05)
場 所 :トスラブ山王(山王健保会館2F)東京都港区赤坂2-5-6
【プログラム】
13:20〜13:40(20分)LSIデバイス設計CADシステム Advance/TCADのご紹介
代表取締役会長 小池 秀耀
13:40〜14:00(20分)デバイスシミュレータの概要と特徴
主管技師長 山口 憲
14:00〜14:10(10分)フローティグ解析とパワーデバイス用の解析機能
主管技師長 山口 憲
14:10〜14:30(20分)過渡解析と複数トランジスタの一括解析
研究主席 原田 昌紀
14:30〜14:40(10分)休憩
14:40〜15:00(20分)プロセスシミュレータの概要と特徴
主管研究員 大倉 康幸
15:00〜15:20(20分)イオン注入計算(Si、SiC)
研究員 岡本 稔
15:20〜15:40(20分)統合プラットフォーム
主事研究員 徳屋 純一
15:40〜16:00(20分)並列計算機能
主任研究員 桑原 匠史
16:00〜16:20(20分)SiとSiCのパワーデバイスの解析事例
研究員 山田 吉宏
16:20〜16:30(10分)質疑応答
※プログラムは変更となる可能性がございます。
【募集要項】
定 員 :50名(先着順、定員にて締め切りとさせていただきます。
お早めにお申し込みください。)
参加費用:無料
【お申し込み】
参加のお申し込みについては、弊社ホームページをご覧ください。
http://www.advancesoft.jp/event/20150630seminar.html
またはメールにて下記項目をご記入いただき、下記アドレス宛に
お送りください。
E-mail: office@advancesoft.jp
件名:20150630開催Advance/TCADセミナー申し込み
本文:
貴社(校)名:
ご所属:
役職:
ふりがな:
ご氏名:
〒:
住所:
TEL:
FAX:
E-mail:
通信欄:
◆------------------------------------------------------------
【お問合せ先】
アドバンスソフト株式会社 営業部 営業第2課 木部 俊良
TEL:03-6826-3971 FAX:03-5283-6580
E-mail:office@advancesoft.jp |
掲載日●2015年6月11日●情報提供:(インテグラル・テクノロジー(株)森本さん) |
---------------------------------------------------------------
【エラーメッシュ自動手直しソフト LECTA 製品説明会】
6/17(大阪)開催の製品セミナーのご案内です。
---------------------------------------------------------------
いつもお世話になっております。
インテグラル・テクノロジー株式会社です。
2015年6月開催予定の弊社製品説明会をご案内いたします。
【エラーメッシュ自動手直しソフト LECTA 製品説明会】
LECTAの機能紹介と使用法のご説明
パラメータ設定法等
<LECTAとは>
LECTAとは、「メッシュエラー自動修正に特化したソフト」です。
エラー自動修正は弊社他製品にも導入されている技術で
ノードを移動させることで、より品質の高いメッシュ作成を叶えます。
LECTAだけでなく、ご希望に応じ各ソフトウェアの機能と使用法に
ついてもご紹介させていただきます。
製品概説 【LATONA】【FORTUNA】【NAVIAEO】【LECTA】
中立面メッシュ作成システム【LATONA】
メッシュ自動作成システム【FORTUNA】
設計者向けシステム構築ソフト【NAVIAEO】
エラー要素修正ソフト【LECTA】
詳細、お申込みは弊社ホームページからもご覧いただけます。
製品に関するお問合せ等もございましたらこちらよりお問合せ下さい。
http://www.integral-technology.co.jp/ja/Seminar.html
■日程
2015年6月17日(水) 本社セミナールーム(大阪)
■時間 (1)(2)いずれかの時間帯をお選び下さい。
(1)13:00〜15:00
(2)15:30〜17:30
■定員
20名(定員になり次第締切)
※本セミナーは事前登録による完全予約制です。
■参加費
無料
■会場
http://www.integral-technology.co.jp/ja-utf8/company.html
(大阪)インテグラルテクノロジー本社 セミナールーム
※ 交通 大阪市営地下鉄「肥後橋」駅 徒歩1分
(東京)インテグラルテクノロジー品川オフィス
※ 交通 JR品川駅港南口から徒歩3分(スカイウェイにて直結)
■お申込みは弊社ホームページお問合せフォームよりお願いします。
http://www.integral-technology.co.jp/ja/Seminar.html
皆様のご参加をお待ちしております。
よろしくお願いします。
■お問合せ先
インテグラル・テクノロジー株式会社
セミナー担当
〒550-0002 大阪市西区江戸堀一丁目10番2号 肥後橋ニッタイビル3階
TEL:06-6131-5881 FAX:06-6131-5883
E-mail:support@integral-technology.co.jp
URL:http://www.integral-technology.co.jp |
掲載日●2015年6月11日●情報提供:((株)大塚商会 宮本さん) |
=====================================================================
性能を満足する「最適」な形状を考えることに悩んでいませんか?
著名な設計最適化ソフトが一堂に集結!
一日で多数のソフトをご覧いただけます。
=====================================================================
■日時:2015年7月24日(金)CAEサミット 9:00〜18:00
■場所:大塚商会 本社ビル(最寄駅水道橋)
■HP:http://event.otsuka-shokai.co.jp/15/0724/tokyo/
貴社では、設計最適化ソフトのご活用は既にご検討
されていますでしょうか。
解析のご活用はされていても、設計最適化ソフトについては
これからというお客様も多いかと存じます。
このたび、大塚商会では複数の設計最適化ソフトを
まとめてご覧いただけるイベントを開催することとなりました。
A1:SOLIDWORKSで実現する設計の最適化から、利益を生み出す設計へ
A2:試行錯誤を超える!逆解析技術のCFDへの応用
A3:Simulia 構造最適化ツール
A4:設計センスを磨くためのCAE活用法
A5:Altairの最適化技術〜OptiStruct、HyperStudy、Inspire〜
A6:CAD統合CAEの強みをいかす!最適化体験セミナー
各コースでご紹介するソフトの特徴はこちら。
A1,A2,A6:CADアドイン、単独ソルバー型設計最適化ソフト
他のソフトとの連携が無い代わりに、内臓ソルバーにて
設計最適化を行います。
A3,A4,A5:各種CAD・CAEと連携可能な設計最適化ソフト
構造・熱流体・樹脂流動解析だけでなく、Matlab、
Simulation-X、ADAMSなど多種多様な製品と連携が可能です。
(ソフトによって連携範囲は異なります)
既に設計最適化ソフトをご導入済みのお客様も他製品の情報収集と
してご参加いただければ幸いです。
HPにてセミナー詳細をご覧ください。(大阪・中部はテレビ会議形式です)
東京 http://event.otsuka-shokai.co.jp/15/0724/tokyo/
大阪・中部 http://event.otsuka-shokai.co.jp/15/0724/vc/
【お問合せ先】 株式会社大塚商会 解析プロモーション課
TEL:03-3514-7825
E-mail:cad-cae@otsuka-shokai.co.jp |
掲載日●2015年6月7日●情報提供:(アンシス・ジャパン(株)) |
=====================================================================
業務の効率化に効く技術セミナー
ANSYS Technology Day - 2015 Tips & Solutions
=====================================================================
アンシス・ジャパン株式会社は、昨年まで開催してきましたTips&Solutions 技術セミナーを、本年はANSYS Technology Day と改め、流体、構造、電磁界、回路・システムのすべての分野のお客様を対象としたイベントとして開催いたします。ユーザー様をはじめ、ANSYS 製品導入をご検討のお客様やCAE 製品にご興味のあるお客様にご参加いただけます。
当日は、流体、構造、電磁界、回路・システム解析製品を様々な場面で活用して頂くため、実践的なノウハウや、解析テクニックなどを具体的な解析事例を交えながらご紹介します。
また、昨今は単一の物理モデルを対象とする解析にとどまらず、実際の現象をより現実的に取り扱うために、複数の物理場に渡る連成解析がとても重要になっています。そこで、流体−構造、熱−電磁界、構造−電磁界などのマルチフィジックス解析の手法や適用事例を紹介するセッションもご用意しました。
ご興味のあるセッションに自由にご参加いただけますので、異なるツール間の連携の難しさに悩んでいる方も、ANSYS の共通操作環境で実施できる連成解析を習得し、この機会にお役立て頂ければ幸いです。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
【流体解析 ハイライト】
燃焼・反応解析のトレンドと対応
自動車・環境・エネルギーなどの最大の課題である燃焼解析や、半導体材料製造プロセス、プラズマ反応プロセスなどの化学反応解析の開発リーダーであるDr. Ellen Meeks が来日します。本セッションは、特別講演として、世界の燃焼・反応解析のトレンドと最先端のソリューションをご紹介します。
【電磁界、回路・システム解析 ハイライト】
さらなる効率解析で設計サイクル短縮!
より簡単に、より快適に、より効率良く、解析作業が進められるよう進化した電磁界、回路・システム解析ソフトウェア。不完全着磁解析等の最新機能とは何か、各電磁界シミュレータ、回路、システムシミュレータを完全統合した新デスクトップ環境はどこまで便利なのか、本セミナーにて一挙ご紹介します。また、電磁界、回路&システム解析ツール等についての効率的な解析方法、実設計に生かすためのさまざまなノウハウ、新機能を使いこなすTips も合わせてご紹介します。
【構造解析 ハイライト】
マルチフィジックスで解析精度向上を狙う!
市場競争に勝ち抜くためには、単一の物理場のみを対象とした解析より一歩前進し、複数の物理場を連成させたマルチフィジックス解析によって、解析の精度を高める必要があります。構造のみならず、流体や電磁界においても優れたソルバーを持つANSYS だからこそ実現できる、マルチフィジックス解析技術を、本セミナーにてご紹介します。
【概要】
■名 称 ANSYS Technology Day - 2015 Tips & Solutions
■対 象 ANSYS製品ユーザー様、CAEにご興味のあるお客様
■日 程 [東 京] 6月30日(火) [大 阪] 7月3日(金)
■時 間 10:00 〜 16:40 (受付 9:30〜)
■会 場 [東 京] ハイアットリージェンシー東京 [大 阪] ハートンホテル北梅田
■定 員 [東 京] 500 名 [大 阪] 200 名
■参加費 無料
イベントの詳細・お申込みはこちらから
http://ansys.jp/atd2015/ |
掲載日●2015年6月7日●情報提供:新倉さん(NUMECAジャパン(株)) |
=====================================================================
┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┃ NUMECAソリューションセミナー2015(無料) ┃
┃┃ ┃
┃┃ ― 新技術で流体解析にかかる時間を一桁短縮させます ― ┃
┃┃ ┃
┃┃ 7月9日(木) 10:00〜17:00 東京国際フォーラム ┃
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆来たる7月9日(木)10時より16時半まで、東京国際フォーラム(有楽町)に
て、「NUMECA(ニューメカ)ソリューションセミナー2015」を開催する運びと
なりました。
◆NUMECA製品は、流体解析(CFD)向けの完全自動メッシャーや、独自のCFDソ
ルバー高速化技術・並列処理技術、最適化技術などにより、解析・設計にかか
る時間を大幅に短縮します。
◆本セミナーでは、下記のようなさまざまな解析事例をご紹介します。
┌┐ 音響ソリューション
└┴───────────────────────
−Introduction of NUMECA acousitics and technology direction
−ターボ機械の事例紹介(NLHの結果による音響解析/軸流ファン/シロッコ
ファン)
−自動車の事例紹介(マフラー/ドアミラー/HVAC)
−ソフトウェアデモンストレーション
┌┐ 自動メッシングソリューション
└┴───────────────────────
−漏れ流路の自動メッシュ生成方法およびデモ
−フィレットの作成とバタフライトポロジーによるメッシュ生成
−スクリプトの事例
−HEXPRESS/Hybrid v4.3のご紹介およびマルチブロックの事例
−自動リファインメントのデモ
−C-ウィザードのご紹介
┌┐ ターボ機械ソリューション
└┴───────────────────────
−Technology direction in NUMECA turbo design and CFD
−事例紹介(ターボチャージャーの複合領域最適化/風車/サイクロンクリー
ナー/扇風機/エアコン)
◆ベルギー本社の NUMECA International からは、製品開発マネージャである
Piergiorgio FerranteとPierre-Alain Hoffer が来日します。
=====================================================================
◇セミナーの詳細な内容は弊社のホームページをごらんください。
[URL] http://www.numeca-jp.com/solution2015/
◇参加申し込みは、下記のお申し込みフォームからお願いします。
[URL] http://www.numeca-jp.com/event/form/solution2015.php
=====================================================================
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加下さいますようお
願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NUMECAジャパン株式会社
───────────────────────────────────
〒105-0003 東京都港区西新橋 1-17-15 北村ビル
TEL : 03-6205-4416
mail : info-jp@numeca.com
url : http://www.numeca-jp.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
掲載日●2015年6月7日●情報提供:宮本さん(サイバネットシステム(株)) |
▽▼------------------------------------------------------------▼▽
自動車プレス成形解析の最新動向とユーザー事例
eta/DYNAFORMソリューションセミナー2015
▽▼------------------------------------------------------------▼▽
プレス成形技術は製品の軽量化要求からハイテンなどの
難加工材への取り組みが不可避となっている一方で、
コスト面でも金型製作期間および成形工程の短縮が
求められています。
この成形技術の高度化とコスト低減には
成形シミュレーションの活用が効果的であり、
ますます活用が広まっています。
本セミナーでは、シミュレーションの高精度予測のために
必要な材料モデルと成形限界クライテリオンについて
広島大学工学研究院 教授・工学博士 吉田 総仁 氏に
講演いただきます。
ユーザー事例として有限会社小森谷製作所様から
順送プレス金型への活用事例を、
スズキ株式会社様には設計者による設計初期段階での
活用事例を講演いただきます。
またeta/DYNAFORMの開発元である米国ETA社から
プレス成形シミュレーションに関する最新トピックスを
紹介いたします。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
▼プログラム▼
【基調講演】
板材成形シミュレーションのための材料モデルと成形限界クライテリオン
広島大学工学研究院
教授・工学博士 吉田 総仁 氏
【ユーザー様事例】
eta/DYNAFORMを用いた順送プレス金型への活用事例
有限会社小森谷製作所
代表取締役社長 小森谷 剛 様
製品設計者向けプレス成形CAEシステムの開発
スズキ株式会社
四輪プラットフォーム設計部 設計企画課 粂田 祐介 様
【開発元講演】
eta/DYNAFORM最新トピックスのご紹介
ETA社(Engineering Technology Associates, Inc.)
Product manager Ph.D. Jeanne HE
・・>詳細・お申込みはこちら
http://www.cybernet.co.jp/dynaform/seminar_event/seminar/solution2015.html
▼開催日/場所▼
7月8日(水) 名古屋 ウインクあいち13F 特別会議室1301
7月9日(木) 秋葉原 アキバプラザ6F セミナールーム1
▼開催時間▼
13:30〜17:30(受付:13:00〜)
▼参加費▼
無料(事前登録制)
・・>詳細・お申込みはこちら
http://www.cybernet.co.jp/dynaform/seminar_event/seminar/solution2015.html
※日程、内容につきましては変更となる場合がございます。予めご了承ください。
本件に関してご不明な点がございましたら、下記問合せ先まで
ご連絡いただきますよう宜しく御願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイバネットシステム株式会社
メカニカルCAE事業部 マーケティング部
WEB http://www.cybernet.co.jp/ansys/
E-mail:anssales@cybernet.co.jp Tel:03-5297-3208
住所:東京都千代田区神田練塀町3富士ソフトビル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
掲載日●2015年6月7日●情報提供:児島さん(計測エンジニアリングシステム(株)) |
=====================================================================
伝熱をテーマとしたマルチフィジックス解析のセミナーをつくば市(6月10日)、東京駅北口(6月11日)、大阪・梅田(6月12日)で開催します!
=====================================================================
いつも無制限強連成マルチフィジックスシミュレーションソフトウェア「COMSOL Multiphysics」にご注目、ご愛用いただき、誠にありがとうございます。
このたびCOMSOL ABのNiklas Rom氏が第20回計算工学講演会に出席・講演のため来日いたしますので、それに合わせて6月10日(水)につくば市、11日(木)に東京駅八重洲北口、12日(金)に大阪・梅田で、伝熱、エネルギー、メタマテリアル(東京会場のみ)をテーマとしたマルチフィジックス解析の無料セミナーを開催します。
熱・エネルギーは実現象を想定した解析には不可欠の物理現象です。COMSOL Multiphysicsは電磁気、構造、流体、化学のいずれの分野とも自由に伝熱を連成できますので、皆様の課題解決の一助となれば幸いです。
【開催概要】
◆つくば会場
日時:6月10日(水)13:30-16:30 (受付は13:10から)
講師:Niklas Rom氏 (COMSOL AB)
会場:つくば研究支援センター 研修室1+2
(〒305-0047 茨城県つくば市千現2-1-6)
アクセス:http://www.tsukuba-tci.co.jp/company/traffic
◆東京会場
日時:6月11日(木)13:30-17:00 (受付は13:10から)
講師:Niklas Rom氏 (COMSOL AB)、馬場哲也先生 (産業技術総合研究所)、中田陽介先生 (信州大学)
会場:ステーションコンファレンス東京 602-A室
(〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー6F)
アクセス:https://www.tstc.jp/tokyo/access.html
◆大阪会場
日時:6月12日(金)13:30-16:30 (受付は13:10から)
講師:Niklas Rom氏 (COMSOL AB)、馬場哲也先生 (産業技術総合研究所)
会場:ハービスPLAZA 6F会議室-2
(〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA 6F)
アクセス:http://www.herbis-kaigi.com/
◎参加費
3会場とも「無料」(事前予約必要)です。
◎本セミナーの詳細とお申し込みは下記URLのページをご覧ください。
https://www.kesco.co.jp/comsol/training-sp/inq_sp150610.html
皆様お誘い合わせの上でご来場ください。
-------------------------------------------------------------
★COMSOL Multiphysicsの定期セミナー開催中
http://www.kesco.co.jp/seminar/comsol/
-------------------------------------------------------------
◎COMSOL Multiphysicsについて
COMSOL Multiphysicsは、スウェーデン・COMSOL ABが「マルチフィジックス解析」を前提に開発し、1990年代半ばより米国COMSOL Inc.から全世界に向けて発売している有限要素法(FEM)のシミュレーションソフトウェアです。
特徴として、1つのソフトウェア・1つの統合GUI上でモデル作成(汎用CADとの間でデータとパラメータの同期入力可能)から物性値設定、フィジックス設定、メッシュ作成、計算、ポスト処理、可視化(グラフ、3Dアニメーション等)までの一貫したマルチフィジックス解析が可能です。
機械(構造)、流体(CFD)、音響、電磁気、化学等の工学分野と、それらが複合した応用分野としてマイクロ波応用技術、波動光学、半導体、プラズマ、MEMS/NEMS、MicroTAS、めっき、腐食、燃料電池、医療、健康、食品、バイオ、土木、地球科学等の広範囲な分野に対応した専門分野別モジュールが用意され、同梱のフィジックス設定(分野に対応した支配方程式を含む)や材料設定、ひな形として利用できる解析結果付きサンプルモデルを提供し、全て1つの共通プラットホーム上で解析できます。
ソフトウェアのオープン性も大きな特徴で、MATLABやExcelとの連携、ユーザ独自の物性値のライブラリ化や、PDEモードとして偏微分方程式自体を紙面での記述に近い形で入力してユーザ独自のフィジックスを作成し、ソフトウェア同梱の既存フィジックスと任意に連成できます。
(独自フィジックスの作成にCやFORTLAN、Java等のソフトウェア開発言語は不要)
これにより、複数分野の連成解析を必要としたり、ご自身で作成された方程式を利用する先端分野のご研究者に高くご評価いただいております。
現在発売中のバージョン5.1では、さらなるオープン化を進めた世界初の機能として「Application Builder」が同梱されています。
Application Builderを利用すると、作成したマルチフィジックスCAEモデルを解析技術者自身のデスクトップ環境でGUIや機能をカスタマイズして社内各部門向けのWebアプリケーション化でき、それを即座に全社展開できます。
また、作成したWebアプリケーション配信用サーバ「COMSOL Server」(別売製品)も同時にリリースされています。
これにより、CAEによる品質向上を製造に係わる全部門へ波及できる上に、アプリケーションの作成、配布のタイムラグは最小限で済み、品質向上と工数短縮がよりスムーズに実現できます。
COMSOL Serverを利用すれば、解析パラメータの変更と再計算、可視化をPC端末だけでなく、タブレット端末(iOS、Android、Windowsに対応)でも操作できます。
製品説明はコチラ → URL: http://www.kesco.co.jp/comsol/
◎COMSOL MultiphysicsとCOMSOL Serverの30日間全機能無料トライアル版、無料導入セミナー、全世界の事例、各種イベント情報をご提供いたします
製品のお問い合わせ先:
計測エンジニアリングシステム株式会社 営業部
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-9-5 井門内神田ビル5F
Tel: 03-5282-7040 / Fax: 03-5282-0808
URL: http://www.kesco.co.jp/inq_comsol.html
E-Mail: request_comsol@kesco.co.jp |
掲載日●2015年6月7日●情報提供:日向さん(サイバネットシステム(株)) |
=====================================================================
発信元:サイバネットシステム株式会社
___________________________________________________ C O N T E N T S __
【1】参加無料「SpaceClaim特別セミナー」お申し込みスタート!
【2】2015年 SpaceClaim各種セミナースケジュールのご案内
______________________________________________________________________
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】参加無料「SpaceClaim特別セミナー」
〜ダイレクトモデラーだからできる!設計・製造現場での開発力UP!〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
来る6月および7月、日本で3度目の「SpaecClaim特別セミナー」が、多くの
ユーザー様からのご要望により、東京および名古屋の2ヶ所で開催される
運びとなりました。
今回も、トヨタ自動車(株)他計4社のSpaceClaimユーザー様より、貴重な活用
事例をご発表いただきます。
設計・製造現場で、3Dダイレクトモデラーによってどのように3Dデータが活用
され、業務改善に役立っているのかを、ユーザ様から直接聞くことができる絶
好の機会です。
SpaceClaimユーザーの皆様のみならず、3D-CADや基幹CADを有効活用する
ための施策をご検討の皆様にもお役立ていただきたい内容が目白押しです。
参加費用は無料です。
この機会に、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
なお、申し込み多数となりました折りには、ご来場いただけない場合がござい
ます。
定員を超えるお申し込みが見込まれますので、お早目にご登録くださいますよ
うお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
SpaceClaim特別セミナー
〜ダイレクトモデラーだからできる!設計・製造現場での開発力UP〜
------------------------------------------------------------------------
【名古屋会場】
2015年6月30日(火) 10:45〜16:30 名古屋市工業研究所(六番町)
【東京会場】
2015年7月 3日(金) 13:00〜18:30 富士ソフトアキバプラザ(秋葉原)
▼詳細・お申し込み▼
http://www.cybernet.co.jp/spaceclaim/r/2015-konwakai.html?link=002
【主なユーザー講演】
『トヨタHV開発の設計力向上活動』
トヨタ自動車株式会社
『金属3Dプリンター事業へのSpaceClaim適用事例の紹介』
株式会社OPMラボラトリー
『SpaceClaimによる構想設計から展示用試作、解析までの開発フロー』
株式会社Cerevo
『SpaceClaimと3Dプリンティングの連携活用について』
丸紅情報システムズ株式会社
▼詳細・お申し込み▼
http://www.cybernet.co.jp/spaceclaim/r/2015-konwakai.html?link=002
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】2015年 SpaceClaim各種セミナースケジュールのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイバネットでは、SpaceClaimをよりよく知って使っていただくための各種
セミナーを実施しています。
いずれも、実際に操作しながら覚える実践的な内容です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
----------------------------------------------------------------------
◎SpaceClaim体験セミナー【無料】
----------------------------------------------------------------------
SpaceClaimの基本機能やモデル作成・修正などの機能を、1人1台のPCを用
いて実際に体験していただきます。
☆ご好評につき、開催回数を大幅増強!日程は詳細ページでご確認ください。
【場所】サイバネット本社/支社セミナールーム(東京、名古屋、大阪)
【時間】13:30〜17:00
【費用】無料
【対象】SpaceClaimの導入を検討中の方、これからSpaceClaimの利用を
お考えの方
▼詳細・お申し込み▼
http://www.cybernet.co.jp/spaceclaim/seminar_event/seminar/introduction.html
---------------------------------------------------------------------
◆本メールに関するお問い合わせ先:
サイバネットシステム株式会社 PLM室
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町三番地 富士ソフトビル
TEL:03-5297-3247 E-mail:scsales@cybernet.co.jp
Web:http://www.cybernet.co.jp/spaceclaim/
---------------------------------------------------------------------
Copyright (C), サイバネットシステム株式会社
本メールに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
---------------------------------------------------------------------- |
掲載日●2015年6月1日●情報提供:吉田さん((株)アドバンストテクノロジー) |
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+
■□■『Infolyticaセミナー2015』来週開催です!■□■
2015年6月2日(火)於TKPガーデンシティ品川(東京・品川)
▽▼お申込みはこちらから▽▼
http://www.ad-tech.co.jp/modules/formmail/index.php?id_form=24
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
アドバンストテクノロジーでは2015年6月2日(火)にInfolytica社製品ユーザ会
『Infolyticaセミナー2015』を開催いたします。
本ユーザー会は、例年技術計算業務に関連されるあらゆる方々への
有能な情報提供および情報交換の場となるようユーザー様の事例発表、
開発元Infolytica社の開発報告を中心として開催させていただいております。
参加ご希望の方は、下記申込みフォームまたはsales@ad-tech.co.jpまで
ご連絡ください。
ユーザー以外の方の参加も歓迎です。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
▼▼詳細なプログラムはこちらからご覧ください。▼▼
http://www.ad-tech.co.jp/seminar/Infolytica_seminar_2015.pdf
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
■Infolytica社プログラム■
『Infolytica社によるMotorSolveを使用したモータ設計』
『電磁機器の振動及び騒音の解析』
『Extensionsメニューのメイン機能と新機能』
『Infolytica社製品の高度な概要』
■ユーザ事例■
『MagNetとSimulinkの連成による電流重畳可変磁束モータの特性解析』
大阪大学大学院
工学研究科 知能・機能創成工学専攻 平田研究室
助教 新口 昇 様
『ElecNetを用いた電力用変圧器の一般三次元電界解析
- 一般三次元解析のルーチン設計への適用 -』
愛知電機株式会社 電力事業部 変圧器技術部
大形技術グループ 変圧器技術チーム
小島 幸治 様
『MagNet7を用いた風力用超電導発電機の設計と最適化』
東京海洋大学大学院 海洋科学技術研究科 海洋工学系 海洋電子機械工学部門
教授 和泉 充 様
『14ー12球面モータの動的シミュレーション』
岡山大学 大学院自然科学研究科 生命医用工学専攻
教授 五福 明夫 様
■アドバンストテクノロジーからの発表■
『分割モデルの作成について』
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
--------------------------------------------------------------
■開催概要■
●開催日時……2015年6月2日(火)10:00〜16:30
●開催場所……TKPガーデンシティ品川
東京都港区高輪3-13-3 SHINAGAWA GOOS1F(品川駅高輪口より徒歩1分)
http://gc-shinagawa.net/access.shtml
●共催……Infolytica Corp./(株)アドバンストテクノロジー
●参加対象……Infolytica社製品ユーザ(企業・教育機関)、一般
●参 加 費……無料
●申込みフォーム……
http://www.ad-tech.co.jp/modules/formmail/index.php?id_form=24
--------------------------------------------------------------
****************************************************************
▼▼▼ 磁場解析ソフトMagNetについてはこちらから ▼▼▼
http://www.ad-tech.co.jp/modules/tinyd0/content/index.php?id=18
▼▼▼ 資料請求等お問い合わせはこちらから ▼▼▼
http://www.ad-tech.co.jp/modules/formmail/index.php?id_form=3
****************************************************************
------------------------------------------------------------
■ お問い合わせ先 ■
株式会社アドバンストテクノロジー
マーケティング部 sales@ad-tech.co.jp
〒141-0022 東京都品川区東五反田1丁目8番13号
五反田増島ビル 3階
TEL: 03-5475-1540 FAX:03-5475-1541
URL: http://www.ad-tech.co.jp/
------------------------------------------------------------ |
掲載日●2015年6月1日●情報提供:大喜多さん((株)ヴァイナス) |
━━━▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 『VINAS トップソリューションセミナー2015 春』 ◆◆
開催のご案内【参加費無料】
[日本アイ・ビー・エム株式会社(名古屋・東京会場のみ)協賛]
〜 OpenFOAM(R)の最強版 英国Engys社開発『Helyx』
− 連成ソルバによる高速計算 ! −高精度自動車空力(騒音)解析 !
− 入力データを1日で作成 ! 強力なCADデータラッピング機能 !
〜 設計者向け簡単最適設計ツール『OCC-Expert』
− 最適エンジン・モーフィング・最適形状のCAD還元などをフル装備 !
− STAR-CD/CCM+,ANSYS Fluent,CFX,OpenFOAM(R)他に対応 !
────────────<参加登録受付中!>────────────
6月9日(火)神戸/6月11日(木)名古屋/6月12日(金)東京
▼詳細・お申込はこちら▼
http://www.vinas.com/vinasnews/2015spring.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※神戸会場と名古屋・東京会場でアジェンダは異なります。
─────────────────────────────────
当日は日ごろ入れないエリアから
スーパーコンピュータ「京」を見学できます !!(神戸会場のみ)
─────────────────────────────────
※神戸会場と名古屋・東京会場でアジェンダは異なります。
<各製品の今年のリリースを一堂に発表!>
<自動車、ターボ機械などの適用事例を中心に多数紹介>
★ Pointwise V17.3【New!】
複雑形状への高精度メッシュ生成と境界層ハイブリッド自動メッシュ
生成機能『T-REX』!!
http://www.vinas.com/seihin/pointwise/index.html
◎開発元 米国 Pointwise社 副社長 Dr. Richard J. Matusと
当社より発表 !
★ FieldView16・XDBview2【New!】
次期バージョンとXDBによるCFD可視化ワークフロー構築の最新情報 !!
http://www.vinas.com/seihin/fieldview/index.html
◎開発元 創業者・ゼネラルマネージャー
Intelligent Light社 Steve M.Legenskyと当社より発表 !
★ TURBOdesign Suite 5.2.5【New!】
最新版『TURBOdesign Suite 5.2.5』の機能 および
欧州の高級自動車メーカーや F1のエンジン用過給機やポンプなど、
広範な種類のターボ機械性能向上事例 !!
http://www.vinas.com/seihin/turbodesign/index.html
★ HELYX V2.3.0【New!】
解析精度2.5% (Cd誤差)を実現 !! 空力・空調に特化した専用解析
システム「ELEMENTS」やAdjoint法による形状最適化事例および
連成ソルバの高速演算性の優位性説明 !!
http://www.vinas.com/seihin/helyx-sas/index.html
※ 株式会社ヴァイナスは英国Engys社の正規国内代理店です
★ OCC-Expert【New!】
設計者向け最適設計フルパッケージシステム !!
オープンソースCFDソルバをビルトイン !!
『DAKOTA』との連携による多目的最適化も紹介 !!
最適設計のランニングコストの大幅削減と解析精度向上を両立 !!
http://www.vinas.com/seihin/occ-expert/index.html
★ CCNV V2【New!】
ハイブリッドクラウド運用支援システム !!
Windows知識でLinux HPCサーバーを簡単に利用 !!
解析結果の高速ファイル転送 !!
http://www.vinas.com/seihin/ccnv/index.html
★ VECAMS
クラウド環境アプリケーション運用受託サービス !!
ヴァイナスの高速計算技術チームによる社内サーバーやクラウドサーバー
上のアプリケーションの移植,設定,メンテナンスなどの運用受託サービス !!
http://www.vinas.com/service/vecams.html
★ 計算高速化コンサルティングサービス
社内サーバーや京、FOCUSを含むユーザー指定のHPCサーバーへ数値計算
アプリケーションの高速化を請け負うサービス !!
http://www.vinas.com/service/high-speed-computing.html
<神戸会場のお客様>────────────────────────
【羽田空港からの到着便のご案内】
1.羽田空港(7:20発)から神戸空港着スカイマーク101便(8:30着)
2.羽田空港(6:30発)から神戸空港着ANA 411便(7:40着)
【羽田空港へのお帰り便のご案内】
1.神戸空港(19:05発)から羽田空港着スカイマーク116便(20:20着)
▼その他の発着地についてはこちら▼
http://www.kairport.co.jp/flight/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲▽▲━━━━
平成27年5月吉日
[[社名]]
[[部署名]]
[[名前]]様
株式会社ヴァイナス
営業部
拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格段のお引き立て
を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社の今年のVINAS トップソリューション2015 春 を以下の要領で開催致します
のでご案内申し上げます。
製品性能向上のためには、最適設計をより簡単、迅速、低コストで実行する必要
があります。オープンソースやハイブリッドクラウドコンピュータの設計活用を
含む2015年の最新のソフトウェア製品とサービスならびに適用事例を一堂にまと
め発表致します。
つきましては、以下要領にて開催致しますので奮ってのご参加をお待ちしており
ます。
敬具
■開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催日時と会場:
【神 戸】2015年6月9日(火)9:30-17:00(受付開始 9:00〜)
◎会場:高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル)
2階セミナー室
(神戸市中央区港島南町7-1-28)
【名古屋】2015年6月11日(木)10:00-17:15(受付開始 9:30〜)
◎会場:刈谷市産業振興センター 306会議室
(愛知県刈谷市相生町1-1-6)
【東 京】2015年6月12日(金)10:00-17:15(受付開始 9:30〜)
◎会場:AP品川 10F Dルーム
(東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル)
●主催: 株式会社ヴァイナス
協賛: 日本アイ・ビー・エム株式会社(名古屋・東京会場のみ)
●参加費: 無料(但し、事前登録を要します。)
●参加対象者:
・弊社取扱い製品のバージョンアップ情報に関心のある方
・既存の最適設計システムの運用コストを下げたい方
・設計部門にCFD最適設計を展開されたい方
・ハイブリッド型クラウドコンピュータ利用を検討中の方
▼お申込:下記WEBよりお申込をお願いいたします。
http://www.vinas.com/vinasnews/2015spring.html
※お席に限りがございますのでお早めにお申込願います。
■神戸会場プログラム(講義形式)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●受付開始 9:00‐
● 9:30-9:50 オープニング
● 9:50-10:05 『FieldView 16』による大規模可視化業務の効率化と
クラウドコンピューティング環境を活用したXDBワークフロー
技術一部 澤 芳幸
●10:05-10:45 2015年の『FieldView』リリース計画:『FieldView 16』と
HPC環境への対応
米国Intelligent Light社
創業者・ゼネラルマネージャー Mr. Steve M. Legensky
●10:45-11:05 高速計算コンサルティングサービスとクラウド環境アプリケ
ーション運用受託サービス『VECAMS』
プロジェクト推進部 十川 直幸
●11:05-11:35 クラウドコンピュータの設計利用と計算サーバーの
ハイブリッドクラウドによる業務効率化
プロジェクト推進部 森本 賢治
●11:35-12:40 (ランチ&デモ) ※昼食は各自でご用意ください。
●12:40-13:25 OpenFOAM(R)の強化版『HELYX』の機能と自動車を中心とした
適用事例の紹介
技術一部 博士(工学) 福井 淳一
●13:25-13:40 『Pointwise V17.3』の複雑形状への高精度メッシュ生成と
境界層ハイブリッド自動メッシュ生成機能
技術一部 小椋 光治
●13:40-14:20 『Pointwise』と自動化処理による最適化設計ワークフローへの適用
米国Pointwise社
副社長 Dr. Richard J. Matus
●14:20-14:40 (休憩&デモ)
●14:40-15:20 ターボ機械の最適設計を効率化する『TURBOdesign Suite 5.2.5』
の新機能情報
技術一部 河北 憲治
●15:20-16:00 CFD最適化フルパッケージシステム
『OCC-Expert』による設計業務効率化方法のご紹介とデモ
技術一部 山本 幸広
●16:00-16:15 質疑応答
●16:15-16:20 閉会の挨拶
●16:20-16:30 (移動)
●16:30-17:00 スーパーコンピュータ「京」見学会
プログラムの詳細はこちら
http://www.vinas.com/vinasnews/2015spring.html#program_kobe
■名古屋・東京会場プログラム(講義形式)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●受付開始 9:30‐
●10:00-10:20 オープニング
●10:20-10:35 『FieldView 16』による大規模可視化業務の効率化と
クラウドコンピューティング環境を活用したXDBワークフロー
技術一部 澤 芳幸
●10:35-11:15 2015年の『FieldView』リリース計画:『FieldView 16』と
HPC環境への対応
米国Intelligent Light社
創業者・ゼネラルマネージャー Mr. Steve M. Legensky
●11:15-11:35 計算高速化コンサルティングサービスとクラウド環境
アプリケーション運用受託サービス『VECAMS』
プロジェクト推進部 十川 直幸
●11:35-12:05 クラウドコンピュータの設計利用と計算サーバーの
ハイブリッドクラウドによる業務効率化
プロジェクト推進部 森本 賢治
●12:05-12:35 HPCパフォーマンス解剖とIoT事例で探るIBMクラウドの実力
日本アイ・ビー・エム株式会社
クラウド事業統括 クラウドマイスター 安田智有 様
●12:35-13:35 (ランチ&デモ) ※昼食は各自でご用意ください。
●13:35-14:20 OpenFOAM(R)の強化版『HELYX』の機能と自動車を中心とした
適用事例の紹介
技術一部 博士(工学) 福井 淳一
●14:20-14:35 『Pointwise V17.3』の複雑形状への高精度メッシュ生成と
境界層ハイブリッド自動メッシュ生成機能
技術一部 小椋 光治
●14:35-15:15 『Pointwise』と自動化処理による最適化設計ワークフローへの適用
米国Pointwise社
副社長 Dr. Richard J. Matus
●15:15-15:35 (休憩&デモ)
●15:35-16:15 ターボ機械の最適設計を効率化する『TURBOdesign Suite 5.2.5』
の新機能情報
技術一部 河北 憲治
●16:15-16:55 CFD最適化フルパッケージシステム
『OCC-Expert』による設計業務効率化方法のご紹介とデモ
技術一部 山本 幸広
●16:55-17:10 質疑応答
●17:10-17:15 閉会の挨拶
プログラムの詳細はこちら
http://www.vinas.com/vinasnews/2015spring.html#program_nato
───────────────────────────────────
※プログラムは都合により変更となる場合があります。予めご了承願います。
※記載された社名および商品名は各社の商標または登録商標です。
━━お問合せ先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ヴァイナス 営業部
【本社】TEL: 06-6440-8111(代) 【東京支社】TEL: 03-5791-2643(代)
URL: http://www.vinas.com/ E-mail: sales@vinas.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
掲載日●2015年6月1日●情報提供:米原さん(サイバネットシステム(株)) |
=====================================================================
「電子機器熱設計と冷却技術講座」〜6/19東京にて開催〜
=====================================================================
平素は大変お世話になっております。
サイバネットシステムCAEユニバーシティです。
電子機器の高性能化、高密度化により、熱設計の重要性は益々高まっています。本講座では現職の電機メーカーのエンジニアの方より熱設計及び冷却技術に関する最新の情報を実例を通じて詳しくご紹介します。
具体的には、電子機器の実装、冷却部品(ファン、ヒートシンク、放熱材料等)の特性、等の基礎知識を習得して、それを最速熱設計、効率的な熱設計プロセス、最新技術動向などの実務への結び付けていきます。
また、放熱性能にすぐれた電子機器を実現するための冷却技術についても、低コストな方式から、高性能な方式まで、用途によってどのような方式が良いかの選定方法を、最新の冷却技術を含めて紹介します。
-----------------------------
開催日時:6月19日(金)10時〜17時
会場:サイバネットシステム東京本社
受講料:38,880円(税込:法人)16,200円(税込:個人)
講師:NECエンジニアリング(株) 北城 栄 氏
詳細・お申込みは
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/course/heat/
-----------------------------
■アジェンダ■
第一部 熱設計概論
熱設計の必要性
熱設計の目標
電子機器の実装構造
冷却技術の分類と概要
第二部 熱設計と冷却の実際
熱の伝わり方
熱抵抗とは
最速熱設計(熱回路網法)
冷却部品の熱特性
CAEによる熱設計基礎
CAEによる熱設計応用
効率的な熱設計プロセス
熱設計・冷却の最新動向
皆様のお申し込みをお待ちしております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください。
■■お問合せ-----------------------■■
サイバネットシステム株式会社
CAEユニバーシティ室
TEL 03-5297-3692
e-mail info@cae-univ.com
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/
■■-------------------------------■■ |
掲載日●2015年6月1日●情報提供:飯塚さん(テクノスター(株)) |
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
株式会社テクノスターよりCAE情報 2015. 5. 25
―――――――――――――――――――――――――――――――
<マルチボディダイナミクス協議会から 入門セミナーのお知らせ>
―――――――――――――――――――――――――――――――
マルチボディダイナミクスの入門的な知識を幅広く学んでいただける
セミナーを開催いたします.
多数のご参加を心よりお待ち申し上げております.
「はじめてのマルチボディダイナミクス(入門編)」
主催:(株)モーションラボ
共催:マルチボディダイナミクス協議会
URL: http://jmbda.jp/event.html#event-01
開催日: 2015年7月3日(金) 10:00〜17:00(受付開始 9:40)
会 場: 株式会社テクノスター
http://www.e-technostar.com/company/#merit06
参加費: 無料 教材費 3,000円/冊(税込)
定 員: 20名
プログラム概要:
1. 概要
2. マルチボディダイナミクスとは何か
3. ものづくりに役立つマルチボディダイナミクス
4. 入門マルチボディダイナミクス理論
5. 応用が広がるマルチボディダイナミクス
申込方法など詳細は<http://jmbda.jp/MBDA_Seminar_2015_02.pdf>をご覧ください.
マルチボディダイナミクス協議会 http://jmbda.jp
お問い合わせ先:seminar@jmbda.jp
●● マルチボディダイナミクスによる振動解析体験セミナーも併せて募集中です ●●
●● http://jmbda.jp/event.html#event-02 ●●
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ |
掲載日●2015年5月24日●情報提供:笠島さん(アルテアエンジニアリング(株)) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『2015 Japan Altairテクノロジーカンファレンス』開催のお知らせ
www.altair.com/atc/japan2015
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015年7月7日、8日の両日、アルテアエンジニアリング株式会社は『2015 Japan Altairテクノロジーカンファレンス』(2015 Japan ATC)を開催します。
◎2015 Japan ATC概要
会期: 2015年7月7日(火)・8日(水)
会場: ANAインターコンチネンタルホテル東京 地下1階 宴会場
主催 / 運営: アルテアエンジニアリング株式会社
対象: Altair製品ユーザー、プロスペクトカスタマー、ビジネスパートナー、報道関係者
参加費: 無料(事前登録制)
◎アジェンダ
7月7日(火): ユーザーカンファレンス
7月8日(水): HyperWorks 14.0テクニカルセミナー
FEKOユーザーミーティング
solidThinkingデザインコミュニティ
PBS Works User Group in Japan
ProductDesignワークショップ
◎基調講演
「スズキにおける設計者CAEの取り組み〜自動化・最適化ツールの活用」
スズキ株式会社 開発・IT本部 技術支援部 CAE推進課 砂山 良彦 様
ユーザー様の講演はこちらをご覧ください。
http://www.altairatc.com/EventPage.aspx?id=532
Altairテクノロジーカンファレンスは、Altairが主催するグローバルシリーズのユーザー会で、ヨーロッパ、インドやアジア各国、アメリカ、南米などの世界の各拠点で開催されています。日本では1999年から毎年規模を拡大しながら開催しており、現在では、さまざまな業界における経営層、エンジニア、デザイナー、建築家、ITスペシャリスト、大学や研究機関の関係者など、500名を超える方々が集う国内最大級のPLMテクノロジーイベントに発展しています。
初日7月7日の午前は、スズキ株式会社 開発・IT本部 砂山良彦様による「スズキにおける設計者CAEの取り組み〜自動化・最適化ツールの活用」をテーマにした基調講演を行います。スズキ様における設計者CAEの現状について、また、Altairのソリューションである解析自動化ツールや最適化ソフトウェアInspireを用いた設計者CAE推進の施策をご紹介いただきます。
※ATCへの参加は無料ですが、事前登録が必要です(http://www.altairatc.com/EventPage.aspx?id=535)
※競合企業や同業他社の方は参加をご遠慮いただく場合がございありますのであらかじめご了承ください。
|
掲載日●2015年5月24日●情報提供:飯塚さん((株)テクのスター) |
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
株式会社テクノスターからのお知らせ 2015. 5. 18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
−設計とCAEのよもやま話− 『花とおじさん』第13回掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テクノスターのベテラン、若手社員を登場人物に
対話形式による質問と討論によって設計やCAEの話を進めていきます。
登場人物のイラストや、図、写真などを用いて
読みやすく、わかりやすい内容になっておりますので
是非ご覧ください。
■第13回のテーマは「熱と温度 その2」です。
早速、熱解析のモデルを作成したYuki。
Shoの顔色の悪さを心配しながらもJupiter-Designerを使って解析を行う。
モデルを表示させメッシング、条件設定の簡単操作で解析実行へ。
Shoと一緒に解析結果を確認すると・・・。
解析をしながらShoの顔色の悪さに何かを感じ取ったのか、
ランチの席で指摘をするYuki。さすがのShoも鋭い指摘に・・・。
2人の話がどのように進展していくか、お楽しみください。
http://www.e-technostar.com/flowr_oldman/
** 【 Jupiter-Designer 無料貸し出しのご案内 】 **
「花とおじさん」の中で使われている
Jupiter-Designerを無料で貸し出しいたします。
この機会に一度使用してみてください。お貸し出し期間は1ヶ月です。
下記お問い合わせ窓口よりお申込できます。
お問い合わせ内容欄に「Jupiter-Designer貸し出し希望」を
明記願います。
http://www.e-technostar.com/contact/
※同種の製品を取り扱う皆様からの
お申し込みはお断りさせていただいております。
悪しからずご了承ください。
「花とおじさん」は第13回をもちまして、シーズン1を終了いたします。
長い間ご愛顧いただきありがとうございました。
1〜2ヶ月ほど休止期間をおいて、シーズン2を開始いたしますので
今後ともよろしくお願いたします。
●「花とおじさん バックナンバー」 こちらからご覧いただけます。●
http://www.e-technostar.com/flowr_oldman/
------------------------------------------------------------
( お問い合わせ )
株式会社テクノスター
〒107-0052東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル 6階
TEL:03-6434-9577 FAX:03-6434-9598
URL: http://www.e-technostar.com
全てのお問合せはWebフォームよりお願い致します
http://www.e-technostar.com/contact/
-------------------------------------------------------------
Copyright (C) 2015 Technostar Co., Ltd. All rights reserved.
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ |
掲載日●2015年5月24日●情報提供:飯塚さん((株)テクノスター) |
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
株式会社テクノスターよりCAE情報 2015. 5. 20
――――――――――――――――――――――――――――――――
<マルチボディダイナミクス協議会からセミナーのお知らせ>
――――――――――――――――――――――――――――――――
第3回マルチボディダイナミクス体験セミナーを名古屋大学で
開催いたします。
マルチボディダイナミクスに触れたことのないエンジニアの方々に
マルチボディダイナミクスを体験していただくためのセミナーです。
ソフトウェアベンダー様のご協力により、1人(または1社)2種類の
ソフトを同日(午前と午後)に体験していただきます。
記
− 有限要素解析の限界をブレークスルー −
「マルチボディダイナミクスによる振動解析体験セミナー」
URL :http://jmbda.jp/event.html#event-02
開催日:2015年6月12日(金)9:30〜17:00(9:00 受付開始)
会 場:名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー
プログラム:
1.「振動問題をマルチボディダイナミクスで解決する」
(株)モーションラボ 清水信行氏(元いわき明星大学教授)
2.ソフトウェア体験(午前・午後)
(a) Adams:エムエスシーソフトウェア(株)/(株)電通国際情報サービス
(b) COMSOL Multiphysics:計測エンジニアリングシステム(株)
(c) Dynamics for SpaceClaim:サイバネットシステム(株)
参加費 :無料(事前申込制)※機器に限りがあるため応募多数の場合は抽選。
応募方法など詳細は<http://jmbda.jp/MBDA_Seminar_2015_01.pdf >をご覧ください。
マルチボディダイナミクス協議会 http://jmbda.jp
お問い合わせ先:seminar@jmbda.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――
※本年度は、テクノスターメンバーが
マルチボディダイナミクス協議会の事務局を務めており
ご案内させていただきました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ |
掲載日●2015年5月24日●情報提供:大喜多さん((株)ヴァイナス) |
=====================================================================
ターボチャージャ・ポンプなどターボ機械全般の性能向上設計実務セミナー
=====================================================================
このメールは株式会社ヴァイナスからの下記 無料セミナーのご案内です。
━━━▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 【 参加費無料 】 ◆◆
◆◆ ターボチャージャ・ポンプなど ◆◆
◆◆ ターボ機械全般の性能向上設計実務セミナー ◆◆
◆◆ 《無料セミナー開催のご案内》 ◆◆
5月27日(水) :AP品川(東京都港区) 10F Dルーム
英国ADT社の創業者ロンドン大学(UCL)教授 Zangeneh氏が
参加費無料で欧州の最新適用事例を発表!!
★ ターボチャージャ(コンプレッサ、タービン)の適用事例 !!
欧州の高級自動車メーカーや F1のエンジン、広範な種類の回転機器性能
向上事例 を『TURBOdesign Suite』開発元の英国Advanced Design
Technology(ADT)社の創業者 Mehrdad Zangeneh教授が来日し発表。
併せて最新版『TURBOdesign Suite 5.2.5』の機能 !!
http://www.vinas.com/seihin/turbodesign/index.html
★ 『Helyx-SAS』OpenFOAM(R)を高速化、ロバスト機能を強化した製品
と適用事例 !!
http://www.vinas.com/seihin/helyx-sas/index.html
★ 『Pointwise V17.3』複雑形状の自動メッシュ生成機能を強化 !!
商業ソルバやオープンソースソルバの計算安定性と計算速度を向上 !!
http://www.vinas.com/seihin/pointwise/index.html
★ 『FieldView 15』大規模データ可視化・グラフィックスピードや
各種機能を強化。可視化プロセスの自動化に高い効果を発揮 !!
http://www.vinas.com/seihin/fieldview/index.html
★ 『TurboReporter V5.0』
ターボ機械CFD解析結果自動レポートシステムの最新版 !!
(FieldViewアドオンプログラム)
http://www.vinas.com/seihin/turboreporter/index.html
▼詳細・お申込はこちら▼
http://www.vinas.com/vinasnews/2015-turbo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲▽▲━━━━
平成27年5月吉日
[[社名]]
[[部署名]]
[[名前]]様
株式会社ヴァイナス
営業部
拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格段のお引き立て
を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、「ターボチャージャ・ポンプなどターボ機械全般の性能向上設計実務
セミナー」を開催いたしますので下記の通りご案内させて頂きます。
本セミナーは、『ターボチャージャ(コンプレッサ、タービン)』を欧州の
高級自動車やフォーミュラワン(F1)カーのエンジンで採用したTURBOdesign
による最新事例と広範な回転機器の性能向上のための最適設計技術について、
英国Advanced Design Technology社の創業者でロンドン大学(UCL)教授の
Mehrdad Zangeneh氏を迎えご紹介致します。
弊社からはターボ機械設計コンサルティングの取り組み、およびターボ機械の
効率的な設計ツールであるTURBOdesignの新機能をご説明いたします。
また、Pointwise、FieldViewの最新バージョンの機能を回転機械設計への業務
効率化を中心にご説明致します。併せて高速化、ロバスト機能を強化した
OpenFOAM(R)のHelyx-SASを適用事例を含めてご紹介します。
つきましては、以下要領にて開催致しますので奮ってのご参加をお待ちしており
ます。
敬具
■開催概要【無料】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催日時と会場:
2015年5月27日(水)13:30-17:45(受付開始 13:00〜)
◎会場:AP品川 Dルーム
(東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル10F)
●主催:株式会社ヴァイナス
●参加費:無料(但し、事前登録を要します。)
●参加対象者:
・ポンプの性能向上を課題とする方
・ターボチャージャの設計ご担当者
▼お申込:下記WEBよりお申込をお願いいたします。
http://www.vinas.com/vinasnews/2015-turbo.html
■セミナープログラム(講義形式:無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■受付開始 13:00‐
●13:30‐13:45 オープニング
株式会社ヴァイナス
代表取締役社長 藤川 泰彦
●13:45‐14:15 Helyx-SAS(高速化、ロバスト機能を強化したOpenFOAM(R))
の説明
〜ターボ機械への適用事例と(株)ヴァイナスのOpenFOAM(R)
サポートサービスの紹介〜
技術一部 博士(工学) ディン チェン スァン
●14:15‐14:40 Pointwise V17.3によるターボ機械設計のための高精度CFD
メッシュ生成と自動化処理によるプリプロセスの自動化の説明
技術一部 小椋 光治
●14:40‐15:05 FieldView 15によるCFDポストプロセスのワークフロー構築と
ターボ機械解析結果自動レポートシステム
TurboReporter V5.0の説明
技術一部 博士(工学) 福井 淳一
●15:05‐15:20 休憩およびデモ
●15:20‐15:50 TURBOdesign Suite 5.2.5の最新機能概要説明とヴァイナス
のターボ機械設計コンサルティングサービスの紹介
〜CFD解析用データ作成から性能向上のための翼やケーシングの
形状設計等の業務請負システム構築や運用支援〜
技術一部 河北 憲治
●15:50-17:30 欧州におけるTurboDesign Suiteによる最新の自動車エンジン
向けターボチャージャ事例とポンプ・ファン事例紹介
(小休憩10分を含む)
英国Advanced Design Technology
取締役 ロンドン大学(UCL)教授 Mehrdad Zangeneh
●17:30‐17:45 質疑応答
プログラムの詳細はこちら
http://www.vinas.com/vinasnews/2015-turbo.html#program
※プログラムは都合により変更となる場合があります。予めご了承願います。
※記載された社名および商品名は各社の商標または登録商標です。
━━お問合せ先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ヴァイナス 営業部
【本社】TEL: 06-6440-8111(代) 【東京支社】TEL: 03-5791-2643(代)
URL: http://www.vinas.com/ E-mail: sales@vinas.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2015 VINAS Co., Ltd. All rights reserved.
発行:株式会社ヴァイナス 〒530-0003 大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル |
掲載日●2015年5月18日●情報提供:黒石さん((株)ソフトウェアクレイドル) |
=====================================================================
『CAE計算環境研究会 第5回シンポジウム』開催のお知らせ
=====================================================================
日頃より当研究会をご支援いただき誠にありがとうございます。
昨年5月発足以来、2年目を迎えることになりました。その間の活動報告も兼ねまして、
シンポジウムを企画いたしました。ぜひご参加いただけますようご案内申し上げます。
また、懇親会もご用意しておりますので、こちらへもご参加いただけますようご案内
申し上げます。
◎開催要領
主催:CAE計算環境研究会(http://www.a-caeser.jp/)
協賛:富士通株式会社
日時:平成27年5月29日(金)14:30−17:30(受付開始 14:15)
会場:株式会社 日立産業制御ソリューションズ
東京本社 1階 セミナー室A
東京都台東区秋葉原6番1号 秋葉原大栄ビル
http://www.hitachi-ics.co.jp/company/map_tokyo.html
定員:60名
参加費:無料
(懇親会参加者は懇親会費用として2000円申し受けます。)
プログラム概略
1.開会 14:30 − 14:35
2.基調講演
1) 「ジェットエンジン開発とCFD」 14:35 − 15:25
株式会社 IHI
航空宇宙技術本部 技術開発センター 要素技術部 青塚 瑞穂 様
2) 「CAEの水産学への応用:魚の行動を物理の眼で読み解く」15:30 ― 16:20
北海道大学大学院水産科学研究院
海洋生物資源科学部門 教授 高木 力(たかぎつとむ)様
3.CAE計算環境研究会成果報告 16:35 − 17:25
「CAEスマートベクトルアクセラレータの現状と今後」
CAE計算環境研究会技術部会 部会長 北村 俊明
4.閉会挨拶 17:25 − 17:30
懇親会 17:45 ー 19:45
株式会社 日立産業制御ソリューションズ 6階(シンポジウム会場の階上です)
********************************************************************************
■参加申込
sympo@a-caeser.jp へ 会社名、所属、氏名と【シンポジウム参加】とお知らせください。
※お申込みの際に懇親会へ参加する、しない、をあわせてお知らせください。
■ホームページURL http://www.a-caeser.jp/
■メールお問合せ post@a-ceaser.jp
******************************************************************************** |
掲載日●2015年5月13日●情報提供:吉田さん((株)アドバンストテクノロジー) |
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+
■□《TECHNO-FRONTIER2015》出展のお知らせ□■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
株式会社アドバンストテクノロジーは、2015年5月20日(水)〜22日(金)に
幕張メッセで開催されるTECHNO-FRONTIER2015に
以下の製品を出展いたします。ぜひお立ち寄りください。
■□第33回モータ技術展□■
◇モータ設計ソフト MotorSolve
◇磁場解析ソフト MagNet
◇電場解析ソフト ElecNet
◇電磁界解析ソフトEfield
【出展内容】
●モータ設計ソフトMotorSolve…
モータ専用のGUI、豊富なテンプレート、専用ソルバーを搭載し機械特性、
電気特性、損失、温度分布などの簡単出力が可能
●磁場解析ソフトMagNet…
アクチュエータ、モータ、トランス、センサーなどの定常、非定常の計算は
勿論のこと、回路連成、6自由度系の複雑な負荷運動、制御シミュレーション
との連携など幅広いニーズに応える汎用の磁場解析ソフト
●電場解析ソフトElecNet…
定常状態は勿論のこと、誘電性、導電性の両性質を考慮した非定常状態の
計算も可能な汎用の電場解析ソフト
●電磁界解析ソフトEfield…
統合型の3次元電磁界シミュレーション環境を提供し、時間領域と
周波数領域の多数の解法を共通のユーザーインターフェースを
通じて利用可能
ブースにて担当者が直接製品をご紹介、またデモを行います。
皆様のご来場をお待ちしております。
---------------------------------------------------
イベント名 :TECHNO-FRONTIER2015・第33回モータ技術展
開催日時 :2015年5月20日(水)〜22日(金) 10時〜18時
小間位置 :8E-105(展示ホール8)
開催会場 :幕張メッセ(千葉・幕張)
公式HP :http://www.jma.or.jp/TF/ja/index.html
入場料: ¥3,000 (ご招待状または来場事前登録にて無料)
---------------------------------------------------
****************************************************************
▼▼▼ 磁場解析ソフトMagNetについてはこちらから ▼▼▼
http://www.ad-tech.co.jp/modules/tinyd0/content/index.php?id=18
▼▼▼ 資料請求等お問い合わせはこちらから ▼▼▼
http://www.ad-tech.co.jp/modules/formmail/index.php?id_form=3
****************************************************************
------------------------------------------------------------
■ お問い合わせ先 ■
株式会社アドバンストテクノロジー
マーケティング部 sales@ad-tech.co.jp
〒141-0022 東京都品川区東五反田1丁目8番13号
五反田増島ビル 3階
TEL: 03-5475-1540 FAX:03-5475-1541
URL: http://www.ad-tech.co.jp/
------------------------------------------------------------ |
掲載日●2015年5月13日●情報提供:舛重さん((株)CD-adapco) |
=====================================================================
CD-adapco : STAR Japanese Conference 2015 [6/2-3横浜]のご案内
=====================================================================
株式会社CD-adapcoでは、日本で3回目となるカンファレンスを下記要領にて
開催いたします。本年は「Multidisciplinary Design eXploration (MDX)-
複合領域設計最適化」をテーマとし、STAR-CCM+、STAR-CD等を活用した日本
国内約50社様からのユーザー事例発表をはじめ、CD-adapcoより最新の製品開
発ロードマップ等をご紹介します。
ユーザー様はもちろんのこと、弊社ソリューションにご関心をお持ちの方は
是非ご参加ください。
【開催概要】
・会期:2015年6月2日(火)10:00〜17:40
2015年6月3日(水)10:00〜17:10
・会場:横浜ロイヤルパークホテル 宴会棟3F 大宴会場「鳳翔」
・参加費:無料(事前登録制)
※ベンダーの方や他業種の方はご遠慮頂く場合がございます。
予めご了承ください。
・詳細/お申込
http://www.star-japanese-conference.com/
【CD-adapco講演】
初日の全体会議にて、CD-adapcoのトップマネジメントおよび開発責任者より、
本年のCD-adapcoのメインテーマである“Muti-diciplinary Design
eXploration(MDX:複合領域最適化)”のメッセージをお届けします。
また、当社旗艦製品であるSTAR-CCM+の製品アップデートと開発ロードマップ
とともに、当社が誇るメッシング技術や昨今ニーズが高まっている設計探査
手法、さらに新製品である次世代振動音響・空力振動音響製品ラインwave6の
概要をご紹介します。
初日午後・二日目のパラレルセッションでは、CD-adapcoの各技術部門の開発
マネージャー・技術担当より開発ロードマップや海外の最新事例等をご紹介し
ます。
※英語→日本語の同時通訳がございます。
【ユーザー様ご講演】
■Day 1 - 6月2日(火)
<自動車・自動車機器におけるCFD I>
・トヨタ自動車株式会社様 ・マツダ株式会社様
<音響解析の最前線>
・スズキ株式会社様 ・ダイキン工業株式会社様
<エンジン筒内計算の最新動向>
・同志社大学様 ・トヨタ自動車株式会社様
・ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社様
<エネルギー業界におけるCFD>
・エネルギー総合工学研究所様 ・電力中央研究所様
・日本原子力研究開発機構様 ・マサチューセッツ工科大学様
<最適化 -設計探査の真の価値>
・新潟原動機株式会社様 ・テルモ株式会社様
・パネルディスカッション:設計探査の真の価値
(JAXA様、トヨタ自動車株式会社様、新潟原動機株式会社様)
<建築-快適性への追求 I>
・株式会社竹中工務店様 ・東京大学様
<ライフサイエンス- CFDにより生命を解き明かす>
・大阪薬科大学様 ・名古屋大学様
■Day 2 - 6月3日(水)
<自動車・自動車機器におけるCFD II>
・株式会社エクセディ様 ・三菱自動車工業株式会社様
・川崎重工業株式会社様 ・株式会社FTS様
<学生フォーミュラ>
・茨城大学様 ・東海大学様
<回転機器、流体-構造連成の適用事例>
・川崎重工業株式会社様 ・エネルギー総合工学研究所様 ・鳥取大学様
<電気・電子/バッテリー/モーターにおける最新動向>
・ヤマハ発動機株式会社様 ・早稲田大学様
・株式会社HGSTジャパン様 ・富士電機株式会社様
・三菱電機エンジニアリング株式会社様
・オリエンタルモーター株式会社様 ・株式会社JSOL様
<化学プロセスにおけるCFDによる現象解明>
・千代田化工建設株式会社様 ・旭有機材工業株式会社様
・JFEテクノリサーチ株式会社様 ・株式会社出光興産
・ダイキン工業株式会社様
<製造工程でのCFDによる工数削減>
・株式会社アーレスティ様 ・大同特殊鋼株式会社様
・JFEテクノリサーチ株式会社様 ・日産自動車株式会社様
<海洋CFD事例の最前線>
・海上技術安全研究所様 ・防衛省様
・株式会社シグマオートモーティブ様
<建築-快適性への追求 II>
・明治大学様 ・東京理科大学様
上記の他、多数の講演がございます。詳細は、カンファレンスサイトをご確認
ください。
プログラムはこちら
http://www.star-japanese-conference.com/ja/content/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0pdf
講演アブストラクトはこちら
http://www.star-japanese-conference.com/ja/star-japanese-conference-2015/program/schedule
【お問い合わせ】
株式会社CD-adapco
e-mail:conference-japan@cd-adapco.com
TEL:045-475-3285(横浜オフィス)
|
掲載日●2015年5月13日●情報提供:飯塚さん((株)テクノスター) |
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
株式会社テクノスターからのお知らせ 2015. 4. 28
――――――――――――――――――――――――――――――――
(CAE情報2点お届けいたします)
1. Jupiter-Designer WEBページのご案内
2. 設計とCAEのよもやま話 『花とおじさん』第12回 掲載
――――――――――――――――――――――――――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック 01】
Jupiter-Designer WEBページのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、弊社WEBサイトにJupiter-Designerの紹介ページを掲載しました。
お客様の声をもとにCAEツールを追求!
アセンブリモデルの扱いから、分かりやすい操作と結果評価で
スムーズな解析業務をJupiter-Designerは可能にします。
詳細は下記アドレスよりご確認ください。
「Jupiter-Designer 」
http://www.e-technostar.com/jupiter-designer/
▼ Jupiter Designer 無料貸し出しのご案内
―――――――――――――――――――――
テクノスター配信中の設計とCAEのよもやま話、「花とおじさん」
の文中でも使われているJupiter-Designerを無料で貸し出しいたします。
たとえば、記事の内容をちょっと試してみたくなったとか、
「花とおじさん」の登場人物Shoのように、若手にちょっといいとこ見せたいとか、
目的は様々ですが、皆様下記お問い合わせ窓口より
「Jupiter Designer貸し出し希望」と明記の上お申し込みください。
お貸し出し期間は1ヶ月です。
ご利用をお待ち申し上げております。
http://www.e-technostar.com/contact/
※同種の製品を取り扱う業種の皆様からの
お申し込みはお断りさせていただいております。
ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピック02 】
−設計とCAEのよもやま話− 『花とおじさん』第12回掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テクノスターのベテラン、若手社員を登場人物に
対話形式による質問と討論によって設計やCAEの話を進めていきます。
登場人物のイラストや、図、写真などを用いて
読みやすく、わかりやすい内容になっておりますので
是非ご覧ください。
■第12回のテーマは「熱と温度」です。
風邪で体調が悪いYuki。どうも熱解析の仕様書で考え過ぎたのが原因?
早速Shoに助け船を求めます。固体内の温度分布の解析から説明するSho。
定常、非定常からカロリー(cal)とジュール(J)の熱量単位の話で
発熱しだしたYuki・・・。Shoは、計算事例で分かりやすく説明するが
Yukiの発熱はさてどうなることか・・・。
2人の話がどのように進展していくか、お楽しみください。
「花とおじさん」 ※こちらからバックナンバーもご覧いただけます
http://www.e-technostar.com/flowr_oldman/
--------------------------------------------------------------
▼ お問い合わせ ▼
株式会社テクノスター
〒107-0052東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル 6階
TEL:03-6434-9577 FAX:03-6434-9598
URL: http://www.e-technostar.com
全てのお問合せはこちらのWebフォームよりお願い致します
http://www.e-technostar.com/contact/
--------------------------------------------------------------
Copyright (C) 2015 Technostar Co., Ltd. All rights reserved.
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ |
掲載日●2015年4月30日●情報提供:新倉さん(オープンCAE学会) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ オープンCAE講習会のご案内 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オープンCAE学会は、計算科学分野におけるオープンソースを主とする技術の発
展・普及を目指しています。5月30日には定時社員総会に併設して講習会を実施
いたします。
●日時 5月30日(土)
●場所 ルーテル市ケ谷センター(東京)
●時間 10:00〜16:30
●テーマと講師
〔流体/初級〕 野村悦治様「はじめてのDEXCS for OpenFOAM」
〔流体/初・中級〕藤井成樹様「TreeFoam入門」
〔流体/中級〕 今野 雅様「OpenFOAMによるマルチリージョン固体・対流
・放射連成解析」
〔構造/初級〕 柴田良一様「Salome-Meca環境構築とメッシュ生成」
〔構造/初・中級〕柴田良一様「FrontISTR入門」
〔構造/中級〕 前田研吾様「Salome-Mecaの実用的例題」
●参加費
社会人会員 10,000円
社会人非会員 20,000円
学生会員 5,000円
学生非会員 10,000円
◎参加費用は、受講する講習会の数によらず、価格は一定です。参加者には、
すべての講習会のテキストが同梱されたブータブルUSBを配布しますが、この費
用も講習会費用に含まれています。
◎講習会に参加された正会員・学生会員の方には,OpenFOAM(R) ユーザガイド
和訳の旧版(Version2.1.1,Version2.1.0)を進呈します(ただし在庫がなく
なり次第終了します)。
◎また学生会員の方には、「OpenFOAM(R)ユーザガイド和訳 Version2.2.0」ま
たは「OpenFOAM(R)プログラマズガイド和訳 Version2.1.0」を各一部無料で進
呈致します.
◎終了後には懇親会を行ないます。こちらも併せて参加をご検討ください。
内容の詳細は下記のサイトをご参照ください。参加申込み方法もこの中に説明
があります。
[URL] http://www.opencae.jp/wiki/平成27年度定時社員総会・オープンCAE講習会
または
[URL] http://www.opencae.jp/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9027%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E5%AE%9A%E6%99%82%E7%A4%BE%E5%93%A1%E7%B7%8F%E4%BC%9A%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3CAE%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A
多くの方の参加をお待ちしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人 オープン CAE 学会
web: http://www.opencae.or.jp/
mail: office@opencae.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
掲載日●2015年4月30日●情報提供:武多さん(ニュートンワークス(株)) |
=====================================================================
ニュートンワークスでは、名古屋市でSimulationX関連のセミナー・講座を開催しております。
6月にも複数開催いたします。この機会にぜひご参加いただき、SimulationXを知っていただき、皆様の業務にご活用ください。
=====================================================================
〜 初めてじっくり見る人向け〜SimulationXご紹介セミナー
・ 6/3(水)10:00-12:00
http://www.newtonworks.co.jp/event-seminar/2014/1017090000.html
SimulationX によるシステム解析無料体験セミナー
・6/3(水)13:30-17:00
・6/18(木)13:30-17:00
http://www.newtonworks.co.jp/event-seminar/trial/simulationx2.html
SimulationX 基礎コース(有償の講座です)
・6/19(金)10:00-17:00
http://www.newtonworks.co.jp/service/cae/course/simulationx-operation.html
いずれも会場はバーチャルメカニクス蒲lセミナールームです。
http://www.vmc-inc.co.jp/company/images/map.pdf
皆様からのお申し込み、お待ちしております。
【お問合せ先】
ニュー トンワークス株式会社 ソリューション営業部
TEL:03-3535-2631
E- mail:info@newtonworks.co.jp
|
掲載日●2015年4月30日●情報提供:武多さん(ニュートンワークス(株)) |
=====================================================================
人とくるまのテクノロジー展2015(公益社団法人自動車技術会主催)と同時開催される2015年春季大会の学術講演会で当社技術スタッフが講演いたします。
人とくるまのテクノロジー展では当社製品を出展いたしますので、ぜひブースにもお立ちより下さい。
=====================================================================
日時
講演日時 2015年5月20日(水) 15:35〜17:40
展示期間 2015年5月20日(水)〜 22日(金) 10:00〜18:00
場所 パシフィコ横浜
費用 参加登録制です。詳細は下記お申込み先にてご確認下さい。
内容
【講演内容】セッション番号:33
「リーフスプリングの変形挙動シミュレーション高速化における考察」
FR車における加減速時車体挙動、振動はサスペンションの変位と深い関係がある。リーフサス車両のシミュレーションではサス変形をFEMで求め多体系運動解析に取り込むことが一般的だが、非線形挙動再現が困難で計算時間も長い。ここでは剛体と回転バネを用いたモデル化を提案し、駆動系全体解析適用への有効性を示す。
※学術講演会の参加登録はこちら
http://www.jsae.or.jp/2015haru/attend.html
【出展内容】 ブース番号:153
物理モデリングソフトウェアSimulationX(http://www.newtonworks.co.jp/product/simulationx/)およびNewtonSuite(http://www.newtonworks.co.jp/product/newtonsuite/)を展示致します。FEMによる振動特性を縮退する自社開発のNewtonSuite MORによりSimulationXとFEMの連携をご紹介致します。
※来場事前登録はこちら
https://expo.jsae.or.jp/entry-form/
【お問合せ先】
ニュー トンワークス株式会社 ソリューション営業部
TEL:03-3535-2631
E- mail:info@newtonworks.co.jp
|
掲載日●2015年4月30日●情報提供:島澤さん(SCSK(株)) |
●‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥●
鋳造・ダイカスト / 塑性加工・接合技術 / 樹脂・複合材
日産自動車様より基調講演決定!!
『生産技術CAEセミナー2015』のご案内
2015年5月19日(火) 主催:SCSK株式会社 会場:AP東京八重洲通り
お申込み・詳細
http://www.scsk.jp/event/2015/20150519_2.html?id=scsk18739
●‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥●
いよいよ「SCSK生産技術CAEセミナー2015」の開催まで1ヶ月を切りました。
プログラム内容が、上記お申込み・詳細ページにて更新されておりますので、
すでにお申し込み頂いたお客様は改めてご確認頂きます様、お願い致します。
また、ご参加をご検討中でまだお申し込み頂いていないお客様がおられましたら
席数には限りがございますので、お早目にお申し込み頂きます様お願い致します。
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、
ご参加頂きますようお願い申し上げます。
***<セミナー概要>*********************
◆日 時 :2015年05月19日(火) 13:00〜17:30 (12:00 受付開始)
◆会 場 :AP東京八重洲通り 11F
東京都中央区京橋1丁目10番7号 KPP八重洲ビル
東京駅八重洲中央口より徒歩6分
MAP:http://www.ap-tokyoyaesu.com/info/access.html
◆参加費 :無料(定員200名)
◆主 催 :SCSK株式会社
***<セミナープログラム>****************
◆基調講演
「日産自動車におけるデジタルイノベーション」
日産自動車株式会社
グローバル情報システム本部 エンジニアリングシステム部
部長 山本 泰司 様
◆SCSKのCAEソリューション
‐SCSKの生産技術CAEへの取り組みご紹介
‐GRANTAご紹介
〜生産技術CAEにおける材料物性データ管理の重要性について〜
---分科会---
◆鋳造CAE
「鋳造プロセスシミュレーションソフト MAGMA5」
・最新版MAGMA5 v5.3 概要紹介
・鋳造条件・形状の自動最適化の事例
・鋳造品の残留応力/変形/ワレの解析手法・事例
・高寿命な金型をつくるために
◆塑性加工・接合技術CAE
「鍛造CAEソフトウェア FORGE」
「プレス成形シミュレーション HyperForm」
「抵抗溶接ミュレーション SORPAS」
・塑性加工CAEソフトウェアFORGEのご紹介
・SCSKの接合技術CAEについての取り組み
・プレス成形CAEソフトウェアHyperForm新GUIご紹介
・HyperForm/FORGE熱処理機能のご紹介
◆樹脂・複合材CAE
「樹脂流動解析ソフトウェア Autodesk Simulation Moldflow」
「材料開発総合パッケージソフトウェア GeoDict」
・ Autodesk Moldflow 2016バージョン新機能のご紹介
・ 世界初。SMC/RTM繊維複合材における高精度構造解析ソリューションのご紹介
・事例発表 株式会社コベルコ科研様
・ バーチャルラボラトリー「GeoDict」(仮想材料構造生成・特性計算ソフトウェア)のご紹介
◆展示・体験コーナー
※上記内容は都合により変更する場合がございます。
**<お申込方法>*******************
お申込み方法は以下URLよりお申込みください。
http://www.scsk.jp/event/2015/20150519_2.html?id=scsk18739
***<お問い合わせ先>***************
SCSK株式会社
プラットフォームソリューション事業部門
製造エンジニアリング事業本部
解析ソリューション部
SCSK生産技術CAEセミナー2015事務局
TEL:03-5859-3012
E-MAIL:magma-sales@ml.scsk.jp |
掲載日●2015年4月30日●情報提供:秋元さん(エムエスシーソフトウェア(株)) |
お客様各位
弊社では「Adams Tracked Vehicle Toolkit」を活用した特殊車両の解析ソリューションをご紹介するウェブセミナーを開催します。この機会に是非ご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ソリューションウェブセミナー
5/19「クローラ式特殊車両の解析ソリューション紹介」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特殊車両や特殊機器の性能設計を行うため、すでに数多くの企業や研究所で機構解析ソフトウェア「Adams」を用いた動作試験が行われています。その検証工程のなかでも特殊車両に使われる履帯モデル(クローラモデル)の作成には多くの時間を費やす必要がありました。
エムエスシーソフトウェアの機構解析ソフトウェア「Adams」にプラグインするツールキット「Adams Tracked Vehicle Toolkit」は、クローラを搭載する特殊車両の迅速なモデリングと正確な機構シミュレーションを実現します。
本ウェブセミナーでは、「Adams Tracked Vehicle Toolkit」を活用した特殊車両の解析ソリューションを紹介します。
【開催概要】
◇日時:2015年5月19日(火) 14:00〜15:00
◇プログラム
1. はじめに
2.基本コンセプト
3.モデル化・機能紹介
・ATVコンポーネントの説明
・モデル作成方法の説明
・解析実施 及び 結果(柔らかい土壌含む)
◇プレゼンター
弊社 テクニカルサポート部 アプリケーションエンジニア 石田 豊
◇参加費用:無料(事前登録制)
■ 詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/Adams_ATV_toolkit_webinar.html
■お問い合わせ
エムエスシーソフトウェア(株)マーケティング部
TEL:03-6911-1218 E-mail:mscj.market@mscsoftware.com
以上
|
掲載日●2015年4月30日●情報提供:秋元さん(エムエスシーソフトウェア(株)) |
お客様各位
弊社では「MSC Nastran」を活用した振動・音響解析ソリューションをご紹介するウェブセミナーを開催します。この機会に是非ご視聴ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ソリューションウェブセミナー
5/20「MSC Nastranによる振動・音響解析ソリューションのご紹介」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自動車や航空機等の様々な工業製品の開発において、不快な振動や騒音を低減することは設計上の重要な課題であり、構造設計の工夫、吸遮音材の適用等により、軽量かつ低振動・低騒音な設計を効率的に行うことが非常に重要です。
本ウェブセミナーでは、MSC Nastran最新バージョンにおける振動・音響解析機能を幅広くご紹介致します。
【開催概要】
◇日時:2015年5月20日(水) 14:00〜15:00
◇プログラム
1. 内部音響解析機能
2. 外部音響解析機能
3. 吸遮音材モデリング機能
4. 等価放射パワー(Equivalent Radiated Power)による音響評価と最適化
5. 最新バージョンにおける解析高速化
6. まとめ
◇プレゼンター
弊社 中部技術部 畠澤 作二郎
■詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/MSCNastran_NV_Acoustics_solution_webinar.html
ウェブセミナーへのご参加方法詳細につきましては、本ウェブセミナーに
お申し込みいただきますと、E-mailにてご案内いたします。
■お問い合わせ
エムエスシーソフトウェア(株)マーケティング部
TEL:03-6911-1218 E-mail:mscj.market@mscsoftware.com
以上
|
掲載日●2015年4月30日●情報提供:鈴木さん(日本イーエスアイ(株)) |
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日本イーエスアイ 株式会社 (2015年4月)
人とくるまのテクノロジー展 出展およびセミナーのご案内
【 流体・音響連成解析による自動車の空力振動騒音解析シミュレーション 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、日本イーエスアイでは、人とくるまのテクノロジー展2015 新製品・新技術セミナー
会場にて、【 流体・音響連成解析による自動車の空力振動騒音シミュレーション 】と題
した講演を予定しています。本講演では、流体・音響連成解析技術の概要および、自動車
騒音への適応事例をご紹介させて頂きます。
是非この機会にご参加頂きますようお願い申し上げます。
◆◆◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◆◆
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ┃ 流体・音響連成解析による自動車の空力振動騒音解析セミナー
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日時 : 2015年5月20日(水) 15:00〜15:30
◆場所 : パシフィコ横浜
新製品・新技術セミナー 第二会場(ハーバーラウンジ)
◆費用 : 無料
◆概要
1. 流体・音響連成解析技術の概要
- 空力振動音響現象の理論
- シミュレーション手法の課題
2. 自動車騒音への適用事例のご紹介
- 風切り音
- 排気音
◆お申込方法:下記プロセスにて事前登録をお願いいたします。
1.「人とくるまのテクノロジー展2015」公式サイトより来場者登録
https://expo.jsae.or.jp/entry-form
2.「新製品・新技術セミナー」ページより参加登録
http://expo.jsae.or.jp/event/7119/
※ 類似ソリューションをお取扱いの同業他社様のご参加はお断りする場合が
ございますので予めご了承ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃ 人とくるまのテクノロジー展2015 出展のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日時 : 2015年5月20日(水)〜22日(金)
◆場所 : パシフィコ横浜
◆ブース: 134
◆内容 :
製造〜性能評価までの幅広いCAEソリューションおよび統合GUIに加え、日本イーエスアイ
が取り扱う新たなソリューションとして、ADAS・アクティブセーフティのシミュレーション
システム、「Pro-SiVIC」をご紹介いたします。
◆お問合せ先
日本イーエスアイ株式会社 営業本部
TEL: 03-6381-8486 E-mail: marketing@esi.co.jp
URL: http://www.esi.co.jp
◆◆◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◆◆
|
掲載日●2015年4月30日●情報提供:米原さん(サイバネットシステム(株)) |
=====================================================================
〜FEM実験室-静解析編〜in北陸 開催決定しました!
=====================================================================
平素は大変お世話になっております。
サイバネットシステムCAEユニバーシティです。
大人気の「FEM実験室-静解析編」を金沢にて開催することが
決定しました。
北陸エリアの皆様は是非この機会をお見逃しなく!
-----------------------------
開催日時:6月3日(水)10時〜17時
会場:石川県地場産業振興センター 第8会議室
受講料:32,400円(税込:法人、個人とも)
講師:横浜国立大学 松井和己氏
詳細・お申込みは
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/regional/2015hokuriku.html
-----------------------------
■アジェンダ
・CAEによるシミュレーションとは?(便利さ)
・材料力学(はり理論)と有限要素法の概略(同じ部分・異なる部分)
・シミュレーションと実験のコリレーション
実験@ 板材の4点曲げ試験
実験A 板材を片側拘束した場合の曲げ試験
実験B 板材の両側拘束した場合の曲げ試験
・機械設計におけるCAEの有用性と利用上の注意(CAEができること・できないこと
■受講後の感想
自動車関連/機械設計/10年以上/2014年受講
密度が濃いセミナーで大変満足でした。解析担当者とのやりとりで自分がイメージできていない問題点を多く認識しました。
機械/解析/6〜9年/2014年受講
V&Vの内容についても非常に分かりやすい内容でした。今後社内でも展開、活用していきたいと思います。設計開発部門へも勧めたい内容でした。
精密機器/解析/0〜2年/2014年受講
実験とシミュレーションの量のバランスがとてもよかったです。完成度が高いと思います。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください。
■■お問合せ-----------------------■■
サイバネットシステム株式会社
CAEユニバーシティ室
TEL 03-5297-3692
e-mail info@cae-univ.com
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/
■■-----------------------------------■■
|
掲載日●2015年4月30日●情報提供:田中さん(インテル(株)) |
=====================================================================
〜 TRANSFORM YOUR CODE 〜
インテル(R) ソフトウェア・カンファレンス 2015 博多のご案内
=====================================================================
この度、インテル株式会社主催により、ソフトウェア開発者、IT 技術者向け
イベント「インテル(R) ソフトウェア・カンファレンス 2015」を開催いたします。
本カンファレンスでは、専門家による技術セッションを通して、インテルの
最新プロセッサーのロードマップを始め、アプリケーションのパフォーマンス
向上のための最新技術情報をお届けします。
7 回目を迎える今年の開催では、6月 18日の博多での開催を皮切りに、大阪、
東京で開催します。
博多開催では、インテル(R) RealSense テクノロジーなど、IoT を取り巻く
最新テクノロジーもご紹介します。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
●本イベントの詳細はこちらから
http://sw-event.intel.jp/index.html?s=cae
────────────────────────────────────
<博多 開催概要>
────────────────────────────────────
■イベント:インテル(R) ソフトウェア・カンファレンス 2015 博多
■日 時 :2015年 6月 18日 (木) 10:00〜16:50(9:30 受付開始)
■会 場 :リファレンス駅東ビル 5F 会議室 V-1 (JR 博多駅筑紫口から 4 分)
http://www.re-rental.com/ekihigashi/access/
■参加費:無料 (昼食付)、事前登録制
■対 象:C/C++ または Fortran を使用してソフトウェア開発を行う開発者
■定 員:100名 * 予定人数になり次第締め切ります
■主 催:インテル コーポレーション、インテル株式会社
■協 賛:エクセルソフト株式会社
<開催セッション>
- インテル最新プロセッサー・アップデートと対応開発ツールのご紹介
- インテル(R) RealSense テクノロジーで近未来アプリケーションの開発
- インテルツールによる最適化アドバイス機能の活用
- インテル(R) Parallel Studio XE を使った性能解析とエラー検出の手順
- クラスターでパフォーマンスを最大限に引き出す
※ 講演者、講演内容は変更される場合がございますのであらかじめご了承下さい。
セッションの詳細、お申し込みは下記 Web サイトをご覧ください。
http://sw-event.intel.jp/index.html?s=cae
|
掲載日●2015年4月30日●情報提供:笠島さん(アルテアエンジニアリング(株)) |
=====================================================================
HyperWorksクランクシャフト モデリング ソリューション セミナー
=====================================================================
クランクシャフトの機構解析を行って最適な構造を検討したい、しかし、そのベースモデルとなるFEモデルの作成に多大な時間が掛かり、限られた設計工程の中での活用に苦労している・・・といった課題をお持ちの皆様に、HyperWorksは新たなFEモデリングソリューションを提供します。
多彩な解析分野をカバーするHyperWorks製品群の中で、パワートレイン領域に強みを発揮するSimLabの基準面や仮想面の作成機能、シャフト軸中心を考慮したRBEの作成機能を用いることにより、従来よりも効率的かつ高品質なFEモデル作成が可能になります。
さらに、陰解法ソルバーOptiStructでAVL社Exciteのインプットファイルである.exbファイルをダイレクトに出力可能となったため、従来より短時間で(当社調査例: 速度向上40%)解析を完了できるようになりました。また、表面データのみの出力オプションも搭載され、機構解析後の応力リカバリー計算も高速かつ効率的に実施可能です。
これらの機能や事例の紹介を行う『HyperWorksクランクシャフトモデリングソリューションセミナー』を5月12日より大阪、名古屋、東京で開催します。特に油膜を考慮したクランクシャフト機構解析を実施するため、AVL社製Exciteを導入されたお客様に最適なセミナーとなっておりますので、奮ってご参加ください。
○ 5月12日(火) 大阪オフィストレーニングルーム
http://web2.altairhyperworks.com/hwcrankshaft_osaka
○ 5月13日(水) 名古屋オフィストレーニングルーム
http://web2.altairhyperworks.com/hwcrankshaft_nagoya
○ 5月14日(木) 東京オフィストレーニングルーム
http://web2.altairhyperworks.com/hwcrankshaft_tokyo
・席数に限りがあるため、お早めにお申し込みください。お申し込み後、残席を確認の上、担当からご案内します。
・本セミナーは無料です。
・競合企業や同業他社の方は参加をご遠慮いただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
アルテアエンジニアリング株式会社
マーケティング 笠島(かさじま)
TEL: 03-5396-1341 E-mail: marketing@altairjp.co.jp
|
掲載日●2015年4月30日●情報提供:河口さん(アドバンスソフト(株)) |
=====================================================================
■2015年5月15日(金)開催 アドバンスソフトの連成解析セミナー■
=====================================================================
産業界には、流れ、温度、変形、応力、音響、振動等が相互に関連しているような現象の課題を解決するために、多くの連成問題が研究、および、設計課題として数多くの取り組みを開始されています。
例えば、連成解析を利用しなければ解けない現象として、建屋の爆発現象、流れによる板の振動、構造物振動と音響等の現象があります。当社でも、設立以来、自動車・原子力・電機等の分野において、連成解析の実績を積み重ねてきました。
このたび、連成解析をテーマとした商品説明セミナーを実施します。
今回は特別講演として、流体構造連成シミュレーションを幅広くご研究されている東京大学の橋本学先生からご講演をいただきます。また、当社でこれまでに実施した連成解析の事例や当社の取り組みの方向性をご紹介しながら、今後の可能性やシミュレーションへの期待等に関し、皆さまのご意見をうかがいたいと考えております。
複数の現象が関連した具体的なテーマをお持ちの方から、お手持ちの連成ソフトウェアでは解決できないような課題をお持ちの方、また、今後連成解析を進めることを計画されている方等のご参加をお待ちしています。
【開催要項】
テーマ :アドバンスソフトの連成解析セミナー
日 時 :2015年5月15日(金) 13:30〜16:30 (開場:13:10)
場 所 :トスラブ山王(山王健保会館2F)東京都港区赤坂2-5-6
【プログラム】
13:30〜13:50(20分)「アドバンスソフトの連成解析への取り組み」
代表取締役社長 松原 聖
13:50〜14:50(60分)特別講演;「流体構造連成手法と解析事例」
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科 講師 橋本 学 様
14:50〜15:00(10分)休憩
15:00〜15:25(25分)「流体解析ソフトウェア Advance/FrontFlow/redを用いた連成解析事例」
主任研究員 大西 陽一
15:25〜15:50(25分)「高速流解析ソフトウェア Advance/FrontFlow/FOCUSを用いた連成解析事例」
主任研究員 富塚 孝之
15:50〜16:10(20分)「構造解析ソフトウェア Advance/FrontSTRを用いた連成解析事例」
研究員 尾川 慎介
16:10〜16:20(10分)「音響解析ソフトウェア Advance/FrontNoiseを用いた連成解析事例」
代表取締役社長 松原 聖
16:20〜16:30(10分)「連成解析に関連するサービスのご紹介、質疑応答」
営業部 河口 洋子
※プログラムは変更となる可能性がございます。
【募集要項】
定 員 :50名(先着順、定員にて締め切りとさせていただきます。
お早めにお申し込みください。)
参加費用:無料
【お申し込み】
*office@advancesoft.jp宛に下記項目をメイルにてお送りください。
件名:4/18「プリ・ポストプロセッサご紹介セミナー」参加申し込み
貴社(校)名:
ご所属:
役職:
ふりがな:
ご氏名:
〒:
住所:
TEL:
FAX:
E-mail:
通信欄:
【お問合せ先】
アドバンスソフト株式会社 営業部 営業第3課 河口 洋子
TEL:03-6826-3971 E-mail: office@advancesoft.jp |
掲載日●2015年4月8日●情報提供:鈴木さん(日本イーエスアイ(株)) |
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日本イーエスアイ 株式会社 (2015年4月)
【 CFD-ACE+ マルチフィジックスシミュレーションセミナーのご案内 】
-プラズマ・CVD・電気メッキ への数値シミュレーションの適応-
↓↓詳細・お申込みはこちらから↓↓
https://www.esi.co.jp/seminar/2015/cfd_seminar.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年、数値解析を行う目的は、単純な物理モデルのみの解析に留まらず、実際の現象を
より現実的に取り扱うために、マルチフィジックスの考慮が益々重要になってきています。
CFD-ACE+ は、流体をベースに、複数の物理モデルを同時に取り扱うことが出来るマルチ
フィジックスソフトウェアとして発展してきました。プラズマや熱CVD等の複雑な現象
も取り扱うことが可能で、これまでに多くの企業・研究機関でご利用頂いております。
今回、プラズマ・CVD・電気メッキを中心とした機能を使用した、マルチフィジックス
シミュレーションセミナーを開催致します。また、東北大学の寒川教授よりプラズマを
応用した超先端微細加工技術に関するご研究のご紹介と、東京エレクトロン様より
CFD-ACE+ を利用した計算事例のご紹介も予定しております。
是非この機会にご参加頂きますようお願い申し上げます。
◆◆◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◆◆
■開催日時 5月28日(木) 13:30 - 17:50
■定員 45名
■費用 無料
■場所 品川インターシティ会議室4(B1)
東京都港区港南2-15-4 (http://www.sicity.co.jp/access/index.html)
◆◆◆−−−−−−−−−−−−−−Agenda−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◆◆
13:30-13:35 ご挨拶
13:35-14:35 招待講演 東北大学 寒川誠二
「超先端微細加工技術・中性粒子ビームプロセス
=ナノデバイスに要求される原子層エッチング・堆積・表面改質プロセス=」
14:35-15:30 「Plasma Simulations for the Semiconductor Industry」
15:30-15:45 Coffee Break
15:45-16:30 東京エレクトロン山梨株式会社 技術開発センター 伝宝 一樹
「CFD-ACE+を用いたプラズマプロセス装置のマルチフィジックス
シミュレーション」
16:30-17:00 「Modeling of MOCVD Reactors」
17:00-17:30 「Electroplating Process in the Semiconductor Industry」
17:30-17:50 Q & A
※ 英語の講演に関しましては、状況に応じ日本人スタッフが要約部分を
日本語でご説明させて頂きます
◆◆◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◆◆
■申込方法
弊社WEB (https://www.esi.co.jp/seminar/2015/cfd_seminar.html)
よりお申込み下さい。
■問い合わせ先
日本イーエスアイ株式会社 営業本部
TEL: 03-6381-8486 E-mail: marketing@esi.co.jp
◆◆◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◆◆ |
掲載日●2015年4月8日●情報提供:藤原さん((株)計算力学研究センター) |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┃ 振動音の低減をシミュレーションする 【参加無料】
┃ ■ はじめての振動・音響解析セミナー ■
┃ 2015年4月23日(木) 東京・五反田
┃ http://www.rccm.co.jp/seminar/1292.html
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
自動車や電子機器などの工業製品に対する静粛性の要求が高まっています。
そのため音源と思われる振動源からの音の発生を抑えたい、
うまくコントロールしたいというがニーズが非常に多くなっています。
本セミナーは振動解析や音の問題にこれから取組もうとお考えの方を対象としています。
● 今迄実験に頼って振動問題に取組んできたがCAEに置換えられないか
● 振動からの騒音を下げるのにCAEは使えるのか
といった問題を抱えている方、
何卒ご参加賜りたくご案内申し上げます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
日時: 平成27年4月23日(木) 13:30-16:30 (受付13:30-)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
場所: 【株式会社 計算力学研究センター セミナールーム】
〒142-0041東京都品川区戸越1-7-1戸越NIビル8F
http://www.rccm.co.jp/access/
【最寄駅】東急池上線 戸越銀座より徒歩5分
都営地下鉄 戸越駅より徒歩3分
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
対象: 振動・音響解析初心者でこれからCAEに取組もうとお考えの方
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
定員: 20名 様(先着順にて受付)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
費用: 参加無料
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
お申込み: https://www.rccm.co.jp/contact/actran20150423.html
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◆講演内容詳細 → http://www.rccm.co.jp/seminar/1292.html
受付開始(13:00〜)
第1部 (13:40〜14:30) 振動・音響解析の基礎
第2部 (14:30〜16:00) 振動・音響解析システムの紹介
質疑応答(16:00〜16:30)
個別相談コーナー
※セミナー終了後に振動、音響などの課題を抱えているお客様の
個別相談を賜ります(要事前申込み、先着3社様まで)。
ご希望の方はセミナーお申込時に該当欄にチェックいただき、
事前にテーマをお知らせください。
======================================================
振動音低減ソフトウェア NEW! http://www.rccm.co.jp/product/fluid/actran/ltd/
======================================================
振動解析 Femap with NX Nastran
http://www.rccm.co.jp/product/structure/femap/with_nxnastran.html
======================================================
音響解析 Actran
http://www.rccm.co.jp/product/fluid/actran/
======================================================
■ お問い合わせ先
(株)計算力学研究センター 技術営業部
お電話 03-3785-3033
メール office@rccm.co.jp
WEBより http://www.rccm.co.jp/product/fluid/actran/ltd/contactus.html
お申込み: https://www.rccm.co.jp/contact/actran20150423.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
掲載日●2015年4月8日●情報提供:石川さん((株)テラバイト |
┏━━━━━━━━━━━━━━━…━━…━━…━━…━━…━┓
【2015年 5月 22日(金)開催】
AnyBodyフォーラム2015開催のご案内
2015年4月(株)テラバイト
┗━…━…━…━……━━━━━━━━━━━……━…━…━…━┛
オルボッグ大学 ジョンラスムセン教授のキーノートスピーチと国内の
バイオエンジニアリング研究の第一人者によるプレゼンテーションを
予定しており、世界をリードするバイオメカニクスソフトウェアの最新
情報を提供します。
バイオメカニクス研究者や工業製品のエルゴノミクスデザイン従事者に
有益なイベントです。多数のご参加をお待ちしております。
■開催要項
日 程:2015年 5月 22日(金) 9:30 - 16:30 (受付開始 9:10)
開催場所:ステーションコンファレンス東京 503CD
東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー5F
・JR東京駅日本橋口直結
http://www.tstc.jp/tokyo/access.html
■主 催:AnyBodyテクノロジー、テラバイト
■定 員:70名 (定員になり次第締切とさせていただきます。)
■参 加 費:無料
■プログラム(抜粋)
[午前] 9:30-12:00オープニング・プレゼンテーション&キーノート講演
[午後]13:30-16:30ユーザ/パートナー/ベンダー・プレゼンテーション
※プログラム詳細
http://www.terrabyte.co.jp/15_Event/AnyBody_forum.htm
■お申込み
http://www.terrabyte.co.jp/15_Event/AnyBody_forum.htm#a1
※AnyBodyは、人の筋骨格モデルの機構解析を行うCAEソフトウェア。動作中の
人体に作用する力を定量評価し、自動車・医療・リハビリ・スポーツ分野の
エルゴノミクス設計やバイオメカニクス研究に利用されています。
株式会社テラバイト マーケティング担当 石川佳織
〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 NOVビル5F
TEL(03)5818-6888 / FAX(03)5818-6889
URL http://www.terrabyte.co.jp
◇CAE技術者人材派遣サービス 【株式会社テラサービス】
URL http://www.terrabyte.co.jp/terraservice/Company.htm |
掲載日●2015年4月8日●情報提供:三好さん((株)インサイト) |
=====================================================================
第10回ADVENTURE定期セミナーのご案内
− 交通流シミュレータADVENTURE_Matesのご紹介 −
=====================================================================
●ADVENTUREプロジェクトとADVENTUREシステムについて
ADVENTUREプロジェクトは、ライセンスフリーかつオープンソースの大規模並
列CAEシステムADVENTUREの保守・開発・無料公開を行っている産学連携プ
ロジェクトです。
E-mail : adv-info@save.sys.t.u-tokyo.ac.jp
URL : http://adventure.sys.t.u-tokyo.ac.jp/jp/
ADVENTUREシステムは、2002年3月のVer.1の公開以来、2015年3月24日までの
登録ユーザー総数8,473名、ダウンロードされたモジュール総数は40,156本に
達し、産官学等、各種計算科学プロジェクトでの利用事例も増え、社会に着
実に浸透してきています。また、ADVENTUREシステムの商用バージョン
ADVENTUREClusterも、産業界や様々な国家プロジェクト等で活用されていま
す。
●本定期セミナーの趣旨
今回は、2014年11月28日にマルチエージェントシステムを用いた交通流シミュ
レータADVENTURE_Mates Ver.0.5bが公開されましたので、全ての講演を交通
流に関連するものとしました。ADVENTURE_Matesは現在、科学技術振興機構の
CRESTプロジェクト「超大並列計算機による社会現象シミュレーションの管
理・実行フレームワーク」のターゲットアプリの1つとして選ばれております。
又過去に日本自動車研究所の所謂ITSプロジェクトの統合シミュレータに組み
込まれた実績が有ります。その他産業界では、トヨタIT開発センター、デンソ
ーと共同研究の実績が有り、地方の公的機関とは協力して現在進行形で研究を
行っています。
ADVENTURE_Matesのデータ生成について東京大学大学院内田様に解説して頂き
ます。
ADVENTURE_Matesのソルバーについて東京大学大学院藤井先生に解説して頂き
ます。
ADVENTURE_Matesの実際の操作について(株)インサイトの淀開発部員に解説し
て頂きます。
ADVENTURE_Mates専用ビューアについて(株)インサイトの中村開発部員に解説
して頂きます。
尚、セミナー後に有料懇親会を予定しております。
●日 時: 2015年6月26日(金)13:00 - 17:20
●場 所: 東京大学 工学部8号館 B1階 85講義室
(東京都文京区本郷7-3-1 )
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_09_j.html
●共 催: ADVENTUREプロジェクト、日本計算力学連合(JACM)、
株式会社インサイト
●参加資格:どなたでも参加できます。日本計算力学連合会員、非会員の区別
はありません。
●受講料:
15,000円 (一般)
4,000円 (学割)
懇親会は1,000円
●申込方法:
●締め切り:
定員30名になり次第
●申 込 先:
下記のフォームに必要事項を記入の上、ADVENTURE定期セミナー事務局(株式会社
インサイト内)まで、メールでお申し込み下さい.
●宛先 :
advseminar@meshman.jp
件名:
「第10回ADVENTURE定期セミナー」参加申し込み
+++++++++++++++++< 参加申し込みフォーム ここから >++++++++++++++++
ふりがな:
氏 名:
所属機関:
所属部署:
役 職:
所 在 地:〒
E-mail :
電話番号:
参加区分:
セミナー ○×
懇親会 ○×
今後の案内メール:
(a)定期セミナーのみ希望
(b)ADVENTURE全般について希望
(c)希望しない
+++++++++++++++++< 参加申し込みフォーム ここまで >++++++++++++++++
(記入頂いた個人情報はセミナーの運営管理とアフターフォロー、希望された情
報発信の目的以外で使用することはありません)
-------------------------------------------------------------------
●プログラム:
-------------------------------------------------------------------
I. 13:00-13:10 開会の挨拶
ADVENTUREプロジェクトリーダー
東京大学大学院工学系研究科 教授 吉村 忍
II. 13:10-14:00 ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要
東京大学大学院工学系研究科 講師 藤井 秀樹
III. 14:00-14:50 ADVENTURE_Mates Ver.0.5bのデータ生成
東京大学大学院工学系研究科 内田 英明
14:50-15:05 休憩
IV. 15:05-15:50 ADVENTURE_Mates 専用ビューアの概要
株式会社インサイト 中村 伸也
V. 15:50-16:35 ADVENTURE_Matesの操作の実際
株式会社インサイト 淀 薫
VI. 16:35-17:15 ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREプロジェクトリーダー 吉村 忍
VII.17:15-17:20 閉会の挨拶
東京大学大学院工学系研究科 教授 吉村 忍 |
掲載日●2015年4月8日●情報提供:内田さん((株)本田技術研究所) |
=====================================================================
5月14日開催 機械学会講習会「閃きとそれを具現化する創造的設計手法の紹介」 会 場:東京大学(本郷)工学部3号館
=====================================================================
ホンダで行われてきたワイガヤによる思考共通と慶應大学SDM推進の”How to Make”ワークショップを実感して頂き,「創造的なアイデアを生み出す「デザインシンキング」の理解を深める講習会です。
また、設計学の権威で在られる元東大総長 日本学術振興会学術最高顧問 吉川弘之先生の「閃きに対する思い」の講演も行われます。
設計及び開発現場で設計仕様検討対応している方,また既存の設計や概念に囚われずに新しいモノやコトの開発を推進していく方,またそれらの技術マネージメントを行われる方など,幅広い方々に適した講習会です.
http://www.jsme.or.jp/dsd/lectures/15-45.pdf/ |
掲載日●2015年4月8日●情報提供:秋元さん(エムエスシーソフトウェア(株)) |
=====================================================================
4/22開催ウェブセミナー
「非線形FEMで表現される各パートと連成するフルビークル機構解析」
=====================================================================
【開催概要】
◇日時:2015年4月22日(水) 14:00〜15:00
◇プログラム
1. はじめに
2. Adams静特性の取り扱い
3. 事象紹介
4. 質疑応答
■ 詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/Cosim4FullVehicle_solution_webinar.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇内容
機構解析で車一台のより詳細な事象を表現したいというニーズは増えてきています。
MSCでは、非線形挙動、複合方向挙動、粘弾性挙動を得意とする非線形FEM、Marcと組み合わせ、フルビークルの走行シミュレーションを行うことを提案しています。
これにより粘弾性ブッシュ、他軸方向への影響があるスプリング、バンパーの衝突などの詳細なシミュレーションが可能となります。
本ウェブセミナーでは、Adamsと非線形FEMを組み合わせたCo-Simulation技術を紹介します。
◇プレゼンター
弊社 技術部 マネージャー 花房 幹治
◇参加対象
機構解析ソフトウェアの導入をご検討されているエンジニアの方
Adamsを使用されている機構解析エンジニアの方
◇参加費用:無料(事前登録制)
■ お申し込み
ウェブセミナーへのご参加方法詳細につきましては、お申し込みいただきますと、E-mailにてご案内いたします。
ご参加をお待ち申し上げております。
■ お問い合わせ
エムエスシーソフトウェア(株)マーケティング部
TEL:03-6911-1210 E-mail:mscj.market@mscsoftware.com
以上 |
掲載日●2015年4月8日●情報提供:秋元さん(エムエスシーソフトウェア(株)) |
=====================================================================
4/15開催ウェブセミナー
大規模音響解析を効率的に実現するActran/DGMのご紹介
=====================================================================
【開催概要】
◇日時:2015年4月15日(水) 14:00〜15:00
◇プログラム
1. イントロダクション
2. Actran/DGMの概要
3. Actran/DGMの計算効率
4. 解析例
5. 質疑応答
■ 詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/ActranDGM_intro_webinar.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇内容
より高い周波数や、より大きな空間など、メッシュが大規模となる音響解析を
実施したいというニーズにお応えするため、Actranでは、DGMというモジュールをご用意しております。
Actran/DGMでは、目的の周波数に合わせて要素次数が自動的に決定されるなど、大規模なモデルであっても、少ない消費メモリで解析が可能です。
また並列計算も非常に効率的となっております。
本セミナーでは、このActran/DGMの特徴や活用方法をご紹介致します。
◇プレゼンター
弊社 営業統括部 西日本技術部 兜 雅章
◇参加対象
・Actranユーザー様
・音響解析にご興味のある方
◇参加費用:無料(事前登録制)
■ お申し込み
ウェブセミナーへのご参加方法詳細につきましては、お申し込みいただきますと、E-mailにてご案内いたします。
ご参加をお待ち申し上げております。
■ お問い合わせ
エムエスシーソフトウェア(株)マーケティング部
TEL:03-6911-1210 E-mail:mscj.market@mscsoftware.com
以上 |
掲載日●2015年3月26日●情報提供:成富さん((株)CAEソリューションズ) |
=====================================================================
「バリシップ」は、船主・造船所が集積する今治と瀬戸内の特色と、その地域性を生かした海事展を目指し、2009年に初開催した西日本唯一の国際海事展です。
弊社は、シーメンスインダストリーソフトウェア(株)ブースに(ブース番号 BC-6)にパートナーとして出展し、『Femap with NX Nastran』のご紹介をいたします。
=====================================================================
<開催日>2015年5月 21日(木)- 23日(土)※23日は一般開放
<会 場>テクスポート今治
旧今治コンピューターカレッジ、フジグラン今治
愛媛県今治市東門町5丁目14−3
<展示ブース>BC-6 シーメンスインダストリーソフトウェア(株)協賛
FemapとNX Nastranパッケージは、WindowsネイティブなFemapのプリプロセッサおよびポストプロセッサの高度な機能と、強力なNX Nastranソルバーをシームレスに連携させます。
FemapとNX Nastranによって、エンジニアは、高度な解析機能を使うことができ、複雑なエンジニアリングの問題を簡単しかも効率的に解決できます。
FemapとNX Nastranは高度に統合されており、バンドル・ソフトウェアとして同時に購入することができます。またFemapは、すべてのソルバーにオープンなので、中核的な解析ツールとしての能力とその価値が実証されています。 FemapはCADにも依存しません。Femapは、マルチCAD対応で、様々なCAD形状データを読み込むことができます。CATIA、Pro/Engineer、NX、Solid Edge、SolidWorks、AutoCADなどの主要なCADシステムで作成されたCADデータを取り扱うことができます。 また様々な形式のフォーマットにも対応しており、Parasolid 形式(.X_T)、ACIS形式(.sat)、STEP形式(.STEP)、IGES形式(.IGES)といったファイルフォーマットを読み込んだり形状を書き出したりすることが出来ます。 高度なビームモデリング、中立面抽出、六面体メッシュ生成からロバストなCADインポートまでの比類ないモデル生成機能と、広範囲にわたる、荷重、材料解析タイプ、可視化オプションの柔軟性を提供します。
主催:UBMジャパン株式会社
特別後援 :今治市・今治市海事都市交流委員会 |
掲載日●2015年3月26日●情報提供:成富さん((株)CAEソリューションズ) |
=====================================================================
くるまと熱流体解析技術セミナー
「燃費向上、快適性など様々な設計要因を解決するための最新のCFD技術動向紹介」
=====================================================================
5月にパシフィコ横浜で開催される、人とくるまのテクノロジー展2015と自動車技術会2015年春季大会の最終日5月22日(金)にオープンソースCFDと大規模HPCに対応した空力、HVACなどの熱流体解析技術セミナーを開催致します。今回は米国インディアナポリスにある車体風洞実験、シミュレーション施設、米国Auto Research Center (ARC) 代表も務めるマイク・カモジー氏、オープンソース活用推進とOpenFOAM®用GUIベンダー英国エンジス社取締役、フランシスコ・カンポス氏も来日し、欧米でのAerodynamics, Adjoint最適化活用事例紹介もさせていただきます。また、今回のイベント協賛企業、株式会社ヴァイナスより大規模解析向け高速専用回線網V-HPCとマルチHPCサーバーゲートウェイの紹介、および、HPCシステムズ株式会社よりはウルトラハイエンドHPCサーバーHPC7000などの紹介もいただきます。人とくるまのテクノロジー展最終日22日(金)にご来場の節には、是非ご出席お願い申しあげます。
<開催日>2015年05月22日(金)
<時 間>15:00〜18:00 (受付開始 14:45〜)
18:00〜20:00(懇親会)
<会 場>横浜ロイヤルパークホテル 2Fカメリア
〒220-8173 横浜市西区みなとみらい2-2-1-3
TEL. 045-221-1111
<アジェンダ>
15:00-15:05 ご挨拶
15:05-15:40 HELYX, Adjoint最適化ソルバ最新情報
15:40-15:50 パブリック/プライベートクラウド、HPCのハイブリッド活用
15:50-16:00 Coffee break
16:00-16:35 HVAC解析事例紹介
16:35-16:45 ウルトラハイエンドHPCサーバー紹介
16:45-16:55 休憩
16:55-17:30 空力,空力騒音解析事例紹介
17:30-17:45 HELYX今後の開発
17:45-17:55 質疑応答
17:55-18:00 閉会挨拶
18:00-20:00 懇親会
主催:株式会社CAEソリューションズ(弊社)
協賛:Engys Ltd./Streamline Solutions LLC.
株式会社ヴァイナス/HPCシステムズ株式会社
参加費:無料
定員:30名様 |
掲載日●2015年3月26日●情報提供:成富さん((株)CAEソリューションズ) |
=====================================================================
クラウドCAE、HPC、オープンソースをベースにしたソリューションをテーマに、くるま向けソリューションとして、空力、HVACシミュレーション、くるまの軽量化技術、クラウド/HPC活用の新機軸、Abaqus Extendedライセンス紹介、複合材、樹脂製品解析、HPCシステムズ解析環境構築サポートサービスなどを弊社ブース(小間番号:141)にてご紹介いたします。ぜひお立ち寄りください。
=====================================================================
<開催日>2015年5月20日(水)〜 22日(金)
<時 間>5月20(水)/21(木):10:00 − 18:00
5月22(金):10:00 − 17:00
<会 場>パシフィコ横浜・展示ホール
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
<ブースセッション>
ブース内プレゼンスペースにて、展示製品の定期セッションを実施予定です。
<展示製品>
ELEMENTS、HELYX、Abaqus、fe-safe、Isight、Tosca、Simpoe-Mold、
HPC/Cloudシステム、CCNV、Moldflow、FloEFD、Femap with NX Nastran、DADiSP
<出展協賛>
株式会社ヴァイナス
HPCシステムズ株式会社
Engys Ltd.
Streamline Solutions LLC.
<個別相談会(予約制)>
空力性能解析、HVAC熱・流体解析、ターボ機械 熱・流体解析、レーシングカー設計支援(風洞実験、CFDほか)等について、来日中のコンサルタントがご相談承ります。ぜひこの機会にご相談ください。
<コンサルタント>
◎マイク・カモジー氏:米国インディアナポリスにある車体風洞実験、シミュレーション施設、米国Auto Research Center(ARC)代表
◎フランシスコ・カンポス氏:オープンソース活用推進とOpenFOAM®用GUIベンダー英国エンジス社取締役
※必要な方は通訳いたします。
★同時開催の自動車技術会「2015年春季大会」に下記セッションで講演予定
セッション名: くるまの未来を支える熱流体技術T-@
日時:5/20(水) 9:30 − 11:10
会場:パシフィコ横浜 会議センター 4F/414-415
講演タイトル:Adjoint Optimisation for Vehicle External Aerodynamics (Engys社より)
★最終日にオープンソースCFDと大規模HPCに対応した空力、HVACなどの熱流体解析技術セミナーを開催予定
日時: 5/22(金) 15:00 − 18:00
会場: 横浜ロイヤルパークホテル 2Fカメリア
セミナー詳細およびお申込
対象 自動車、部品、車体メーカの設計/研究/実験/開発の技術者・研究者、生産技術・品質管理/技術管理/購買部門の担当者、公的研究機関の技術者・研究者、自動車周辺企業の技術関係者、大学/専門学校/工業高校の教職員・学生など
主催 公益社団法人自動車技術会
参加費 無料 |
掲載日●2015年3月26日●情報提供:成富さん((株)CAEソリューションズ) |
=====================================================================
MEDTEC Japan 2015「医療機器の設計・製造に関する「アジア最大」の展示会・セミナー」
=====================================================================
今回で7回目となる「MEDTEC Japan」は、医療機器メーカーが必要とする製品やサービスを提供する企業が集結する【アジア最大】の医療機器業界向け専門展示会です。出展社の増加と開催規模の拡大で昨年より会期が3日間に拡大されております。
弊社ブースでは、ステント、カテーテル、インプラント等の医療器具の解析事例をご紹介することにより、実際のシミュレーションの現状をご理解いただき、活用の可能性を体感していただこうと思います。その他、構造、流体解析ソフトウェア、プラスチック射出成形ソフトウェア、医療実験データ分析ツール等の活用事例紹介の定期セッションなどを予定しております。 CAEソリューションズでは長年のCAEノウハウを活かし、お客様のお役に立てる提案をさせていただいております。ご来場お待ちしております。
<開催日>2015年4月22日(水)〜 24(金)
<時 間>10:00 − 17:00
<会 場>東京ビッグサイト 東 4・5・6 ホール(東京都江東区)
弊社ブース小間番号:3309
<弊社のブースセッション、製品展示>
●SIMULIA Abaqus Extended:汎用非線形有限要素解析(FEA)ソフトウェア、自動化・最適化ソフトウェア、他
●Simpoe-Mold:SIMULIAブランドのプラスチック射出成形シミュレーションソフトウェア
●DADiSP:信号処理・波形解析ソフトウェア
●FloEFD:設計者向け熱・流体解析ソフトウェア
●SOLIDWORKS:3次元CAD、設計者向け解析ソフトウェア、テクニカルコミュニケーションソフトウェア
●Autodesk Moldflow:プラスチック射出成形シミュレーションソフトウェア
●Simpleware:3次元画像データ変換ソフトウェア
<個別相談>
当日のブースでは、解析シミュレーション導入効果、活用方法などについて個別相談を承っております。実例や詳細機能など含めて弊社アプリケーション・エンジニアが個別に対応させていただきます。この機会にご相談ください!
※当日は混み合うことが予想されますので、事前にお申込みください。
主催:UBM Canon Japan 合同会社
参加費: 2,000円 (招待状持参の方および事前登録の方は無料) |
掲載日●2015年3月26日●情報提供:成富さん((株)CAEソリューションズ) |
=====================================================================
INTERMOLD 2015(第26回金型加工技術展)金型展2015
=====================================================================
プラスチック射出成形、金属プレス・塑性加工の効率向上のためにシミュレーションソフトウェアの利用が盛んに行われています。今回は本展示会ご来場者のためにシミュレーションの活用法を伝授すべく弊社スペシャリストによる相談コーナーを設けました。是非、お気軽にお立ちよりください。
弊社小間番号:351
オートデスク社ブースでの協賛展示(Autodesk Moldflow)小間番号:411
<開催日>2015年4月15日(水)〜 18(土)
<時 間>10:00 – 17:00(最終日18日は16:00まで)
<会 場>東京ビッグサイト
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
<内 容>
相談コーナー
プラスチック射出成形、金属プレス・塑性加工の効率向上に関わるお悩みなど、この機会にお気軽にご相談ください。
当日は混み合うことが予想されますので、ぜひ事前にお申込みください。
<ブースセッション>
シミュレーションの活用方法や導入効果等のご紹介
<出展>
弊社ブース小間番号 351
オートデスク社ブースでの協賛展示(Autodesk Moldflow)小間番号 411
主催:一般社団法人日本金型工業会
参加費:1,000円(招待状持参の方および事前登録の方は無料)
問い合わせ先:株式会社CAEソリューションズ PLM事業部
TEL:03-3514-1506 MAIL:sales@cae-sc.com |
掲載日●2015年3月26日●情報提供:笠島さん(アルテアエンジニアリング(株)) |
=====================================================================
HyperWorks 13.0アップデートウェビナー
2月にリリースされましたHyperWorks 13.0の追加新機能についてご紹介するウェビナーシリーズを開催します。詳細とお申し込みは以下の各ウェブページからお願いします。お申し込みいただいた方には、後日、放送の録画データについてご案内差し上げます。
=====================================================================
○ 4月1日(水) SimLab新機能紹介
http://web2.altairhyperworks.com/webinar0401_simlab
○ 4月2日(木) OptiStruct / HyperStudy新機能紹介
http://web2.altairhyperworks.com/webinar0402_oshs
○ 4月3日(金) HyperMesh / HyperView新機能紹介
http://web2.altairhyperworks.com/webinar0403_hmhv
・お申し込み後に参加用のURLが送付されます。当日はそちらのURLに接続してご参加ください。
・本ウェビナーは無料です。
・欠席のご連絡は不要です。
・オンラインのプレゼンテーションシステムGoToWebinarを使用します。初めて参加される方は、予めシステム要件をご確認ください。
・競合企業や同業他社の方は参加をご遠慮いただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
アルテアエンジニアリング株式会社
マーケティング 笠島(かさじま)
TEL: 03-5396-1341 E-mail: marketing@altairjp.co.jp |
掲載日●2015年3月26日●情報提供:河口さん(アドバンスソフト(株)) |
=====================================================================
■2015年4月16日(木)開催
「アドバンスソフトのプリ・ポストプロセッサご紹介セミナー」
http://www.advancesoft.jp/event/20150416seminar.html
=====================================================================
アドバンスソフト株式会社は幅広い分野のシミュレーションソフトウェアを開発・販売し、ユーザー様の要望を取り入れながら、日々産業界に役立つソフトウェアを提供することに邁進しております。
さて、この度、来る2015年4月16日 木曜日に「アドバンスソフトのプリ・ポストプロセッサご紹介セミナー」を開催いたします。
アドバンスソフトで開発を行っております プリ・ポストプロセッサ「Advance/REVOCAP」、また一昨年から販売を行っております メッシュ作成ツールキット「Cube-it」、そしてサポート・サービスを行っております 可視化ソフトウェア「ParaView」のご紹介を行います。
Cube-itの最新バージョンについて国内総販売元:M&T株式会社
代表取締役 徳山 佳央様からご講演を賜ります。
新年度のご多忙の中かと存じますが、業務効率化のために、より使いやすいプリ・ポストプロセッサをお探しの皆さまのご参加をお待ち申し上げております。
【開催要項】
テーマ :アドバンスソフトのプリ・ポストプロセッサご紹介セミナー
〜Cube-itおよびParaView利用サポートサービス販売開始!〜
日 時 :2015年4月16日(木) 13:30〜16:20 (開場:13:10)
場 所 :トスラブ山王(山王健保会館2F)東京都港区赤坂2-5-6
【プログラム】
13:30〜13:40(10)「アドバンスソフト株式会社のご紹介 主催者あいさつ」
研究主席 原田 昌紀
13:40〜14:00(20)「アドバンスソフトのプリポストサービス」
主任研究員 徳永 健一
14:00〜14:30(30)特別講演:「メッシュ作成ツールキットCube-it Ver.15 のご紹介」
M&T株式会社 代表取締役 徳山 佳央 様
14:30〜14:45(15) (休憩)
14:45〜15:15(30)「流体解析ソフトウェア Advance/FrontFlow/red + Advance/REVOCAP
とCube-itを用いた六面体メッシュの作成方法」
主事研究員 清野 多美子
15:15〜15:45(30)「可視化ソフトウェアParaViewのご紹介」
研究員 石井 義隆
15:45〜16:05(20)「Advance/REVOCAP_PorousModelerの紹介」
主任研究員 徳永 健一
16:05〜16:20(15)「価格および関連サービスご紹介、質疑応答」
営業部 河口 洋子
※プログラムは変更となる可能性がございます。
【募集要項】
定 員 :50名(先着順、定員にて締め切りとさせていただきます。
お早めにお申し込みください。)
参加費用:無料
【お申し込み】
*office@advancesoft.jp宛に下記項目をメイルにてお送りください。
件名:4/18セミナー参加申し込み「プリ・ポストプロセッサご紹介セミナー」
貴社(校)名:
ご所属:
役職:
ふりがな:
ご氏名:
〒:
住所:
TEL:
FAX:
E-mail:
通信欄:
【お問合せ先】
アドバンスソフト株式会社 営業部 営業第3課 河口 洋子
TEL:03-6826-3971 E-mail: office@advancesoft.jp |
掲載日●2015年3月23日●情報提供:野尻さん(ニュートンワークス(株)) |
=====================================================================
「RSCalc」は構造FEMで求めた接触圧から、流体膜厚、せん断応力⇒運動抵抗、漏れ量を計算します。
可動部の焼きつきや、摺動・回転抵抗によるロスの低減、漏れの対策など
の検証に役立つ計算プログラムです。
ご紹介と、操作を体験頂く無料体験セミナーを開催致しますので
ぜひご参加下さい。
=====================================================================
◆「NewtonSuite-RSCalc(流体潤滑計算プログラム)無料体験セミナー」
【日時】@2015年04月21日(火) 13:30〜17:00
A2015年06月23日(火) 13:30−17:00
【会場】ニュートンワークセミナールーム(東京都中央区京橋)
【定員】6名 (定員になり次第締め切りとさせていただきます)
【費用】無料
【内容】アジェンダ
1.流体潤滑について
2.流体潤滑の計算法について
3.NewtonSuite-RSCalcの機能説明&操作体験
4.質疑応答
※本セミナーにご参加いただいた方で、ご希望のお客様には
トライアル版プログラムをお貸し出し致します。
なお、接触圧を計算するFEMソフトをお持ちでない方や
設計者展開をお考えの場合には シール接触圧解析(軸対称)を
簡便な操作で実施出来る「eSeal(イーシール)」
の体験セミナーも同日午前中に開催しておりますので、
合わせてご参加下さい。
詳細・申込は
@ 流体潤滑計算プログラム
「RSCalc」体験セミナー
http://www.newtonworks.co.jp/event-seminar/trial/newtonsuite-rscal.html
A 設計者用ゴムシール解析プログラム
「eSeal」体験セミナー
http://www.newtonworks.co.jp/event-seminar/trial/newtonsuite-eseal.html
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
【お問合せ先】
ニュートンワークス株式会社 ソリューション営業部
TEL:03-3535-2631
E-mail:info@newtonworks.co.jp |
掲載日●2015年3月23日●情報提供:野尻さん(ニュートンワークス(株)) |
=====================================================================
System Simulationを実現するためのFEMセミナー」のご案内
〜1D CAE と詳細CAE(FEM) の相互有効活用を考えるセミナー〜
=====================================================================
System Simulation(1D)とFEM(主に3D)この2つはCAEにとって
大切なツールです。
目的や使用するステージが別々に考えられることの多い両者ですが、
それぞれの特徴を理解し、相互補完の関係で運用する事により、
手戻り防止の削減や、計算時間の短縮などにより効果を発揮します。
本セミナーでは 材料や部品形状が持つ非線形性や振動特性をFEMで求め、
その知見をSystem Simulationの入力に用いる手法について、
いくつかの想定事例を用いてご紹介させて頂きます。
必要アウトプットの為の効果的なCAEの活用方法を考えて頂く
きっかけになれば幸いです。この機会にぜひご参加ください。
開催概要
◆「System Simulationを実現するためのFEMセミナー」
【日程】2015年04月16日(木) 13:30〜17:00(受付13:15〜)
【会場】ニュートンワークス セミナールーム(東京都中央区京橋)
【定員】9名 (定員になり次第締め切りとさせていただきます)
【費用】無料
★内容の詳細および参加お申込は、下記をご参照下さい。
http://www.newtonworks.co.jp/event-seminar/2014/0703090000.html
※なお同業者の方の受講はご遠慮頂く場合もございますので予め
ご了承下さい。 |
掲載日●2015年3月23日●情報提供:宮本さん(サイバネットシステム(株)) |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥
┃ トポロジー構造最適化セミナー【無料・体験つき】
┃ 〜GENESISR Topology for
┃ ANSYS Mechanicalによるトポロジー最適化を体験〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥
製品の小型化・軽量化への要求がさらに厳しくなる中、
「トポロジー構造最適化」を検討されているお客様が増えています。
本セミナーではANSYSの操作環境「ANSYS Workbench」で利用可能な
トポロジー最適化ツール「GENESIS(R) Topology for ANSYS Mechanical
(GTAM)」の機能概要と利用方法についてご紹介いたします。
また体験実習セッションでは、例題をもとにトポロジー構造最適化を
体験いただけます。この機会にぜひご参加ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★こんな方におすすめします★
・製品の剛性と軽量化を両立させるのに四苦八苦している。
・トポロジー構造最適化手法に関心があるが、どこから手を付けたら良いかわからない。
・トポロジー構造最適化ツールの導入を検討している。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【日程・会場】
東京:4月8日(水)13:30〜17:00
大阪:4月14日(火)13:30〜17:00
名古屋:4月16日(木)13:30〜17:00
【会場】サイバネットシステムセミナールーム
【受講料】無料(事前登録制)
・・>詳細・お申込み
http://www.cybernet.co.jp/ansys/seminar_event/special/genesis_topology.html |
掲載日●2015年3月23日●情報提供:秋元さん(エムエスシーソフトウェア(株)) |
=====================================================================
4/1「設計と生産技術を融合させるシミュレーション最前線」 開催のご案内
=====================================================================
【開催概要】
◇日時:2015年4月1日(水) 14:00〜15:00
◇プログラム
1. はじめに
2. 材料設計
3. 生産工程シミュレーション
4. 生産・設計の連携
5. まとめ
■ 詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/manufacturing_process_solution_webinar.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇内容
モノづくりの根幹である生産技術は、設計業務とは切り離された領域の技術でしたが
この流れが変化しています。形状、材料特性等を仮定して設計したものの製造過程で
変化するこれらの設計緒元が製品性能に大きく影響し、結果として疲労強度を
大きく低下させてしまったトラブルなどは枚挙に暇がないようです。
このようなトラブルを未然に防止する為に設計段階で製造工程を考慮する試みが始まっています。
MSCでは長年にわたって設計用CAEツールとして活用いただいております弊社製品を
生産技術にもご活用いただけるように拡張してまいりました。また、生産技術と設計業務を
融合させる試みを始めております。
材料選定、切断、成形、溶接などの各種結合により生産された製品の強度、耐久、振動、
衝突性能等を精度良く予測するには、全てのプロセスを考慮した設計コンセプト
“Design As Manufactured”が理想です。
Design As Manufactured(製造工程を考慮した設計)の実現に向けて、この度
Simufact Engineering社をMSC Softwareのチームに迎えました。
Simufactの生産プロセスシミュレーションを設計シミュレーションと連携させることで、
プロセスチェーン全体のシミュレーションをシームレスにサポートしていくことを目指します。
本ウェブセミナーでは、従来から行われています切削、鍛造、板成形、溶接、スクラップ
流れなどの生産技術関連のシミュレーションに加え、これらのシミュレーションから得られる
結果を設計業務に活用する試みをご紹介いたします。
◇プレゼンター
弊社 ビジネスデベロップメント シニアディレクター 工学博士 立石 源治
◇参加対象
・生産技術に携われるエンジニアの方々
・設計業務に携われるエンジニアの方々
◇参加費用:無料(事前登録制)
■ お申し込み
ウェブセミナーへのご参加方法詳細につきましては、お申し込みいただきますと、E-mailにてご案内いたします。
ご参加をお待ち申し上げております。
■お問い合わせ
エムエスシーソフトウェア(株)マーケティング部
TEL:03-6911-1210 E-mail:mscj.market@mscsoftware.com
以上
|
掲載日●2015年3月13日●情報提供:宮本さん((株)大塚商会) |
=====================================================================
4月16日(木)CAEサミット 東京本社
HP http://event.otsuka-shokai.co.jp/15/0416cae/
全12コース全てが解析系セミナーとなります。
現在3DCADをお使いではないお客様向けコースもございます
=====================================================================
昨今、使用用途が増えているプラスチックスについての
解析(樹脂流動解析)は、ワークショップ形式での
セミナーとなります。実際の運用をイメージしながら
解析の効果をご体験いただけます。
お客様からお問い合わせの多い構造解析と熱流体解析に
ついては、複数のソフトを比較していただけます。
構造解析では基本の応力解析はもちろんゴムなど特殊な解析も対応できます。
熱流体解析でも、電子機器の熱などだけではなく複数の流体が
混在するような複雑な現象も解くことができます。
その他、解析をより使いやすくできる次世代プリポストや
光解析などもセミナーがございます。
S1 特別セミナー 樹脂流動解析ワークショップセミナー
A1 光・照明解析概論
A2 電子機器の放熱設計とシミュレーション活用法
A3 粒子法ソフトウェア「Particleworks」で自由な流体解析を実現!
A4 次世代CAEプラットフォームMSC Apex 〜中立面作成効率化の事例ご紹介〜
A5 エンジニアリングを支援するANSYSのマルチフィジックス解析事例紹介
A6 Abaqus解析事例&最適化解析
B1 競合他社との競争力UPに熱流体解析を活用!(SOLIDWORKS Flow Simulation体験付)
B2 応力解析だけじゃ物足りない!伝熱&振動解析活用セミナー
B3 検証を見すえた3D設計環境を構築!「SOLIDWORKS Premium 2014」 セミナー
B4 3Dデータを設計検証で解析に活用!「Autodesk Inventor Professional」 活用セミナー
B5 設計検証エクスペリエンスセミナー(CATIAアナリシス利用)
HPにてセミナー詳細をご覧ください。
HP http://event.otsuka-shokai.co.jp/15/0416cae/ |
掲載日●2015年3月13日●情報提供:谷口さん((株)アルゴグラフィックス) |
=====================================================================
第3回 CAE構造解析ソフト 「Salome-Meca」初心者講習会
=====================================================================
日??時:
2015/03/21(土)09:30?11:30
開催場所:
摂津市 コミュニティプラザ 2F 会議室5
住??所:
大阪府摂津市南千里丘5?35
定??員:10人
申し込みページ: 以下からご登録ください。
https://atnd.org/events/63354
内容:
フランスの電力会社「eDF」がオープンソースで提供するCAE解析ソフト「Salome-Meca」の初心者向け講習会です.
【目的】
Salome-Mecaの普及と導入を促す
【背景】
近年,CAE流体解析ソフト「OpenFOAM」など,オープンソースCAEソフトウェアへの注目が集まっている.構造系のソフトウェアの中で,「 Salome-Meca 」は機能面の充実,直感的な操作が可能なGUI等,オープンソースのソフトウェアの中でも最も期待されると言っても過言ではない. 「Salome-Meca」の普及が日本のものづくり活性化に繋がるか?
【講習内容】
Salome-Mecaを用い、 簡単なモデルを作成して解析するところまで を解説します。
(第1回と全く同じ内容です!)
すでに用意したモデルについて, メッシュの作成方法 , 境界条件の付け方 , 計算 , 結果表示 までを簡単に解説します.
また, Salome-Mecaに関する情報 についてご案内いたします.
【参加費】
500円(会場代として)
【対象者】
これから「Salome-Meca」を始めたい方
「Salome-Meca」の導入を検討されていらっしゃる方
【用意するもの】
1. 使用環境(PC)
64bitのWindowsマシン ,または Linuxマシン に, Salome-Mecaをインストール してください.
Salome-MecaはLinux用のソフトウェア です. Windowsの方 は, VirtualBox ,または VMware Player 等の 仮想マシン上にLinuxをインストール し,その 仮想マシン上にSalome-Mecaをインストール してください.
2. 使用テキスト、サンプルモデル
Salome-Meca活用研究会から提供されているトレーニング資料
「応力解析のはじめかた」
http://cae21.info/jswg/files/1514/0161/5082/Salome-Meca.pdf
応力解析のはじめかたサンプルモデル
http://cae21.info/jswg/index.php/download_file/view/48/136/
を利用します。
あらかじめダウンロードし、必要な場合は印刷をしてきてください。
Salome-Meca活用研究会のホームページ
http://cae21.info/jswg/
※ 当日までにインストールが難しい方へ
当日9:00から講習が始まるまでの間で,インストール方法についてご説明します.
VirtualBox,またはVMware Playerをダウンロードのみしてください.
【講師】
杉本 健(CAE解析業務従事 [Salome-Meca活用研究会 日本語化担当])
【これまでの開催履歴】
第1回 Salome-Meca初心者講習会 応力解析編
https://atnd.org/events/55220
第2回 Salome-Meca初心者講習会 熱伝導解析編
https://atnd.org/events/57513
|
掲載日●2015年3月5日●情報提供:飯塚さん((株)テクノスター) |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社テクノスター
国産/自社開発CAE汎用プリポストTSV-Solutions開発元 2015年3月2日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ TSV-造船CAEツールご紹介セミナー開催 2015年4月16日(木) ▼
http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/#SHIP
※ 次回は5月15日(金)です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
「TSV-造船ツールご紹介セミナーを開催いたしますのでご案内申し上げます。
当日は開発エンジニアが2製品について、オンサイトデモンストレーションを
交えてご紹介いたします。
当日の操作体験をご希望の場合は、事前にお問い合わせください。
● 吊り上げ計画業務のための3次元シミュレーションシステム「TSV-BLS」
┗ http://www.e-technostar.com/products/tsv-bls/
│
│ 一連のブロック姿勢(不安定現象)の確認、ワイヤーとの干渉問題の予測、
│ 吊り点反力等のリアルタイム計算、そして、ブロックの応力解析と補強が可能。
│【吊り上げ計画業務の新しい補助ツール】や【若手技術者の教育ツール】とし
│ てお使いください。
◎「TSV-BLS」のメリット
│ ・3次元船殻モデルを有効活用出来る
│ ・今まで出来ていなかった、動的シミュレーションが出来る
│ ・現象・プロセスが目に見える形となるため、
│ 若手エンジニアの経験不足を補うとともに技術伝承にも繋がる
│ ・3次元設計システムを上流で使用すれば、吊り上げ作業に関するリスクを
│ 上流で排除できる
……………………………………………………………………………………………
●「TSV-CAD(T-CAD)」は、簡易パラメトリックCADです。
│機能概要⇒製品カタログのご用意があります。
│下記フォームよりお問い合わせください。
│ http://www.e-technostar.com/contact/
│
│船体構造直接計算用FEMモデルの作成を支援する、簡易パラメトリックCAD。
│簡単に船体構造の比較・検討が可能です。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催概要
------------------------------------------------------------
【日程】 2015年 4月16日(金) ※次回は5月15日(金)です
【時間】 13:30-17:00 13:00受付開始
【会場】 株式会社 テクノスター
東京都港区赤坂7-1-1青山安田ビル6F
代表TEL:03-6434-9577
(MAP)http://www.e-technostar.com/company/#merit06
【費用】無料 ※定員10名
【内容】13:30〜13:40 ご挨拶とテクノスター社についてのご紹介
13:40〜16:00 TSV-BLSによる吊り上げ作業シミュレーション
TSV-BLSによる吊り上げ姿勢の応力解析
T-CADシステムによる船体モデリング
(15:00〜15:15) 休憩
16:15〜17:00 技術相談会 (ご参加自由)
【概要】http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/#SHIP
【申込】http://www.e-technostar.com/support/tsv_seminar/form_tsv_seminar/
資料請求、技術的なご質問、ご相談はお気軽に弊社までお問い合わせください。
皆様からのお申込みをお待ち申し上げております。
------------------------------------------------------------
●お問合せフォーム
お問い合わせの際には下記Webフォームをご利用をお願いいたします。
http://www.e-technostar.com/contact/
株式会社テクノスター セミナー事務局 TEL:(03)6434-9577
〒107-0052 東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル 6階
URL:http://www.e-technostar.com
Email:ts_toiawase@e-technostar.com
------------------------------------------------------------
Copyright (C) 2015 Technostar Co., Ltd. All rights reserved. |
掲載日●2015年3月5日●情報提供:飯塚さん((株)テクノスター) |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国産/自社開発CAE汎用ソフトウエア「TSV-Pre, Post, Solver」「Jupiter-Solutions」
開発販売元 株式会社テクノスターより ご案内 2015年3月2日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事例】 TSV-Pre, Post新機能・開発機能紹介セミナー レポートより
ソニーイーエムシーエス株式会社/山本 浩市 様
「TSVによる落下シミュレーションの期間短縮と設計者展開の取り組み」
(講演概要)
モバイル製品を設計するにあたり落下シミュレーションは有効な手段であるが
解析モデル作成に多くの時間を有することから設計プロセスへの導入が難し
かった。今回は、落下シミュレーションの期間短縮による設計プロセスへの
適用とそのシステムを用いた設計者CAE展開の取り組みについて紹介。
http://www.e-technostar.com/seminar/technical_seminar_2014/report/
● 4月15日(水)
TSV-Pre, Post 基本機能 ・ アドバンスト機能 ご紹介セミナー開催 ●
http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/
※ご参加当日に、
「PCでTSVを体験希望」 や、ソニーイーエムシーエス様の
「TSVによる落下シミュレーションの期間短縮と設計者展開の取り組み」
事例を聞きたい、といったご希望は 事前にお知らせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度「TSV-Pre、Post、,Solverご紹介セミナー」を開催いたしますので
お知らせいたします。
基礎機能、アドバンス機能とも同日にございますので、毎回、参加者様の
ご要望に沿ったテーマでご紹介させていただいております。
各回ごとにTSVを積極的に採用されている自動車・電機・機械部品・
造船などのCAE事例に基づき、わかりやすく製品機能をご紹介いたします。
「ご紹介セミナー」では3時間の座学に加え、ご参加自由の技術相談会を
設けました。TSVのサポートエンジニアが講師を務めますのでお客様の
日頃の課題やご要望を直接ご相談いただくことも可能です。
※会場は全てテクノスター本社(東京)です。
※記載日と異なる日程のご要望はお気軽にお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【1】 TSV基本機能 ご紹介セミナー ※参加費無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日程】2015年4月15日(水)
【時間】13:30-17:00 13:00受付開始 16:00〜技術相談会はご参加自由
【概要】TSV-Pre,Post 基本機能についてデモンストレーション交えてご紹介。
【内容】13:30〜13:40 ご挨拶とテクノスター社についてのご紹介
13:40〜16:00 TSV-Pre、Post製品の機能紹介、メッシュ作成、
アセンブリ機能、大規模対応パフォーマンス、
使いやすいPost処理など。
(15:00〜15:15) 休憩
1 6:15〜17:00 技術相談会 (ご参加自由)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【2】 TSV-Pre,Postアドバンスト機能 ご紹介セミナー ※参加費無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日程】2015年4月15日(水)
【時間】13:30-17:00 13:00受付開始 16:00〜技術相談会はご参加自由
【概要】TSV-Pre,Post アドバンス機能から、音響解析モデリング機能、
中立面自動抽出機能、リバースエンジニアリング機能について
デモンストレーション交えてご紹介いたします。
【内容】13:30〜13:40 ご挨拶とテクノスター社についてのご紹介
13:40〜16:00 TSV-Pre, Post製品のアドバンス機能紹介
音響解析モデリング機能、中立面自動抽出機能、
リバースエンジニアリング機能など。
(15:00〜15:15) 休憩
16:15〜17:00 技術相談会 (ご参加自由)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● お申込み ●
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【会場】 株式会社 テクノスター
東京都港区赤坂7-1-1青山安田ビル6F
Tel: 03-6434-9577(代表)
http://www.e-technostar.com/company/#merit06
【対象】TSV-Pre、Postの購入を検討されている方
技術相談をご希望されている方
【費用】参加無料
【定員】10名
【概要】http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/
【申込】http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/form_tsv_seminar/
※参加申込み締切日について
おそれいりますが開催日7日前で締切とさせていただきます。
技術的なご質問、資料請求はお気軽に弊社までお問い合わせください。
皆様からのお申込みをお待ち申し上げております。
-----------------------------------------------------------------
●お問合せフォーム
資料請求やお問い合わせの際にはWebフォームご利用をお願い致します。
http://www.e-technostar.com/contact/
-----------------------------------------------------------------
株式会社テクノスター セミナー事務局
〒107-0052東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル 6階
代表TEL:(03)6434-9577 / FAX:(03)6434-9598
ts_event@e-technostar.com
http://www.e-technostar.com
-----------------------------------------------------------------
Copyright (C) 2015 Technostar Co., Ltd. All rights reserved. |
掲載日●2015年2月27日●情報提供:森本さん(インテグラル・テクノロジー(株)) |
=====================================================================
3/11(東京) 3/25(大阪)開催の製品セミナーのご案内です。
[中立面ソフトウェアで中立面を正しく取り出す方法]と
[メッシュを規則正しく生成するためのFORTUNAの設定法]
=====================================================================
いつもお世話になっております。
インテグラル・テクノロジー株式会社です。
2015年3月に開催予定の弊社 製品セミナーをご案内いたします。
本年より品川オフィスでの開催が追加となりました。
ご参加をお待ちしております。
詳細、お申込みは弊社ホームページからもご覧いただけます。
製品に関するお問合せ等もございましたらこちらよりお問合せ下さい。
http://www.integral-technology.co.jp/ja/Seminar.html
【インテグラル・テクノロジー株式会社 製品セミナー】
・中立面ソフトウェアで中立面を正しく取り出す方法
・メッシュを規則正しく生成するためのFORTUNAの設定法
・製品概説 【LATONA】【FORTUNA】【NAVIAEO】【LECTA】
中立面メッシュ作成システム【LATONA】
メッシュ自動作成システム【FORTUNA】
設計者向けシステム構築ソフト【NAVIAEO】
エラー要素修正ソフト【LECTA】
・各ソフトウェアの機能紹介と使用法について
1.LATONAの機能紹介と使用法のご説明
形状無視機能の設定法
意匠面メッシュ作成の設定法
ロゴ無視機能の設定法等
メッシュ生成機能のご説明
2.FORTUNAの機能紹介と使用法のご説明
新開発追加機能のご紹介
衝突・NVH・強度パラメータ設定法
特殊処理のパラメータ設定法等
3.NAVIAEOの機能紹介と使用法のご説明
設計者向けシステムの開発法等
4.LECTAの機能紹介と使用法のご説明
パラメータ設定法等
・ 相談会
■日程
2015年3月11日(水) 品川オフィス(東京)
2015年3月25日(水) 本社セミナールーム(大阪)
■時間 (1)(2)いずれかの時間帯をお選び下さい。
(1)13:00〜15:00
(2)15:30〜17:30
■定員
20名(定員になり次第締切)
※本セミナーは事前登録による完全予約制です。
■参加費
無料
■会場
http://www.integral-technology.co.jp/ja-utf8/company.html
(大阪)インテグラルテクノロジー本社 セミナールーム
※ 交通 大阪市営地下鉄「肥後橋」駅 徒歩1分
(東京)インテグラルテクノロジー品川オフィス
※ 交通 JR品川駅港南口から徒歩3分(スカイウェイにて直結)
■お申込みは弊社ホームページお問合せフォームよりお願いします。
http://www.integral-technology.co.jp/ja/Seminar.html
皆様のご参加をお待ちしております。
よろしくお願いします。
■お問合せ先
インテグラル・テクノロジー株式会社
セミナー担当
〒550-0002 大阪市西区江戸堀一丁目10番2号 肥後橋ニッタイビル3階
TEL:06-6131-5881 FAX:06-6131-5883
E-mail:support@integral-technology.co.jp
URL:http://www.integral-technology.co.jp
|
掲載日●2015年2月27日●情報提供:米原さん(サイバネットシステム(株)) |
=====================================================================
平素は大変お世話になっております。
サイバネットシステムCAEユニバーシティです。
CAE有効活用のための各分野のCAE技術教育について
6月までのスケジュールが決定しております。
=====================================================================
3月5日(木)-6日(金)FEMのための非線形材料講座
→2015年は今回のみです。
3月10日(火) 制御系設計のためのダイナミクス講座
3月11日(水) 制御モデリング講座
3月12日(木)-13日(金)CAE強度設計のための力学講座
(日本機械学会公認CAE技能講習会)
3月16日(月)-17日(火)CAEのための伝熱工学講座
3月18日(水)流体力学実験室 →まもなく満席
4月16日(木)-17日(金)CAEエンジニアのための数理講座
4月22日(水)FEM実験室-静解析編
4月24日(金)数値計算法講座 →2015年は今回のみです。
5月19日(火)-20日(水)材料力学講座
5月25日(月)-26日(火)流体力学基礎講座
→今回より2日間の講座になりました。
6月11日(木)制御実験室-PID制御編
6月12日(金)FEM実験室-振動解析編
6月15日(月)デジタル信号処理基礎講座
6月16日(火)デジタル信号処理応用講座
6月22日(月)-23日(火)FEM原理講座
6月25日(木)制御ダイナミクス講座
6月26日(金)制御モデリング講座
------------------------------------
■詳細:
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/course/
■お申込み:
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/applications/
皆様のお申し込みをお待ちしております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください。
■■お問合せ-----------------------■■
サイバネットシステム株式会社
CAEユニバーシティ室
TEL 03-5297-3692
e-mail info@cae-univ.com
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/
■■-------------------------------■■
|
掲載日●2015年2月27日●情報提供:飯塚さん((株)テクノスター) |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社テクノスター
国産/自社開発CAE汎用プリポストTSV-Solutions開発元 2015年2月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ TSV-造船CAEツールご紹介セミナー開催 2015年3月13日(金) ▼
http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/#SHIP
※ 次回は4月22日(水)です
▽ TSV造船セミナー2014 開催後レポートと講演資料ダウンロードはこちら
http://www.e-technostar.com/shipbuilding_2014_report/
・一般財団法人 日本海事協会/越智 宏 様
「船体直接強度解析のための自動モデリングシステムの研究開発
(コンセプトの紹介とClassNKの共同研究開発の取り組みについて)」
・東海大学/修理 英幸 教授
「船内騒音予測法と予測プログラムの開発」
・(サムスン重工業)Samsung Heavy Industries/Jaehan Lee 様
「Simulation Study using TSV-BLS(TechnoStar-Block Liftiong
Simulation System) for Heavy BlockLifting By Giant Facilities
in SHI(Samsung Heavy Industry) 」
※⇒吊り上げ計画業務のための3次元シミュレーションシステム
「TSV-BLS」の事例講演です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
「TSV-造船ツールご紹介セミナーを開催いたしますのでご案内申し上げます。
当日は開発エンジニアが2製品について、オンサイトデモンストレーションを
交えてご紹介いたします。
当日の操作体験をご希望の場合は、事前にお問い合わせください。
● 吊り上げ計画業務のための3次元シミュレーションシステム「TSV-BLS」
┗ http://www.e-technostar.com/products/tsv-bls/
│
│ 一連のブロック姿勢(不安定現象)の確認、ワイヤーとの干渉問題の予測、
│ 吊り点反力等のリアルタイム計算、そして、ブロックの応力解析と補強が可能。
│【吊り上げ計画業務の新しい補助ツール】や【若手技術者の教育ツール】とし
│ てお使いください。
◎「TSV-BLS」のメリット
│ ・3次元船殻モデルを有効活用出来る
│ ・今まで出来ていなかった、動的シミュレーションが出来る
│ ・現象・プロセスが目に見える形となるため、
│ 若手エンジニアの経験不足を補うとともに技術伝承にも繋がる
│ ・3次元設計システムを上流で使用すれば、吊り上げ作業に関するリスクを
│ 上流で排除できる
……………………………………………………………………………………………
●「TSV-CAD(T-CAD)」は、簡易パラメトリックCADです。
│機能概要⇒製品カタログのご用意があります。
│下記フォームよりお問い合わせください。
│ http://www.e-technostar.com/contact/
│
│船体構造直接計算用FEMモデルの作成を支援する、簡易パラメトリックCAD。
│簡単に船体構造の比較・検討が可能です。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催概要
------------------------------------------------------------
【日程】 2015年 3月13日(金) ※次回は4月22日(水)です
【時間】 13:30-17:00 13:00受付開始
【会場】 株式会社 テクノスター
東京都港区赤坂7-1-1青山安田ビル6F
代表TEL:03-6434-9577
(MAP)http://www.e-technostar.com/company/#merit06
【費用】無料 ※定員10名
【内容】13:30〜13:40 ご挨拶とテクノスター社についてのご紹介
13:40〜16:00 TSV-BLSによる吊り上げ作業シミュレーション
TSV-BLSによる吊り上げ姿勢の応力解析
T-CADシステムによる船体モデリング
(15:00〜15:15) 休憩
16:15〜17:00 技術相談会 (ご参加自由)
【概要】http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/#SHIP
【申込】http://www.e-technostar.com/support/tsv_seminar/form_tsv_seminar/
資料請求、技術的なご質問、ご相談はお気軽に弊社までお問い合わせください。
皆様からのお申込みをお待ち申し上げております。
------------------------------------------------------------
●お問合せフォーム
お問い合わせの際には下記Webフォームをご利用をお願いいたします。
http://www.e-technostar.com/contact/
株式会社テクノスター セミナー事務局 TEL:(03)6434-9577
〒107-0052 東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル 6階
URL:http://www.e-technostar.com
Email:ts_toiawase@e-technostar.com
------------------------------------------------------------
Copyright (C) 2015 Technostar Co., Ltd. All rights reserved. |
掲載日●2015年2月27日●情報提供:秋元さん(エムエスシーソフトウェア(株)) |
=====================================================================
MSCがご提案する3月のソリューションウェブセミナー、
今回は、流体解析結果から流体音源を抽出し、音響伝播、あるいは
構造・音響連成を解析する手法についてご紹介します。
どうぞ奮ってご参加ください。
■詳細はこちら ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/fluid_noise_solution_webinar.html
=====================================================================
騒音の問題となる音源には、振動が原因となる(Vibro-Acoustic)と、
流れが原因となる(Aero-Acoustic)があります。
Actranはこの両方の問題を解決する手法を提供します。
流体騒音の問題としては、車両の風きり音、ダクト内の流れによる騒音、
ファン騒音等が該当します。また、風きり音がガラスを透過して車室内に
影響を及ぼす減少では、構造・音響連成(Vibro-Acoustic)も考慮する必要があります。
本ウェブセミナーでは、流体解析結果から流体音源を抽出し、音響伝播、
あるいは構造・音響連成を解析する手法についてご紹介します。
また、定常CFD解析結果を使用して、簡易的に流体音の解析を実施する
SNGR手法に関してご紹介します。
【ウェブセミナー開催概要】
◇開催日時: 2015年3月18日(水) 14:00から
◇プレゼンター: 弊社 FFT事業部 事業部長 齋藤 正毅
◇プログラム
1.流体音解析の現状・・・直接解法と分離解法
2.流体音解析事例・・・Actranを用いた流体音解析事例
3.流体音解析の将来・・・SNGR(定常CFDを用いた流体音解析)、DGM(超大規模音響解析
◇参加対象
Actranユーザー様
音響解析にご興味のあるお客様
◇参加費用:無料(事前登録制)
■詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/fluid_noise_solution_webinar.html
■お問い合わせ
エムエスシーソフトウェア(株)マーケティング部
TEL:03-6911-1210 E-mail:mscj.market@mscsoftware.com
以上
|
掲載日●2015年2月17日●情報提供:飯塚さん((株)テクノスター) |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社テクノスター
国産/自社開発CAE汎用プリポストTSV-Solutions開発元 2015年2月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ TS-Solverご紹介セミナー開催(ご参加無料) 2015年3月12日(木) ▼
※次回は4月22日(水)です
TS-Solverとは?
=========
┗(製品概要)http://www.e-technostar.com/products/tsv-solver/
TS-SolverはNastran互換の高速解析ソルバーです。
独自開発のマトリクス縮約機能(MLDS)によりすべてのソリューションで
Nastranよりも高速計算が可能です。今回はそのTSV-Solverについて機能
概要、特長、計算速度を具体的にご紹介申し上げます。
技術的なご質問、資料請求はご遠慮なく弊社までお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
「TS-Solverご紹介セミナー」を開催いたしますのでご案内申し上げます。
●TS-Solver製品概要
┗ http://www.e-technostar.com/products/tsv-solver/
○解析種類
・線形/非線形 静解析
・実固有値/複素固有値解析
・線形/非線形 過渡応答解析
・線形/非線形 周波数応答解析
・線形/非線形 ランダム応答解析
・サブストラクチャリング−静的縮約、CMS、MLDS
・弾性体機構解析連携
○特長
・独自開発のマトリクス縮約機能(MLDS)により、
すべてのソリューションでNastranよりも高速計算が可能
・MLDSにより、接触解析でABAQUSよりも高速計算が可能
・非線形特性を考慮した周波数応答およびランダム応答が可能(世界で唯一)
・非線形解析において複数のSPCD強制加振が可能(Nastranは不可)
・Nastranと同等の高い解析精度を有します
・入力フォーマットがNastran互換のため、
NastranエンジニアはTSV-Solverのためのトレーニングは不要です
・高精度な弾性体機構解析連携機能を有します
【日程】 2015年 3月12日(木)
【時間】 13:30-17:00 13:00受付開始
【概要】 http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/#SOLVER
【会場】 株式会社 テクノスター
東京都港区赤坂7-1-1青山安田ビル6F 代表TEL:03-6434-9577
(MAP) http://www.e-technostar.com/company/#merit06
【費用】 無料 ※定員10名
【内容】 13:30〜13:40 ご挨拶とテクノスター社についてのご紹介
13:40〜16:00 TS-Solverの計算速度
分散並列機能、非線形周波数応答解析機能など
(15:00〜15:15) 休憩
16:15〜17:00 技術相談会 (ご参加自由)
【申込】 http://www.e-technostar.com/support/tsv_seminar/form_tsv_seminar/
技術的なご質問、資料請求はお気軽に弊社までお問い合わせください。
皆様からのお申込みをお待ち申し上げております。
-----------------------------------------------------------------
●お問合せフォーム
お問い合わせの際には下記Webフォームをご利用をお願いいたします。
http://www.e-technostar.com/contact/
-----------------------------------------------------------------
株式会社テクノスター セミナー事務局
〒107-0052東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル 6階
代表TEL:(03)6434-9577 / FAX:(03)6434-9598
ts_event@e-technostar.com
http://www.e-technostar.com
-----------------------------------------------------------------
Copyright (C) 2015 Technostar Co., Ltd. All rights reserved. |
掲載日●2015年2月17日●情報提供:飯塚さん((株)テクノスター) |
国産/自社開発CAE汎用ソフトウエア
「TSV-Pre, Post, TS-Solver」「Jupiter-Solutions」 開発販売元
株式会社テクノスターより ご案内
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
会場は テクノスター (東京都港区赤坂)
【 TSV基礎トレーニングセミナー
有限要素法の基礎知識教育 + TSV-Pre, Post, Solver 基礎トレーニング 】
3月10日(火)、 3月26日(木) 開催!
http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_education/
※ 次回は4月7日(火)、4月24日(金) です。
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
平素は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
テクノスターでは今年度の、「TSV基礎トレーニングセミナー 〜有限要素法の
基礎知識教育+TSV-Pre, Post, Solver基礎トレーニング〜」を、開催いたしま
すのでご案内申し上げます。
当セミナーは、充実した有限要素法の基礎知識教育に加え、お客様に実際に
操作していただきTSV-Pre, Postの効率化機能を具体的に体感していただく事を
目的としております。
※教材およびトレーニングモデルのご用意があり、お持ち帰り可能です。
※マシンはお1人に1台ご用意しております。
講師および当日のサポートは、弊社のエンジニアが務めますので
当日は、お客様の日頃の課題やご要望など、お気軽にご相談ください。
ぜひ皆様のご参加をお待ち申し上げております。
内容と、時間割を、下記にご案内しております。
● 【 トレーニング内容 】 ──────────────────────
− 有限要素法の基礎知識
− TSV-PreによるFEMメッシュ作成
エンジンBLOCKなど大型モデルの作成、多部品の接合モデル作成
− TS-Solver による解析
静解析、固有値解析
−TSV-Postによる解析結果出力
変形、応力。固有値解析結果を使って周波数応答解析
● 【 時 間 割 】 ─────────────────────────
10:00〜10:20 TSVの概略操作説明
10:20〜12:00 単品静解析
・単品部品の静解析(1)角棒の端面拘束、反対側端面に面圧負荷
・単品部品の静解析(2)大型モデル(エンジンBLOCK)の解析
12:00〜13:00 休憩
13:00〜14:00 複数部品のアッセンブリ静解析
・段付き棒(2Parts)の接合・エンジンアッセンブリのモデル化
14:00〜15:00 固有値解析
・段付き棒の固有値解析・エンジンBLOCKの振動
15:00〜15:15 休憩
15:15〜15:45 周波数応答解析
・固有値解析で出力した結果を利用して応答計算
15:45〜16:45 課題練習
・セミナー題材の復習 ・別途用意した課題の練習
16:45〜17:00 まとめと質疑応答、受講アンケート
● 【 開 催 概 要 】 ───────────────────────
日 程: 2015年3月10日(火)、3月26日(木) 10:00-17:00 (受付 9:45)
※別日程をご希望の場合はお問い合わせください。
概 要: http://www.e-technostar.com/support/tsv_education/
会 場: 株式会社 テクノスター
東京都港区赤坂7-1-1青山安田ビル6F 代表TEL:03-6434-9577
http://www.e-technostar.com/company/#merit06
対 象: TSVを初めて使う方 、TSVを実際に使ってみたい方
TSV基本操作を習得したい方
費 用: ¥50,000(税別)/1名
定 員: 6名 ※ご相談ください
申 込: http://www.e-technostar.com/support/tsv_education/form_tsv_education/
技術的なご質問、資料請求は、お気軽に弊社までお問い合わせください。
皆様からのお申込みをお待ち申し上げております。
-----------------------------------------------------------------
●お問合せフォーム
資料請求やお問い合わせの際にはWebフォームご利用をお願い致します。
http://www.e-technostar.com/contact/
-----------------------------------------------------------------
株式会社テクノスター セミナー事務局
〒107-0052東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル 6階
代表TEL:(03)6434-9577 / FAX:(03)6434-9598
ts_event@e-technostar.com
http://www.e-technostar.com
-----------------------------------------------------------------
Copyright (C) 2015 Technostar Co., Ltd. All rights reserved. |
掲載日●2015年2月17日●情報提供:飯塚さん((株)テクノスター) |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国産/自社開発CAE汎用ソフトウエア「TSV-Pre, Post, Solver」「Jupiter-Solutions」
開発販売元 株式会社テクノスターより ご案内 2015年2月 CAE情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「−設計とCAEのよもやま話− 『花とおじさん』」 を更新いたしました
第11回目のテーマ 「弾性と塑性」
http://www.e-technostar.com/old-site/wp-content/uploads/blog/flower_oldman/011_flower_oldman.pdf
● 3月11日(水)
TSV-Pre、Post 基本機能、アドバンスト機能 ご紹介セミナー開催 ●
http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度「TSV-Pre、Post、,Solverご紹介セミナー」を開催いたしますので
お知らせいたします。
各回ごとにTSVを積極的に採用されている自動車・電機・機械部品・
造船などのCAE事例に基づき、わかりやすく製品機能をご紹介いたします。
「ご紹介セミナー」では3時間の座学に加え、ご参加自由の技術相談会を設けました。
TSVのサポートエンジニアが講師を務めますのでお客様の日頃の課題や
ご要望を直接ご相談いただくことも可能です。
※会場は全てテクノスター本社(東京)です。
※記載日と異なる日程のご要望はお気軽にお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【1】 TSV基本機能 ご紹介セミナー ※参加費無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日程】2015年3月11日(水)
【時間】13:30-17:00 13:00受付開始 16:00〜技術相談会はご参加自由
【概要】TSV-Pre,Post 基本機能についてデモンストレーション交えてご紹介。
【内容】13:30〜13:40 ご挨拶とテクノスター社についてのご紹介
13:40〜16:00 TSV-Pre、Post製品の機能紹介、メッシュ作成、
アセンブリ機能、大規模対応パフォーマンス、
使いやすいPost処理など。
(15:00〜15:15) 休憩
1 6:15〜17:00 技術相談会 (ご参加自由)
※当日、「PCでTSVを体験されたい」、など、
ご希望がございましたら 事前にお知らせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【2】 TSV-Pre,Postアドバンスト機能 ご紹介セミナー ※参加費無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日程】2015年3月11日(水)
【時間】13:30-17:00 13:00受付開始 16:00〜技術相談会はご参加自由
【概要】TSV-Pre,Post アドバンス機能から、音響解析モデリング機能、
中立面自動抽出機能、リバースエンジニアリング機能について
デモンストレーション交えてご紹介いたします。
【内容】13:30〜13:40 ご挨拶とテクノスター社についてのご紹介
13:40〜16:00 TSV-Pre, Post製品のアドバンス機能紹介
音響解析モデリング機能、中立面自動抽出機能、
リバースエンジニアリング機能など。
(15:00〜15:15) 休憩
16:15〜17:00 技術相談会 (ご参加自由)
※当日、「PCでTSVを体験されたい」、など、
ご希望がございましたら 事前にお知らせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● お申込み ●
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【会場】 株式会社 テクノスター
東京都港区赤坂7-1-1青山安田ビル6F
Tel: 03-6434-9577(代表)
http://www.e-technostar.com/company/#merit06
【対象】TSV-Pre、Postの購入を検討されている方
技術相談をご希望されている方
【費用】参加無料
【定員】10名
【概要】http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/
【申込】http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/form_tsv_seminar/
※参加申込み締切日について
おそれいりますが開催日7日前で締切とさせていただきます。
技術的なご質問、資料請求はお気軽に弊社までお問い合わせください。
皆様からのお申込みをお待ち申し上げております。
-----------------------------------------------------------------
●お問合せフォーム
資料請求やお問い合わせの際にはWebフォームご利用をお願い致します。
http://www.e-technostar.com/contact/
-----------------------------------------------------------------
株式会社テクノスター セミナー事務局
〒107-0052東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル 6階
代表TEL:(03)6434-9577 / FAX:(03)6434-9598
ts_event@e-technostar.com
http://www.e-technostar.com
-----------------------------------------------------------------
Copyright (C) 2015 Technostar Co., Ltd. All rights reserved. |
掲載日●2015年2月17日●情報提供:米原さん(サイバネットシステム(株)) |
=====================================================================
平素は大変お世話になっております。
サイバネットシステムCAEユニバーシティです。
今春の北陸新幹線開通に伴い、CAEユニバーシティでは、本年、今一番
人気のある「FEM実験室-静解析編」を北陸エリアで開催することを検討しております。
〜〜FEM実験室受講者の声〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆精密機器/解析/0〜2年/2014年受講
少しの境界条件の違いで結果が大きく(小さく)変わるという認識を得た事が収穫であった。
◆機械/解析/6〜9年/2014年受講
V&Vの内容についても非常に分かりやすい内容でした。今後社内でも展開、活用していきたいと思います。設計開発部門へも勧めたい内容でした。
◆自動車関連/機械設計/10年以上/2014年受講
密度が濃いセミナーで大変満足でした。解析担当者とのやりとりで自分がイメージできていない問題点を多く認識しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
開催に先立ちまして事前アンケートを実施させていただき、より多くの
皆様にご満足いただける内容をお届けしていきたいと考えております。
是非、下記のアンケートへのご協力をお願い致します。
▼▼詳細▼▼
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/regional/2015hokuriku.html
▼▼アンケート回答ページ▼▼
https://www.cybernet.co.jp/cae-univ/contact/hokuriku2015survey_form/
★★アンケート参加特典★★---------------------------------
アンケートにご回答いただいた希望者の方全員に
eラーニング「CAEのための材料力学基礎修得コース」をもれなく1か月プレ
ゼントいたします!
------------------------------------------------------------
eラーニング「CAEのための材料力学基礎修得コース」の詳細は↓↓↓
http://www.cybernet.co.jp/e-cae_univ/e-learning/material.html
是非、多数の皆様のご協力をお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら、CAEユニバーシティ事務局(info@cae-univ.com)
までお問合せください。
■■お問合せ-----------------------■■
サイバネットシステム株式会社
CAEユニバーシティ室
TEL 03-5297-3692
e-mail info@cae-univ.com
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/
■■-------------------------------■■ |
掲載日●2015年2月17日●情報提供:飯塚さん((株)テクノスター) |
|
掲載日●2015年2月17日●情報提供:内田さん((株)本田技術研究所) |
=====================================================================
機械学会HPで公開。昨年徳島で開催のW/S『もの づくりと設計,日本CAE どうする 』−設計に CAE は本当に役立っているのか?
=====================================================================
昨年、徳島で開催されました機械学会設計工学システム部門講演会で『もの づくりと設計,日本CAE どうする 』−設計に CAE は本当に役立っているのか?−というW/Sを開催致しました。
パネルディスカッション参加の各パネラー、モデレーターの方に会場からの質問も含めた所感を記述して頂き、それをレポート化。そのレポートが機械学会のHPで公開されております。
http://www.jsme.or.jp/dsd/Newsletter/no41_extra_issue/dsd2014-workshop-CAE_report.pdf
参考 機械学会 設計工学・システム部門 Newsletter No.41増刊号:
http://www.jsme.or.jp/dsd/Newsletter/no41_extra_issue/newsletter41_extra_issue.shtml |
掲載日●2015年2月17日●情報提供:児島さん(計測エンジニアリングシステム(株)) |
=====================================================================
いつも無制限強連成マルチフィジックスシミュレーションソフトウェア「COMSOL Multiphysics」にご注目、ご愛用いただき、誠にありがとうございます。
弊社では、2015年2月24日(火)〜25日(水)に東京・御茶ノ水のソラシティカンファレンスセンターで開催される「自動車技術に関するCAEフォーラム2015」にゴールドスポンサーとして出展し、併せて2月25日(水)に事例講演を2件行います。
=====================================================================
【展示会開催概要】
◆イベント名称
自動車技術に関するCAEフォーラム2015
( http://www.impressbm.co.jp/event/cae201502/ )
◆日時
2015年2月24日(火) 9:30〜18:50
2015年2月25日(水) 9:40〜18:20
◆会場
ソラシティカンファレンスセンター 2階 sola city Hall
(〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ)
◆入場無料(要事前登録、ただし懇親会は有料)
◆【講演概要】
日時:2015年2月25日(水) 13:05-13:25、13:25-13:45の2枠(計40分間)
◎講演テーマ1 (13:05-13:25)
COMSOLに基づくトポロジー最適化の展開
(講師:西脇眞二先生・京都大学 大学院工学研究科 機械理工学専攻 教授)
◎講演テーマ2 (13:25-13:45)
COMSOL5.0で解析モデルを一気に標準化・全社展開
(講師:山口 徹・計測エンジニアリングシステム株式会社 システム部 課長)
◆展示ブース内容
・COMSOL Multiphysics ver5.0で実装された、世界初・CAEモデルを解析技術者のデスクトップでWebアプリケーション化して即座に全社展開できる「Application Builder」と「COMSOL Server」のご紹介
・各種計測システムの受託開発のご案内
皆様お誘い合わせの上でご来場ください。
-------------------------------------------------------------
★COMSOL Multiphysicsの定期セミナー開催中
http://www.kesco.co.jp/seminar/comsol/
-------------------------------------------------------------
◎COMSOL Multiphysicsについて
COMSOL Multiphysicsは、スウェーデン・COMSOL ABが「マルチフィジックス解析」を前提に開発し、1990年代半ばより米国COMSOL Inc.から全世界に向けて発売している有限要素法(FEM)のシミュレーションソフトウェアです。
特徴として、1つのソフトウェア・1つの統合GUI上でモデル作成(汎用CADとの間でデータとパラメータの同期入力可能)から物性値設定、フィジックス設定、メッシュ作成、計算、ポスト処理、可視化(グラフ、3Dアニメーション等)までの一貫したマルチフィジックス解析が可能です。
機械(構造)、流体(CFD)、音響、電磁気、化学等の工学分野と、それらが複合した応用分野としてマイクロ波応用技術、波動光学、半導体、プラズマ、MEMS/NEMS、MicroTAS、めっき、腐食、燃料電池、医療、健康、食品、バイオ、土木、地球科学等の広範囲な分野に対応した専門分野別モジュールが用意され、同梱のフィジックス設定(分野に対応した支配方程式を含む)や材料設定、ひな形として利用できる解析結果付きサンプルモデルを提供し、全て1つの共通プラットホーム上で解析できます。
ソフトウェアのオープン性も大きな特徴で、MATLABやExcelとの連携、ユーザ独自の物性値のライブラリ化や、PDEモードとして偏微分方程式自体を紙面での記述に近い形で入力してユーザ独自のフィジックスを作成し、ソフトウェア同梱の既存フィジックスと任意に連成できます。
(独自フィジックスの作成にCやFORTLAN、Java等のソフトウェア開発言語は不要)
これにより、複数分野の連成解析を必要としたり、ご自身で作成された方程式を利用する先端分野のご研究者に高くご評価いただいております。
2014年11月にリリースされたバージョン5.0では、さらなるオープン化を進めた世界初の機能として「Application Builder」が同梱されました。
Application Builderを利用すると、作成したマルチフィジックスCAEモデルを解析技術者自身のデスクトップ環境でGUIや機能をカスタマイズして社内各部門向けのWebアプリケーション化でき、それを即座に全社展開できます。
併せて専用のWebアプリケーション配信用サーバ「COMSOL Server」(別売製品)もリリースされました。
これにより、CAEによる品質向上を製造に係わる全部門へ波及できる上に、アプリケーションの作成、配布のタイムラグは最小限で済み、品質向上と工数短縮がよりスムーズに実現できます。
COMSOL Serverを利用すれば、解析パラメータの変更と再計算、可視化をPC端末だけでなく、タブレット端末(iOS、Android、Windowsに対応)でも行えます。
製品説明はコチラ → URL: http://www.kesco.co.jp/comsol/
◎COMSOL Multiphysicsの30日間全機能無料トライアル版、無料導入セミナー、全世界の事例、各種イベント情報をご提供いたします
製品のお問い合わせ先:
計測エンジニアリングシステム株式会社 営業部
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-9-5 井門内神田ビル5F
Tel: 03-5282-7040 / Fax: 03-5282-0808
URL: http://www.kesco.co.jp/inq_comsol.html
E-Mail: request_comsol@kesco.co.jp |
掲載日●2015年2月17日●情報提供:飯塚さん((株)テクノスター) |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社テクノスター
国産/自社開発CAE汎用プリポストTSV-Solutions開発元 2015年2月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ TS-Solverご紹介セミナー開催(ご参加無料) 2015年2月19日(木) ▼
※次回は3月12日(木)です
TS-Solverとは?
=========
┗(製品概要)http://www.e-technostar.com/products/tsv-solver/
TS-SolverはNastran互換の高速解析ソルバーです。
独自開発のマトリクス縮約機能(MLDS)によりすべてのソリューションで
Nastranよりも高速計算が可能です。今回はそのTSV-Solverについて機能
概要、特長、計算速度を具体的にご紹介申し上げます。
技術的なご質問、資料請求はご遠慮なく弊社までお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
「TS-Solverご紹介セミナー」を開催いたしますのでご案内申し上げます。
●TS-Solver製品概要
┗ http://www.e-technostar.com/products/tsv-solver/
○解析種類
・線形/非線形 静解析
・実固有値/複素固有値解析
・線形/非線形 過渡応答解析
・線形/非線形 周波数応答解析
・線形/非線形 ランダム応答解析
・サブストラクチャリング−静的縮約、CMS、MLDS
・弾性体機構解析連携
○特長
・独自開発のマトリクス縮約機能(MLDS)により、
すべてのソリューションでNastranよりも高速計算が可能
・MLDSにより、接触解析でABAQUSよりも高速計算が可能
・非線形特性を考慮した周波数応答およびランダム応答が可能(世界で唯一)
・非線形解析において複数のSPCD強制加振が可能(Nastranは不可)
・Nastranと同等の高い解析精度を有します
・入力フォーマットがNastran互換のため、
NastranエンジニアはTSV-Solverのためのトレーニングは不要です
・高精度な弾性体機構解析連携機能を有します
【日程】 2015年 2月19日(木)
【時間】 13:30-17:00 13:00受付開始
【概要】 http://www.e-technostar.com/seminar/tsv_seminar/#SOLVER
【会場】 株式会社 テクノスター
東京都港区赤坂7-1-1青山安田ビル6F 代表TEL:03-6434-9577
(MAP) http://www.e-technostar.com/company/#merit06
【費用】 無料 ※定員10名
【内容】 13:30〜13:40 ご挨拶とテクノスター社についてのご紹介
13:40〜16:00 TS-Solverの計算速度
分散並列機能、非線形周波数応答解析機能など
(15:00〜15:15) 休憩
16:15〜17:00 技術相談会 (ご参加自由)
【申込】 http://www.e-technostar.com/support/tsv_seminar/form_tsv_seminar/
技術的なご質問、資料請求はお気軽に弊社までお問い合わせください。
皆様からのお申込みをお待ち申し上げております。
-----------------------------------------------------------------
●お問合せフォーム
お問い合わせの際には下記Webフォームをご利用をお願いいたします。
http://www.e-technostar.com/contact/
-----------------------------------------------------------------
株式会社テクノスター セミナー事務局
〒107-0052東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル 6階
代表TEL:(03)6434-9577 / FAX:(03)6434-9598
ts_event@e-technostar.com
http://www.e-technostar.com
-----------------------------------------------------------------
Copyright (C) 2015 Technostar Co., Ltd. All rights reserved. |
掲載日●2015年2月9日●情報提供: 秋元さん(エムエスシーソフトウェア(株)) |
=====================================================================
MSCがご提案するソリューションウェブセミナー
3月は、回転機器に用いられているトーションダンパ機構の挙動解析に関してお送りします。
どうぞ奮ってご参加ください。
■詳細はこちら ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/Adams_Marc_CoSimulation_solution_webinar.html
=====================================================================
駆動装置、発電装置に使われている減速機構や増速機構は、始動と休止を
繰り返すときにトルク変動が増加する傾向にあります。このトルク変動は装置全体
からの振動騒音を引き起す要因となるため、多くの回転装置は、フライホイール
ダンパ・クラッチディスク・ダイナミックダンパといった、複数のコイルばねをハブと
回転プレートの間に取り付けたトーションダンパ機構を用いてトルクを伝達しつつ
捩れ振動を防止して回転状態を安定させています。
本ウェブセミナーでは、回転機器に用いられているトーションダンパ機構の挙動を
詳細かつ短時間に解析するために、Marc内にて非線形有限要素で定義した
アークスプリングと、Adams内にて定義した入出力軸や回転プレートといった
駆動機構を同時に解析するAdams-Marc Co-Simulationを紹介します。
【開催概要】
◇日時:2015年3月25日(水) 14:00〜15:00
◇プログラム
1. イントロダクション
2. 非線形構造解析のみを用いたトーションダンパの解析
3. 非線形有限要素を用いたトーションダンパの機構解析
4. Adams-Marc Co-Simulation の解析手法の紹介
5. 質疑応答
◇参加対象
・回転機構をもった製品を設計されているエンジニアの方
・構造解析ソフトウェアを用いて回転装置を解析されているエンジニアの方
・機構解析ソフトウェアを用いて回転装置を解析されているエンジニアの方
◇プレゼンター
弊社 ビジネス・デベロップメント モーションソリューション担当 マネージャ 伊地知 勝美
◇参加費用:無料(事前登録制)
■詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/Adams_Marc_CoSimulation_solution_webinar.html
■お問い合わせ
エムエスシーソフトウェア(株)マーケティング部
TEL:03-6911-1210 E-mail:mscj.market@mscsoftware.com
以上 |
掲載日●2015年2月9日●情報提供: オープンCAE学会) |
=====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ オープンCAE講習会(岡山)のご案内 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オープンCAE学会は、計算科学分野におけるオープンソースを主とする技術の発
展・普及を目指しています。その一環として、3月21日(土)に講習会を開催い
たします。
対象としては、これから流体解析や構造解析を行おうとする初心者・初級者を
想定しています。特典として、参加者の方には「OpenFOAM(R)ユーザガイド和訳」
の旧版(Version2.1.1、Version2.1.0)を一部無料で進呈します(ただし、在
庫がなくなり次第終了します)。
ご参加をお待ちしています。
●日時:2015年3月21日(土) 13:00〜16:20
●場所:岡山県立大学 学部共通棟 8901室および8902室
(〒719-1197 岡山県総社市窪木111)
●講師:流体解析:芝世弐(岡山県立大学)
構造解析:柴田良一(岐阜工業高等専門学校)
●参加費:
社会人会員 4,000円
社会人非会員 8,000円
学生会員 2,000円
学生非会員 4,000円
●定員:流体解析・構造解析の各講座とも20名(※最少催行人数:3名)
●連絡先:オープン学会事務局 (office@opencae.or.jp) ← @は半角に変更
してください
内容の詳細および参加申込みは、下記ページをごらんください。
[URL] http://www.opencae.jp/wiki/2015年3月21日オープンCAE講習会(岡山)
または
[URL] http://www.opencae.jp/wiki/2015%E5%B9%B43%E6%9C%8821%E6%97%A5%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3CAE%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A%EF%BC%88%E5%B2%A1%E5%B1%B1%EF%BC%89
|
掲載日●2015年2月9日●情報提供: 大喜多さん((株)ヴァイナス) |
=====================================================================
このメールは株式会社ヴァイナスからのご案内です。
━━━▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 設計者向け流体性能最適化設計専門ツール ◆◆
◆◆ 『OCC-Expert』紹介セミナー ◆◆
◆◆ (当日はクラウドHPCサーバー利用実務セミナーも併設) ◆◆
【無料】《開催のご案内》
2月17日(火):神戸 FOCUS 2階実習室
3月 5日(木):名古屋(刈谷)産業振興センター 306会議室
3月 6日(金):東京 AP品川 Dルーム
3月10日(火):神戸 FOCUS 2階実習室
<ご希望者はスーパーコンピュータ「京」の見学ができます !!>
(神戸 FOCUS実習室のみ午前実施)
──────────────────────────────
神戸会場では流体性能向上のための形状最適化設計を簡単に行える
『OCC-Expert』をご体験頂くためのハンズオントレーニングを
ご用意致しました。
トレーニングではOpenFOAM(R)を利用致します。
──────────────────────────────
★ 『OCC-Expert』は直感的に操作できるGUIにより設計者が流体性能向上
のための形状最適化設計を非常に簡単に行えます !!
★ CFDにベストな最適化アルゴリズムだけをビルトイン
★ OpenFOAM(R)をビルトイン、CFDソルバのライセンス料は無料
★ 最適形状をCADへフィードバック
★ 『OCC-Expert』は今ご利用中のFLUENT, STAR-CD/CCM+,SCRYU/Tetraや
OpenFOAM(R)、HelyxなどのCFDソルバと簡単に接続できます !!
<当日併せてご紹介>────────────────────────
☆ 『V-HPC Network』高セキュリティ、高速ファイル転送の決定版 !!
CAE・HPCユーザーのための付加価値高速専用回線網で、FOCUSやIBM
SoftLayer、Amazon-AWSや取引先間と安全で高速にファイル転送可能 !!
☆ 『VECAMS』弊社の長年の経験を持つ高速計算アプリケーション開発
技術者によるクラウドHPCサーバー上でのアプリケーションの運用代行
サービス !!
☆ 『CCNV V2』Windows知識でLinuxサーバーを簡単に切換え利用できる
クラウドコンピュータ利用支援ソフトウェア
▼詳細・お申込はこちら▼
http://www.vinas.com/vinasnews/2015-hpc-cloud.html
<神戸会場のお客様>────────────────────────
【羽田空港からの到着便のご案内】
1.羽田空港(9:05発)から神戸空港着スカイマーク103便(10:25着)
2.羽田空港(7:20発)から神戸空港着スカイマーク101便(8:35着)
【羽田空港へのお帰り便のご案内】
1.神戸空港(19:00発)から羽田空港着スカイマーク116便(20:15着)
▼その他の発着地についてはこちら▼
http://www.kairport.co.jp/flight/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲▽▲━━━
平成27年2月吉日
[[社名]]
[[部署名]]
[[担当者]]様
株式会社 ヴァイナス
代表取締役社長 藤川 泰彦
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は一方ならぬご高
配を賜り、厚く御礼申し上げます。
近年、商用ソルバや商用最適化システムの利用が進んでいますが、データのやり
取りが多岐のシステムに渡ること、また運用コストやシステムメンテナンスの手
間などの理由により本格的な設計部門での普及が難しいのが実態です。
このような課題に対応するため弊社は、米国OSS社と『SCULPTOR』をベースに、
ポータブルで安価な設計者が使いやすい流体性能向上のための形状最適化設計
システム『OCC-Expert(Optimization Control Center-Expert)』を開発致し
ました。『OCC-Expert』は一般的な流体解析ソルバやOpenFOAM(R)と連動し、
煩わしいシステム設定をすることなく簡単に利用できます。本セミナーでは、
OpenFOAM(R)を使い、実際にご利用いただけるハンズオントレーニングを交えて
製品をご紹介致します。(ハンズオントレーニングは神戸 FOCUS実習室のみの開
催です。)
また併せて弊社では、本年3月より本格的に開始するクラウドコンピュータ利用
のボトルネックとなる通信とセキュリティの問題を解決する専用回線網『V-HPC
Network』のサービスを本セミナーでご紹介致します。さらにWindows知識で
Linuxサーバーを簡単に切換え利用できるクラウドコンピュータ利用支援ソフト
ウェア『CCNV』、(株)ヴァイナスの長年の経験を持つ高速計算アプリケーション
開発技術者によるクラウドHPCサーバー上でのアプリケーションの運用代行サー
ビス『VECAMS』もご紹介致します。
つきましては、以下要領にて開催致しますので奮ってのご参加をお待ちしており
ます。
敬具
■開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催日時と会場:
【神 戸】2015年2月17日(火)13:00〜17:30(受付開始 12:30〜)
※「京」の見学をご希望の場合10:30受付
◎会場:高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル)
2階実習室
(神戸市中央区港島南町7-1-28)
【名古屋】2015年3月5日(木)13:00〜17:30(受付開始 12:30〜)
◎会場:刈谷市産業振興センター 306会議室
(愛知県刈谷市相生町1-1-6)
【東 京】2015年3月6日(金)13:00〜17:30(受付開始 12:30〜)
◎会場:AP品川 Dルーム
(東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル9F)
【神 戸】2015年3月10日(火)13:00〜17:30(受付開始 12:30〜)
※「京」の見学をご希望の場合10:30受付
◎会場:高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル)
2階実習室
(神戸市中央区港島南町7-1-28)
●主 催:株式会社ヴァイナス
●参加費:無料(但し、事前登録を要します。)
●参加対象者:
・最適化設計システムの運用コスト低減を目指す方
・OpenFOAM(R)を使った形状最適設計利用を検討中の方
・FOCUS、IBM SoftLayer、Amazon-AWSを利用検討中の方
▼お申込:下記WEBよりお申込をお願いいたします。
http://www.vinas.com/vinasnews/2015-hpc-cloud.html
※お席に限りがございますのでお早めにお申込願います。
■ セミナープログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【神戸会場のお客様 羽田空港からの到着便のご案内】
1.羽田空港(9:05発)から神戸空港着スカイマーク103便(10:25着)
2.羽田空港(7:20発)から神戸空港着スカイマーク101便(8:35着)
【午前の部 神戸会場】─────────────────────────
●10:30- 受付開始
●11:00-12:00
スーパーコンピュータ「京」の見学(神戸会場のみ)
「京」の開発と成果ならびに設備や概要説明
【午後の部】──────────────────────────────
●12:30- 受付開始
●13:00 - 13:15
オープニングのご挨拶
●13:15 - 13:45
『V-HPC Network』とクラウドコンピュータ利用時のセキュリティ施策
のご紹介
クラウドサービスの利用に向けたネットワーク環境構築に必要な要件や課題
をご説明すると共に、それらの課題を解決する「V-HPC Network」をご紹介
いたします。また、クラウドサービスの利用に際して、誰もが理解していな
ければならないセキュリティ上の留意点や解決策を具体的な事例をもとにご
説明いたします。
●13:45 - 14:00
『VECAMS』のご紹介
クラウド活用に付随して発生するアプリケーション移植などの煩雑な作業を
一括して(株)ヴァイナスがお引き受けするサービスをご紹介いたします。
●14:00 - 14:20 休憩
●14:20 - 14:55
『CCNV V2』のご紹介とデモ
マルチクラウドサーバー利用支援ソフトウェア「CCNV V2」についてお客様
の事例や実機デモなども交えご紹介します。
●14:55 - 15:10 休憩
●15:10 - 17:10(名古屋・東京会場)
『OCC-Expert』のご紹介とデモ
流体/構造設計における形状最適化・パラメータスタディを行う『OCC』をデ
モを交えてご紹介いたします。お手持ちのソルバと本ツールの連携により簡
単に最適化プロセスが構築可能です。
●15:10 - 15:50(神戸会場のみ)
『OCC-Expert』のご紹介
流体/構造設計における形状最適化・パラメータスタディを行う『OCC』を
ご紹介いたします。お手持ちのソルバと本ツールの連携により簡単に最適化
プロセスが構築可能です。
●15:50 - 17:10(神戸会場のみ)
『OCC-Expert』のハンズオントレーニング
神戸会場では、『OCC-Expert』をハンズオン形式の実習を交えてご紹介いた
します。実習ではFOCUSスパコンのOpenFOAM(R)と連携して実験計画法による
パラメータスタディをご体験頂きます。
●17:10 - 17:30 質疑応答とご相談
プログラムの詳細はこちら
http://www.vinas.com/vinasnews/2015-hpc-cloud.html#program
【神戸会場のお客様 羽田空港へのお帰り便のご案内】
1.神戸空港(19:00発)から羽田空港着スカイマーク116便(20:15着)
※記載された社名及び商品名は各社の商標または登録商標です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ V-HPC Networkサービス開始記念
FOCUSアクセスライン特別割引キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当日ご来場頂いたお客様限定にてFOCUS接続ユーザー特別キャンペーンを実施。
10回線の設備を確保し、その全てを特別価格で販売致します。先行申込企業様
10回線優先で終了します。
FOCUSへのアクセスライン(100Mbps 専用回線)
※ お申込みが10名様に達した時点で終了となります。
※ お申込みは書類によるお申し込みが必須となります。
※ 貴社からアクセスポイントまでの回線費用、構内設備等は別途敷設可
否の確認ならびに御見積が必要となります。
※ FOCUSへの接続料金が別途必要となります。
━━お問合せ先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ヴァイナス 営業部
【本社】TEL: 06-6440-8111(代) 【東京支社】TEL: 03-5791-2643(代)
URL: http://www.vinas.com/ E-mail: sales@vinas.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2015 VINAS Co., Ltd. All rights reserved.
発行:株式会社ヴァイナス 〒530-0003 大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル |
掲載日●2015年2月6日●情報提供: 伊藤さん(富士通(株)) |
=====================================================================
衝突解析ソフト「LS-DYNA」をご利用中またご興味のある方を対象に、LS-DYNAのセミナーを開催いたします。米国開発元による開発状況の講演およびユーザ様による事例講演を行います。
また、SaaS型クラウド環境でLS-DYNAをご利用いただくサービスの紹介もいたします。
=====================================================================
【日時】2015年2月25日(水) 13:00〜17:25
【場所】富士通 関西システムラボラトリ
大阪市中央区城見2-2-6(最寄駅:JR京橋駅 他)
http://jp.fujitsu.com/facilities/kansai/
【参加費】無料
【詳細・お申込】
https://seminar.jp.fujitsu.com/public/seminar/view/2931
※ 同業の方のお申込みをお断りすることがあります。
富士通LS-DYNA Webサイト
http://jp.fujitsu.com/solutions/hpc/app/lsdyna/
【主な講演内容】
・LS-DYNA開発状況 LSTC社 社長 Dr. John O.Hallquist
・eta社製品開発状況 eta社 副社長 Mr. Arthur Tang
・事例講演 トヨタ自動車株式会社 様
・技術講演 富士通株式会社
・富士通クラウドサービスのご紹介
富士通株式会社
・解析情報管理ソリューションのご紹介
株式会社富士通システムズ・イースト
【お問合せ】
富士通株式会社 HPCアプリケーション統括部
LS-DYNAセミナー事務局
TEL: 043-299-3240
E-Mail: dyna_seminar@strad.ssg.fujitsu.com |
掲載日●2015年2月6日●情報提供: 森本さん(インテグラル・テクノロジー(株)) |
=====================================================================
いつもお世話になっております。
インテグラル・テクノロジー株式会社です。
2015年2月に開催予定の弊社製品セミナーをご案内いたします。
本年より品川オフィスでの開催が追加となりましたので、
是非ご参加ください。
詳細、お申込みは弊社ホームページからもご覧いただけます。
製品に関するお問合せ等もございましたらこちらよりお問合せ下さい。
http://www.integral-technology.co.jp/ja/Seminar.html
=====================================================================
【インテグラル・テクノロジー株式会社 製品セミナー】
・中立面ソフトウェアで中立面を正しく取り出す方法
・メッシュを規則正しく生成するためのFORTUNAの設定法
・製品概説 【LATONA】【FORTUNA】【NAVIAEO】【LECTA】
中立面メッシュ作成システム【LATONA】
メッシュ自動作成システム【FORTUNA】
設計者向けシステム構築ソフト【NAVIAEO】
エラー要素修正ソフト【LECTA】
・各ソフトウェアの機能紹介と使用法について
1.LATONAの機能紹介と使用法のご説明
形状無視機能の設定法
意匠面メッシュ作成の設定法
ロゴ無視機能の設定法等
メッシュ生成機能のご説明
2.FORTUNAの機能紹介と使用法のご説明
新開発追加機能のご紹介
衝突・NVH・強度パラメータ設定法
特殊処理のパラメータ設定法等
3.NAVIAEOの機能紹介と使用法のご説明
設計者向けシステムの開発法等
4.LECTAの機能紹介と使用法のご説明
パラメータ設定法等
・ 相談会
■日程
2015年2月10日(火) 品川オフィス(東京)
2015年2月25日(水) 本社セミナールーム(大阪)
■時間 (1)(2)いずれかの時間帯をお選び下さい。
(1)13:00〜15:00
(2)15:30〜17:30
■定員
20名(定員になり次第締切)
※本セミナーは事前登録による完全予約制です。
■参加費
無料
■会場
http://www.integral-technology.co.jp/ja-utf8/company.html
(大阪)インテグラルテクノロジー本社 セミナールーム
※ 交通 大阪市営地下鉄「肥後橋」駅 徒歩1分
(東京)インテグラルテクノロジー品川オフィス
※ 交通 JR品川駅港南口から徒歩3分(スカイウェイにて直結)
■お申込みは弊社ホームページお問合せフォームよりお願いします。
http://www.integral-technology.co.jp/ja/Seminar.html
皆様のご参加をお待ちしております。
よろしくお願いします。
■お問合せ先
インテグラル・テクノロジー株式会社
セミナー担当
〒550-0002 大阪市西区江戸堀一丁目10番2号 肥後橋ニッタイビル3階
TEL:06-6131-5881 FAX:06-6131-5883
E-mail:support@integral-technology.co.jp
URL:http://www.integral-technology.co.jp |
掲載日●2015年2月1日●情報提供: 飯塚さん((株)テクノスター) |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┼─────────────────────────────────────┼
国産/自社開発CAE汎用ソフトウエア TSV-Solutions開発元 2015年1月29日
株式会社テクノスターよりご案内
┼─────────────────────────────────────┼
トヨタ、マツダ、ホンダ、スズキ、日産自動車、三菱自動車、日野自動車、現代自動車ほか講演
テーマは4つ
「構想設計CAE」 「構造・設計CAE」 「機能設計CAE」 「運動と制御CAE」
▼ 「自動車技術に関するCAEフォーラム2015 」
〜 自動車研究開発・設計・製造におけるCAE最前線 〜 ▼
2015年2月24日(火)〜25(水) ソラシティカンファレンスセンター
http://www.impressbm.co.jp/event/cae201502/index.html
▼ 「テクノスター 講演 技術顧問 吉村昇一 初日 24(火)16:25〜 」
【 設計者のCAE利用を推進するには 】
筆者は長年に渡り設計現場でのCAE普及を担当しましたが、近年自動車業界では
設計者が自らCAEを使って設計する事が難しくなっています。その原因を明らかにし、
設計でのCAEの有効活用を進める為に必要な項目について教育、設計者の役割り、
CAEソフトに必要な機能の観点から考察します。
--------------------------------------------------------------------------
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
来る、2月24日(火)・25(水) 東京都千代田区 ソラシティカンファレンスセンター にて
「自動車技術に関するCAEフォーラム2015」が開催されることとなりました。
初日24(火)16:25より、弊社も講演をさせていただきますので、お知らせ申し上げます。
初開催される当フォーラムは、日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター様が主催、
日本の代表的な自動車会社7社のほか、豊田中央研究所様、現代自動車様、
住友ゴム工業様、名古屋大学様、ミシシッピ州立大学様ほか、皆様の講演がございます。
全講演プログラムが掲載されたパンフレットもぜひ、下記からダウンロードしてご覧ください。
(A4サイズ×縦4ページ 高解像度版)
https://secure.firestorage.jp/download/b4ebe7595ee5ec5d332f9b45032538483124c00e
ダウンロードパスワード 6s6z9p0j
基調講演、パネルディスカッションを含み、すべての講演はご参加は無料です(事前登録制)。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
-------------------------------------------------------------------------
開催概要
-------------------------------------------------------------------------
自動車技術に関するCAEフォーラム2015
概要: http://www.impressbm.co.jp/event/cae201502/index.html
日程: 2014年2月24日(火)-25(水)
会場: ソラシティカンファレンスセンター 東京都千代田区
MAP http://solacity.jp/cc/access/index.html
参加: 無料(事前登録制)
主催: 日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター
申込: https://www.event-web.info/caeforum2015/registration/
-------------------------------------------------------------------------
・プログラムの一部をご紹介いたします
-------------------------------------------------------------------------
・初日24(火)
● スズキ株式会社
開発・IT本部 技術支援部 CAE推進課 専門職(課長代理) 小串 俊明 様
「スズキの自動車開発における構造解析の取り組み」
自動車の燃費向上のため、部品の軽量化が進められています。軽量化と衝突安全・
強度信頼性・振動騒音等の車両性能の両立を高い次元で達成するため、試作車を製作
する前にCAE(構造解析)を活用しています。
スズキの自動車開発におけるCAEの取り組みとして、デジタル技術を活用した車両開発
プロセス、専任者によるCAE、設計者によるCAEおよび課題を紹介します。
● トヨタ自動車株式会社
車両CAE部 荒川 政司様
「エンジンマウントゴムを含んだブラケット構造解析の取り組み」
. 自動車の静粛性向上のため、振動騒音に対してより高い性能が要求されています。
その1つとして、ギヤノイズがあり、トランスミッションで発生した振動がブラケット、及
びそのブラケットと複数の構成体を経由してボデーに伝達します。
当社ではマウントゴムの動特性も考慮したブラケットを含むこれらの構成品の伝達特性を
予測するために、CAEを活用しています。その活用事例を紹介します。
● マツダ株式会社
パワートレイン開発本部 主査 藤川 智士様
「SKYACTIVEの開発に関するモデルベース設計(仮)」
マツダの新型ロードスターは走りと燃費とNVH性能を大きく進化させた。車両骨格の
構想設計から、詳細構造設計、そして制御開発に至るまで、モデルによる開発を全面
適用することで、軽量化と走り・燃費・NVHの高次元の両立を実現した。このモデルベ
ース開発プロセスを紹介する。
● 三菱自動車工業株式会社
機能実験部 奥津 泰彦様
「波数-周波数領域における車体周囲流れ場の解析」
自動車の空力騒音予測技術構築のためには、遠方場へ伝播する空力騒音よりも車体
近傍における流れ場とガラスなどの構造振動の関係を考慮することが重要となる。本発
表では、CFDの結果から、物体近傍の流れ場に生じる非圧縮性の流体力学的な圧力変
動と圧縮性による音響的な圧力変動を波数-周波数領域で分析し、車室内へ透過する
空力騒音の発生に対して寄与が大きい圧力変動を抽出した結果を報告する。
● 株式会社 テクノスター 技術顧問 吉村昇一 講演
「設計者のCAE利用を推進するには」
筆者は長年に渡り設計現場でのCAE普及を担当しましたが、近年自動車業界では
設計者が自らCAEを使って設計する事が難しくなっています。その原因を明らかにし、
設計でのCAEの有効活用を進める為に必要な項目について教育、設計者の役割り、
CAEソフトに必要な機能の観点から考察します。
● パネルディスカッション 「CAEの歴史と今後」
・日本大学 生産工学部 自動車工学リサーチ・センター長 教授 景山 一郎 先生
・一般財団法人日本自動車研究所 代表理事 研究所長 永井 正夫様.
・Mississippi State University Center for Advanced Vehicular Systems (CAVS),
Research Professor 本山 惠一 先生
・日産自動車株式会社 要素技術開発本部 統合CAE部 部長 荒木 敏弘 様
・トヨタ自動車株式会社 車輌CAE部 山岡 裕生 様
・神戸大学大学院 准教授 深尾 隆則 先生
・2日目 25日(水)
● 現代自動車株式会社
シャシ技術センター シャシ制御開発チーム 責任研究員 曹 喜永 様
「インテリジェントタイヤシステムを用いた、シャシ制御のための車両運動シミュレーション」
車両挙動は4輪のタイヤ発生力によって支配される。車両運動シミュレーション技術の
発展により、タイヤ発生力を全て計算にて求める例も増えているが、一方、計算結果だけ
を鵜呑みにすることの危うさも指摘されている。本研究では、タイヤの垂直力をセンサにて
リアルタイムにモニタし、そこから路面摩擦係数を推定することで、信頼性の高いリアル
タイムなタイヤ発生力を得た。このタイヤ発生力と路面摩擦係数を、シャシ制御および
V2V(Vehicle to Vehicle)に適用することで、従来以上に良い制御性能が得られた。車両
運動シミュレーションの活用事例として、この取り組みを紹介する。
● 住友ゴム工業株式会社
材料開発本部 材料第3部 兼 研究開発本部 分析センター
部長 兼 センター長 若林 昇様
「タイヤの高機能化を支えるゴム材料開発のための大規模シミュレーションについて」
自動車の高性能化や環境への関心の高まりに伴い、タイヤに求められる要求性能も高
度化しています。具体的には、タイヤの相反する性能である低燃費性、安全性(グリップ)、
省資源(ゴム強度)をさらに向上していくことが急務です。当社ではタイヤの高機能化に重
要な役割を担うゴム素材開発にシミュレーションを活用していますので、タイヤのシミュレ
ーション活用事例と合わせてご紹介します。
・・・ほか講演あり
-----------------------------------------------------------------
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
テクノスターへの資料請求、技術的なご質問はお気軽にお問い合わせください。
-----------------------------------------------------------------
■お問合せフォーム
お手数をおかけいたしますが下記Webフォームのご利用をお願い申し上げます。
http://www.e-technostar.com/contact/
株式会社テクノスター TEL:(03)6434-9577
〒107-0052東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル 6階
URL:http://www.e-technostar.com
Email:ts_toiawase@e-technostar.com
-------------------------------------------------------------------
Copyright (C) 2015 Technostar Co., Ltd. All rights reserved. |
掲載日●2015年2月1日●情報提供: 秋元さん(エムエスシーソフトウェア(株)) |
=====================================================================
昨年11月にアップグレードされた汎用構造解析プログラムのスタンダード「MSC Nastran 2014」の強化ポイントやソリューションをご紹介するウェブセミナーを企画しました。この機会に是非ご参加ください。
■お申し込みはこちらから▼▽
http://pages.mscsoftware.com/MSCNastran2014_upgrade_webinar.html
=====================================================================
MSC Nastranは、1971年のリリース以来、航空宇宙、自動車、造船、機械、建築、土木等の分野の解析ニーズに応えながら、開発・強化されてきました。
実際の現場において、最もよく使われてきた有限要素法による汎用構造解析システムです。
2014年11月に、各種解析機能やソリューションを大幅に強化した「MSC Nastran 2014」をリリースしました。
本リリースでは、従来の強度・剛性、振動・騒音、設計最適化解析機能の強化とパフォーマンスの大幅な向上とともに、線形・非線形統ソリューションであるSOL400、陽解法非線形解析ソリューションであるSOL700、ソルバー組み込み型疲労解析機能(NEF)を大幅に強化しました。
本ウェブセミナーでは、MSC Nastran 2014において強化された各種解析機能やソリューションの概要をご紹介いたします。
【開催概要】
◇日時:2015年2月25日(水) 14:00〜15:00
◇プログラム
1. 線形解析機能の強化
2. 数値解法と高速計算機能の強化
3. 組み込み型疲労解析機能の強化
4. 統合線形・非線形解析機能の強化
5. 陽解法非線形解析機能の強化
6. まとめ
◇参加対象
MSC Nastranを用いて製品の設計・解析に従事している方
※競合他社様のお申し込みはご遠慮いただいております。
◇参加費用: 無料(事前登録制)
■詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/MSCNastran2014_upgrade_webinar.html
■お問い合わせ
エムエスシーソフトウェア(株)マーケティング部
TEL:03-6911-1210 E-mail:mscj.market@mscsoftware.com
以上 |
掲載日●2015年2月1日●情報提供: 野尻さん(ニュートンワークス(株)) |
=====================================================================
「ボルト解析セミナー」のご案内
〜ボルト&ナット(めねじ)のモデル化手法のあれこれ〜
=====================================================================
近年の計算機の性能向上によりネジ山をモデル化した大規模なモデルでも
解析が可能になりました。
ですが“苦労して作った解析モデルがなかなか収束しない” というお話や “不具合を未然に防ぐための解析、又は、不具合対策の解析についてどこまで現象を表現できるのか?”というお話を聞くことが増えてまいりました。
部品同士の締結方法として広く使われているボルトについて、
接触解析ソルバー「ADINA」を使った解析事例や解析モデル化のノウハウを
中心にしたセミナーを開催致します。
ご多用中とは思いますが、この機会にぜひご参加くださいませ。
【開催概要】
◇日程 & 会場
開催日
2015年02月17日(火)
時間
13:30〜17:00 (受付開始13:15)
会場
ニュートンワークス梶@10F セミナールーム
(東京駅 八重洲口下車徒歩10分)
◇アジェンダ
☆FEMのアプローチ
1. ボルトを軸力として付加するアセンブリ解析で評価出来る事
2. らせんメッシュを切ったボルトで評価出来る事
緩み・締め付け・塑性域締め付けの解析事例と注意点
3. 弊社開発プログラム「BoltApp」のご紹介
☆1D CAEのアプローチ
4. SimulationX(1D CAE)におけるボルトエレメントの解析事例
◇参加費用:無料(定員9名)
◇申込方法
下記WEBよりお申込み下さい
http://www.newtonworks.co.jp/event-seminar/2014/0408120450.html
◇問い合わせ先
ニュートンワークス株式会社
ソリューション営業部
03-3535-2631
info@newtonworks.co.jp
※同業者の方の受講はご遠慮頂く場合がございます。
予めご了承下さい。 |
掲載日●2015年2月1日●情報提供: 武多さん(ニュートンワークス(株)) |
=====================================================================
◆◆◆ NWC information <Gravitation> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「SimulationX(1D CAEツール)無料体験セミナー」
名古屋地区開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
=====================================================================
ニュートンワークスでは、SimulationXの無料体験セミナーを名古屋にて
開催しております。
MBD開発アプローチの為の1D-CAEツールに注目が集まっており、この機会
にぜひSimulationXの抜群の機能性と操作性をお試しください。
SimulationXは物理モデリング&システム解析のシミュレーションツール
です。自動車業界・精密機器業界・および電気機器業界でのシステム解析
をサポートする各種のマルチドメインのライブラリーをサポートしており
ます。
(油圧・パワートレイン・1次元/3次元機構・磁場・電気回路・制御)
本無料体験セミナーではSimulationXの簡単なオペレーションを通じて物
理モデリングの考え方やSimulationXの操作性(GUI)をご理解いただける
内容となっております。
今後重要となる物理モデリング&システム解析をご検討の方や制御のプラ
ントモデル作成に苦慮されている方、Excel等で設計用ツールを作成され
ている方にはご参考になるセミナーです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「SimulationX無料体験セミナー」 名古屋地区開催
【日 程】2015年02月19日(木) 13:30−17:00
2015年03月13日(金) 13:30−17:00
【会 場】株式会社バーチャルメカニクス セミナールーム
名古屋市中区丸の内一丁目10番19号 第41KTビル8F
(名古屋市営地下鉄丸の内駅7番出口より徒歩2分)
【定 員】6名
【費 用】無料
内容の詳細および参加お申込は、弊社ホームページをご参照下さい。
http://www.newtonworks.co.jp/event-seminar/trial/simulationx2.html
◆◆◆ Presented by ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニュートンワークス株式会社
マーケティンググループ
TEL:03-3535-2631 FAX:03-3535-2640
info@newtonworks.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Thank you!◆◆◆ |
掲載日●2015年2月1日●情報提供: 有賀さん(エクサ・ジャパン(株)) |
=====================================================================
無料ウェビナー開催「PowerTHERMによる熱解析のアプローチ」
=====================================================================
【ウェビナー開催概要】
日程:2015年2月12日(木)
時間:15:00~16:00 /14:30~ログイン開始
※終了時間は前後する場合がございますので、予めご了承下さい。
費用:無料
対象者:熱課題をお持ちの設計開発および解析業務ご担当の方
お申込み:ご登録はこちらより(事前登録制)
http://ci24.actonsoftware.com/acton/form/2754/0048:d-0001/0/index.htm
【セッション内容】
PowerTHERMとは、複雑な3次元モデルに対して熱伝導、輻射、対流による熱移動を一度に捉えることができる、長時間の非定常解析にも対応した熱解析ソフトウェアです。PowerTHERMは材料物性や厚み等の設計パラメータ変更を容易に行える他、1次元流れモデルや日射、人体熱モデルなどのサブモデルを多く実装しております。これらに加え流体解析ソルバーとのカップリング機能も備えており、対流による熱伝達の分布および時間変化も考慮することが可能です。
本ウェビナーでは、PowerTHERMの特徴的な機能を、実際のアプリケーション例として熱害を想定した、簡単な例題を用いてご紹介いたします。 |
掲載日●2015年2月1日●情報提供: 川口さん(サイバネットシステム(株)) |
=====================================================================
CAEユニバーシティ実験室シリーズ『流体力学実験室』
〜〜〜3月18日開催初回半額キャンペーン
=====================================================================
いつも大変お世話になっております。
CAEユニバーシティ事務局川口です。
表題の件についてご案内を差し上げます。
■流体力学実験室
3月18日10時〜17時/東京秋葉原にて開催
担当講師 横浜国大准教授白崎実氏
目の前で起きる流体現象を体感し、力学理解に繋げる!
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/course/fluid_experiment/
受講料\36,000(税抜)⇒初回キャンペーン\18,000(税抜)
●流体力学実験室モニター開催時の受講者の声
・機械/解析担当
終始楽しいセミナーでした。実験の楽しさを体験して業務の
モチベーションにつながるのが何より大きな収穫だと思います
ので、この様な機会をこれからも広めていってください。
同じく白崎准教授による、CFD解析のための基礎知識、ソフトの内部処理
の考え方を学ぶ『CFD原理講座』が2月16日‐17日に開催されます。
http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/course/cfd/
●CFD原理講座受講者の声
・自動車メーカー/設計担当
数値解析について体系的にまとめられているので非常に分かり
やすかったです。CFDを学ぶにはこの講座を受けるべきと思い
ました。
・自動車メーカー/研究開発担当
講義のキモはCFDは手段として使う前に深く考えることが必要と
教えられて良かった。
以上、よろしくご確認お願い申し上げます。
■お問い合わせ
サイバネットシステム株式会社
CAEユニバーシティ室
TEL 03−5297−3692 |
掲載日●2015年1月19日●情報提供: 秋元さん(エムエスシーソフトウェア(株)) |
=====================================================================
MSCがご提案する本年第二弾のソリューションウェブセミナーは、機構解析ソフトウェアAdamsと連動させたMSC Nastran組み込み型疲労解析をご紹介します。
どうぞ奮ってご参加ください。
お申し込みはこちらから▼▽
http://pages.mscsoftware.com/Adams2NEF_solution_webinar.html
=====================================================================
製品や構造物の破損の原因の80%以上は疲労が原因といわれています。
近年は製品の軽量化に伴い、その疲労耐久性能の確保がより困難になりつつあります。
このような課題に対し、MSC Nastranではバージョン2013より組み込み型疲労解析
ソリューション(MSC Nastran Embedded Fatigue)をリリースし、従来の実験ベースの
疲労評価だけではなく、CAEベースでの疲労解析手法を提案しています。
また、CAEベースでの疲労解析おいて特に難しいのが入力条件の予測です。
この予測は弊社機構解析ソフトウェアである「Adams」を利用することにより実施可能です。
本ウェブセミナーでは改めて「MSC Nastran Embedded Fatigue」の概要をご紹介するとともに、
MSC NastranとAdamsを連動させることにより実現するシステムレベルでの
疲労解析ソリューションをデモを交えながらご紹介いたします。
【開催概要】
◇日時:2015年2月12日(木) 14:00〜15:00
◇プログラム
1. MSC Nastran組み込み型疲労解析
2. 動的入力の予測
3. Adams to NEFプラグイン
4. まとめ
◇参加対象
MSC Nastranを用いた強度・耐久検討を行うエンジニアの方
Adamsで得られた機構挙動で耐久性を検討したいエンジニアの方
◇プレゼンター
弊社 大阪営業所技術グループ 川上 竜太
◇参加費用:無料(事前登録制)
■詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/Adams2NEF_solution_webinar.html
■お問い合わせ
エムエスシーソフトウェア(株)マーケティング部
TEL:03-6911-1210 E-mail:mscj.market@mscsoftware.com |
掲載日●2015年1月19日●情報提供: 野尻さん(ニュートンワークス(株)) |
=====================================================================
流体潤滑計算プログラム「RSCalc」体験セミナー開催!
〜オイルシール、メカニカルシール、ベアリング等〜
=====================================================================
「RSCalc」は構造FEMで求めた接触圧から、流体膜厚、せん断応力⇒運動抵抗、漏れ量を計算します。
可動部の焼きつきや、摺動・回転抵抗によるロスの低減、漏れの対策など
に役立つ計算プログラムです。
ご紹介と、操作を体験頂く無料体験セミナーを開催致しますので
ぜひご参加下さい。
◆「NewtonSuite-RSCalc(流体潤滑計算プログラム)無料体験セミナー」
【日時】2015年02月03日(火) 13:30〜17:00
【会場】ニュートンワークス セミナールーム(東京都中央区京橋)
【定員】6名 (定員になり次第締め切りとさせていただきます)
【費用】無料
【内容】アジェンダ
1.流体潤滑について
2.流体潤滑の計算法について
3.NewtonSuite-RSCalcの機能説明&操作体験
4.質疑応答
※本セミナーにご参加いただいた方で、ご希望のお客様には
トライアル版プログラムをお貸し出し致します。
なお、接触圧を計算するFEMソフトをお持ちでない方や
設計者展開をお考えの場合には シール接触圧解析(軸対称)を
簡便な操作で実施出来る「eSeal(イーシール)」
の体験セミナーも同日午前中に開催しておりますので、
合わせてご参加下さい。
詳細・申込は
@ 流体潤滑計算プログラム
「RSCalc」体験セミナー
http://www.newtonworks.co.jp/event-seminar/trial/newtonsuite-rscal.html
A 設計者用ゴムシール解析プログラム
「eSeal」体験セミナー
http://www.newtonworks.co.jp/event-seminar/trial/newtonsuite-eseal.html
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
【お問合せ先】
ニュートンワークス株式会社 ソリューション営業部
TEL:03-3535-2631
E-mail:info@newtonworks.co.jp |
掲載日●2015年1月19日●情報提供: 野尻さん(ニュートンワークス(株)) |
=====================================================================
「System Simulationを実現するためのFEMセミナー」のご案内
〜1D CAE と詳細CAE(FEM) の相互有効活用を考えるセミナー〜
=====================================================================
System Simulation(1D)とFEM(主に3D)この2つはCAEにとって
大切なツールです。
目的や使用するステージが別々に考えられることの多い両者ですが、
それぞれの特徴を理解し、相互補完の関係で運用する事により、
手戻り防止の削減や、計算時間の短縮などにより効果を発揮します。
本セミナーでは 材料や部品形状が持つ非線形性や振動特性をFEMで求め、
その知見をSystem Simulationの入力に用いる手法について、
いくつかの想定事例を用いてご紹介させて頂きます。
必要アウトプットの為の効果的なCAEの活用方法を考えて頂く
きっかけになれば幸いです。この機会にぜひご参加ください。
開催概要
◆「System Simulationを実現するためのFEMセミナー」
【日程】2015年03月10日(火) 13:30〜17:00(受付13:15〜)
【会場】ニュートンワークス セミナールーム(東京都中央区京橋)
【定員】9名 (定員になり次第締め切りとさせていただきます)
【費用】無料
★内容の詳細および参加お申込は、下記をご参照下さい。
http://www.newtonworks.co.jp/event-seminar/2014/0703090000.html
※なお同業者の方の受講はご遠慮頂く場合もございますので予め
ご了承下さい。 |
掲載日●2015年1月12日●情報提供: 武多さん(ニュートンワークス(株)) |
=====================================================================
◆◆◆ NWC information <Gravitation> ━━━━━━━━━━━━
●「SimulationX(1D CAEツール)無料体験セミナー」
名古屋地区開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
=====================================================================
ニュートンワークスでは、SimulationXの無料体験セミナーを名古屋にて
開催しております。
MBD開発アプローチの為の1D-CAEツールに注目が集まっており、この機会
にぜひSimulationXの抜群の機能性と操作性をお試しください。
SimulationXは物理モデリング&システム解析のシミュレーションツール
です。自動車業界・精密機器業界・および電気機器業界でのシステム解析
をサポートする各種のマルチドメインのライブラリーをサポートしており
ます。
(油圧・パワートレイン・1次元/3次元機構・磁場・電気回路・制御)
本無料体験セミナーではSimulationXの簡単なオペレーションを通じて物
理モデリングの考え方やSimulationXの操作性(GUI)をご理解いただける
内容となっております。
今後重要となる物理モデリング&システム解析をご検討の方や制御のプラ
ントモデル作成に苦慮されている方、Excel等で設計用ツールを作成され
ている方にはご参考になるセミナーです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「SimulationX無料体験セミナー」 名古屋地区開催
【日 程】2015年01月16日(金) 13:30−17:00
【会 場】株式会社バーチャルメカニクス セミナールーム
名古屋市中区丸の内一丁目10番19号 第41KTビル8F
(名古屋市営地下鉄丸の内駅7番出口より徒歩2分)
【定 員】6名
【費 用】無料
内容の詳細および参加お申込は、弊社ホームページをご参照下さい。
http://www.newtonworks.co.jp/event-seminar/trial/simulationx2.html |
掲載日●2015年1月12日●情報提供: 秋元さん(エムエスーソフトウェア(株)) |
====================================================================
2015年最初に開催するMSCソリューションウェブセミナーをご案内いたします。
=====================================================================
Marcは強力な汎用非線形構造解析プログラムとしてご提供させて頂いておりますが、
・もっと簡単に使いたい
・機能が多すぎてどのオプションを使えば良いのか迷っている
・シミュレーションの実務において、なかなかその有効性を享受できていない
・より高度な解析にチャレンジしたい
といった疑問や課題をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。
本セミナーは、このような疑問に対する答えの1つとして企画いたしました。
テクニカルサポートでも特にご質問件数の多い接触解析機能を含めた課題を取りあげ、
実務的な事例を使った検討例をご紹介させて頂きます。
皆様の問題解決の一助になれば幸いです。
【開催概要】
◇日時:2015年2月4日(水) 14:00〜15:00
◇プログラム
1. Marcの接触解析機能
2. 接触解析手法
Node to Segment接触とSegment to Segment接触機能
3. バージョン2014.0.0(最新版)で強化された接触解析機能
4. 接触解析機能を使用する際のTips & Tricks
5.実際の解析事例からのフィードバック
Node to Segment接触/Segment to Segment接触の使い分けを中心に、
実際の解析事例から得た知見をご紹介
6. まとめ
◇参加対象
Marc初級トレーニングを受講済みのお客様、または同等の知識をお持ちのお客様
◇プレゼンター
弊社 東日本技術部 マネージャ 穴山 明寛
◇参加費用:無料(事前登録制)
■詳細/お申込みはこちらから ↓↓
http://pages.mscsoftware.com/Marc_contact_tips_webinar.html
■お問い合わせ
エムエスシーソフトウェア(株)マーケティング部
TEL:03-6911-1210 E-mail:mscj.market@mscsoftware.com
以上
|
掲載日●2015年1月12日●情報提供: 内田さん((株)本田技術研究所) |
=====================================================================
以前PRの機械学会講習会 「VE/VR を用いた設計の新しい検討手法の紹介」がアイティアメディアの記事に取り上げられました。
=====================================================================
11月19日機械学会設計工学システム部門主催のNo.14-146 講習会 「VE/VR を用いた設計の新しい検討手法の紹介」の内容の一部がアイティアメディアの記事として公開されてます。
時代はバーチャル! モノづくりの形を変えるVR
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1412/15/news024.html |